dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薄層クロマトグラフィの実験を行う際の注意点を教えてください

A 回答 (4件)

Rfが0.3-0.7ぐらいになるように展開溶媒の調整。


重ね打ちして比較する。
TLC上での分解をみるために2次元でもあげる。
発色剤処理もしてみる。
原点にスポットがあるかどうかも注意する。
    • good
    • 0

・展開溶液に浸すとき、まっすぐ平行に浸す。


 斜めに入れると曲がってしまいます。
・調べたい溶媒をしっかりつける。
 たとえば、葉ならよくすりつぶすとか。
    • good
    • 0

展開中はTLC板、展開槽を動かさないこと。


溶媒が上がりきらないようにチェックし続けること。
展開槽に展開溶媒が充満するようにしばらくしてから展開を開始する。

ぐらいかなぁ。。。そのくらいしか思いつきませんでした(><;;)
    • good
    • 0

紫外線を使う場合は、目に入らないように注意してください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!