dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 23才の♀。体重より脂肪体率の方を効率的に減らしたいです。できれば男女問わず行えるようなものがいいです。フィットネスでも筋トレでも何でもいいです。正しいやり方で効率よく脂肪体率を減らしたいです。方法やアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

私は、半年間で8%の体脂肪を減らしました。


まず、よくある体脂肪計の場合、入浴前と後では数値に差が生じます。
それは、体表温度の違いです。
まずは体を温めること。体を温めるには、実はたくさん方法があります。
*服装:体を締め付ける服装はやめる。
    できるだけ露出はさける。
    靴下は5本指ソックス。太い血管のあるお腹周りは腹巻は毛糸のパンツなどでさらに暖かくする。

*食事:しょうが・ねぎ・にら・かぼちゃなど体の温まるものを摂取する。
    唐辛子に含まれているカプサイシンは。汗がでるので、一見体を暖めると思われがちですが、実は体を冷やす食べ物です。
    なので、暑い国でよく使われるのです。
    野菜は温野菜。生野菜は体を冷やします。
    飲み物はカフェインを含むものは代謝をあげます。とりすぎに注意してくださいね。あとは水(私は硬水)を一日2リットルのみました。

*運動:走ることが苦手なら、ウォーキングなどの有酸素運動。水泳も有酸素運動ですが、体を冷やします。最低30分から40分以上。最低週4日はしましょう。私は週4日、一時間走っていました。
    筋肉が増えると代謝があがります。そして体脂肪が減ります。手っ取り早く体の筋肉率を上げたければ、大きい筋肉の筋トレをしましょう。大きい筋肉は太ももや、おしりです。
 ☆膝立ちをして、両手を前に出します。そして体を曲げず、後ろに倒れます。ちょうどアルファベットの「Z」型になります。それを曲げられる所までまげます。かなりきついと思いますが、早く筋肉がつきます。

あとは、普段の姿勢。背中をそらずに下腹に力を入れて、背筋をまっすぐに伸ばします。座っているときも歩くときも。
時間をかけて減らせば減らすほど、リバウンドはしにくくなります。
無理をせず、決して食事を抜いたり減らしたりしないでください。
運動をする事で代謝があがり、食べても太りにくい体が出来上がります。
頑張ってくださいね!!
   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 詳細にありがとうございました。実践あるのみです。

お礼日時:2007/02/13 13:44

有酸素運動やウェイトトレーニングなどの運動、そして食事対策が不可欠です。


http://www.wataclub.net/topics/tp_slimfat.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!