A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ほぼ互角でしょう。
少なくとも、「大きな差」はないです。同志社は、関東の大学で言うと、立教に相当しますから。
(関西圏では早慶レベルの扱いですけどね。)
関東在住との事なので、立教の方が馴染み易いのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
同志社は関西圏では慶応みたいなかんじですが、
関東圏にはいると、立教の方がパワーを発揮しそうです。
(卒業生とかのかずからして)
しかし、ちょっと学科が違うから、あなたが4年間を充実できるほうをえらぶのが良いと思いますよ。
こんなのやりたくなかった、ってなことになったらあまりにも悲惨なので・・
No.5
- 回答日時:
どちらも同程度でしょう。
関東から同志社に来るのであれば、2年間の田舎生活を覚悟しなくてはなりません。
気軽に「じゃ、渋谷行こっか」という感覚を捨てなければなりません。
関東で実家から立教に通うのをお勧めします。
ただ、関西に住んでいた人間から言わせていただくと、関西にずっといるのであれば同志社のが聞こえはいいかなって思います。
No.4
- 回答日時:
まずは、合格おめでとうございます。
(W合格されたということで、非常に優秀ですね。
羨ましい限りです。)
あくまで参考として
http://jublog.com/archives/53/54/002043.html
のサイトをみてみましたが、
C+
金沢 岡山 熊本大 阪市立 東京農工
名古屋工業 東京理科 明治 同志社
C
埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信
九州工業 京工繊 名市 立教 立命館
僅差で「同志社」が上というデータもあるようです。
ただ、学部や学科の間でも差は出てきますし、
「文芸思想学科」「美学芸術学科」ではけっこう
履修内容が違うのではないでしょうか?
大学の知名度ももちろん大切ですが、
大学の履修についていけなくなって、中途退学
とこともなきにしもあらずですので、
自分の性格を「履修内容」と慎重に照合させつつ、
卒業生の進路等の情報も加味して慎重に選ぶべきだと
思います。
またデータ年度は若干古くなりますが
下記のようなデータもあるようです。
主要50大学×有力260社就職率
<私立>
1位 慶應義塾大 46、0%
2位 上智大 39、5%
3位 早稲田大 37、3%
4位 同志社大 32、9%
5位 東京女子大 31、3%
6位 学習院大 29、4%
7位 関西学院大 28、9%
8位 日本女子大 27、5% 立教大27、5%
9位 成蹊大 26、4%
10位 明治大 26、1%
11位 青山学院大 25、1%
12位 武蔵工業大 22、8%
13位 津田塾大 22、6%
14位 中央大 21、5%
15位 成城大 20、2%
でも、マスコミ関係に絞ると立教大の卒業生が
圧倒的に多いと思いますよ。
非常に迷うところですが、
もし自分の立場だったら「同志社大」を
選ぶような気が致します。
ですが、やはり最新の様々な視点のデータを知ることが
必要不可欠だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
ネームバリュー的には,立教大学ですね.社会に出てからは実力ですから何処の会社なんて余り関係ありません. 一生懸命勉強して実力を付け
てください.会社の発展は何処でも若い人達にかかっています.No.1
- 回答日時:
わたしのイメージでは立教と同志社は同程度の知名度に思われます。
ただ、立地条件的に当然、関東でしたら立教・関西でしたら同志社のほうが知名度は高いのではないでしょうか。
ちなみに私は関東の人間です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
立教と同志社どっち?
大学・短大
-
青山学院大学と同志社大学ならどちらの方が偏差値高いイメージ?
大学受験
-
同志社とMARCH、どちらを第1志望にするか迷っています。青学と立教に憧れているのですが、私は自転車
大学受験
-
-
4
青学と同志社どっちが世間的に評価いいですか?
大学・短大
-
5
阪大生などの旧帝大の学生にとって、同志社ってどんなイメージですか? 阪大生の友達と大学について話して
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
青学と同志社どっちが世間的に...
-
大阪教育大か立命館か?
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
-
大阪教育大学
-
立命館か滋賀大学か
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
立命館大学に合格するには、何...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
学習院大学経済学部と中央大学...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
静岡大学or立命館大学
-
甲南大学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
指定校推薦 合格通知
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
-
同志社大学の指定校推薦で全学...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
指定校推薦の合格通知について
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
同志社大学の指定校を貰いまし...
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
-
立命館大学夜間主コース
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
関関同立は高学歴?
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
女子大御三家と日東駒専
おすすめ情報