アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在地方銀行にて住宅ローンを組んでいて

変動金利     2.625%
残高       1090万
残り支払い期間  11年6ヶ月

で、借り換えを考えていてJAの10年固定2.25%でシュミレーションしてみると今のままの金利では損となり今後金利が上昇すると言われていますが悩んだあげくやめる事にしたのですが、
新生銀行の10年間特約つき変動金利1.1%というものがあるのを見つけ問い合わせてみると、
半年見直しの変動金利より金利が高くなることはあるかの問いに「ないとは言えない」といわれ、
デメリットを聞くと「毎日見直しすること」といわれたのですが、
2005年以降ほとんど金利は変わらず毎日見直しと言っても毎日変わるでもなく、シュミレーションしてみるとかなりメリットがあるように感じたのですが、ほかの銀行と比べると保証料0円、繰上げ返済手数0円などあまりにもおいしすぎて不安に感じるのですが、まだ新しい銀行で店舗もすくなく客が集まったところで合併するとか、いろいろ考えるのですが、でも見過ごす事はできません。
ほかにデメリットあると思うのですが、みなさんの考えや意見聞かせてください。

A 回答 (2件)

細くありがとうございます。



>> 説明不足でしたが2005年以降ほとんど金利は変わらず毎日見直しというのは10年間特約つき変動金利の金利の事で、はじまった2005年と言う事ですので、それを考えると半年見直しの変動より魅力的かなと思うのですが、参考意見を聞かせていただければ、幸いです。

それは2005年以降提示したYahoo!不動産の資料でも2005年以降というか1995年以降ほぼ変動していませんので、それに連動していると考えれば2005年からはじまった数字がほとんど変動しないのは当たり前でしょう。

2005年より前の数字と言うのはたぶん新生銀行がそういう商品を売り出したのがここ数年ということもあり数字自体がないと思うんですが、いかがでしょうか?基本的に住宅ローン金利はどこの銀行のどんな商品でもどこかの銀行が金利を上げれば他行も追従して上がるものです。

なにか私の理解不足がまたございましたらお知らせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
新生銀行での借り換えをしようと思いますが、もう少し慎重に考えます。いろいろとシュミレーションしてみます。
参考になりました。

お礼日時:2007/02/19 20:25

こんにちは。



> 2005年以降ほとんど金利は変わらず毎日見直しと言っても毎日変わるでもなく、シュミレーションしてみるとかなりメリットがあるように感じたのですが、
残りの返済期間が約11年もあるのに、なぜもっと昔のデータと比較しないのですか?

http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/0 …

こちらを見ていただくとわかるように、1990年前後、住宅ローン金利は8%程度となっています。

今、低金利時代が終わりを告げようとしていますし、先日も恐らく政府の圧力によって見送られましたが、日銀は利上げの方向のようです。また、住宅ローンなどの金利は、普通預金利率よりも早く上がります。

ですから、もう一度Excelで計算してみて11年後8%/年になったとしても平均金利等、本当に条件がよいのかと言うことを検討していただく必要があると思います。(長期になりますので、高金利になったら繰り上げ返済すればいいではないか、と言う仮定ももちろん必要ですけれど。)

なお、
> まだ新しい銀行で店舗もすくなく客が集まったところで合併するとか、いろいろ考えるのですが、でも見過ごす事はできません。
ほかにデメリットあると思うのですが、みなさんの考えや意見聞かせてください。
とのことですが、日本長期信用銀行が前身行ですから銀行としての歴史は一応あります。預金額は大手都市銀には及ばないものの、財務状況はかなりよいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%94%9F% …

私自身メインとして新生銀行を利用していますが、外貨預金は証券会社の外貨MMF、投信も証券会社、など複数金融機関を使い分けています。質問者様もインターネットでお調べになられたり、このサイトで質問することでよりよい金融機関との付き合い方を見つけられることが出来ますようお祈りしております。

この回答への補足

回答有難うございます。
説明不足でしたが2005年以降ほとんど金利は変わらず毎日見直しというのは10年間特約つき変動金利の金利の事で、はじまった2005年と言う事ですので、それを考えると半年見直しの変動より魅力的かなと思うのですが、参考意見を聞かせていただければ、幸いです。

補足日時:2007/02/11 23:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!