

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前の住民票では転入届は出来ません。
まず前の住民登録地で転出届をしてください。
住民登録が抹消されていなければ通常の転出証明書が発行されます。
もし住民登録が抹消されていても転出証明書に準ずる証明書が発行されますので、それをもって転入届をすれば問題ありません。
この際に「移動日」を聞かれますので、正直に転居した日付を申請した方が「現住所で支払っている住民税」との整合性があっていいと思います。
その際に「何故提出が遅れたか」という理由書を書かされるかもしれませんが、「仕事忙しくて届出できなかった」といった「正当な理由」があれば問題ありません。
気になるのは転居してから5年たっているということです。
もし前住所地で住民登録が抹消されてしまっていてそれから5年以上経過していると前住所地に住民記録がまったく残っていないこともあります。
こうなると転出証明書等が発行されませんので戸籍抄本・戸籍の付票などの書類が必要なこともあります。その場合には現住所地の市役所に問い合わせて必要な書類をそろえてください。
法律違反であることは間違いなのですが、実際問題としてかなり件数がある事例です。「悪質な法令違反」(犯罪に関わるようなこと)でなければ罰金・過料となることはまずないと思います。
ありがとうございます。
間違えて住民票を取ってきてしまいました・・・・・・。
なので住民票はあるみたいです。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、5年間住所を移動していないと言う事は、その間各地を転々としていたのでしょうか?
前住地の場所(実家、借家等)にもよりますが、長期間住所に住んでいないと、住民票を消されてしまう事もありますよ。
住民基本台帳法では、転入後14日以内に届けるのが規定です。
アパートなどでは、現在の借家人が前住者の郵便物等が配達されることで大家さんに相談に行き、大家さんが役所に申請して、住民登録が抹消されることがあります。そうなると住所不定者となってしまいます。なかには、借金の取立てから逃れるため住民登録をわざと消してしまう人もいるようですが。
No.1
- 回答日時:
大丈夫です、問題ありません。
うろ覚えですが、「住所が変わってから14日以内に」という規定があったと思います。
私は本当の事を言って、罰金までは行きませんでしたが、窓口の担当にミニお説教をくらった事があります。
それ以来転居は届けに行く数日前にしています。
その方がスムーズにいきます。
ありがとうございます。
正直に言ってみます。
もうひとつ質問なのですが、
住民票を移すときは、変更前の住民票を持っていっても
移せますか?
転居届けでなければいけないのですか??
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票を移す事に関する質問。 住民票をAという住所に移し、その後、Bという住所に住民票を移し、その後 5 2022/08/16 10:04
- 戸籍・住民票・身分証明書 転居日について 3 2022/09/27 12:51
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所を2つ持っている場合どちらかにしか住民票を移せないということを聞きました。 そこで質問なのですが 6 2022/07/12 19:42
- 住民税 私の知り合いで住民税を今まで支払った事がないという、とんでもなくいい加減な非国民がいます。 住民票は 4 2023/06/21 15:28
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- 住民税 住民税について 4 2022/03/29 08:48
- 福祉 誤って質問を締め切ってしまったので再度質問致します。 「住民票を移したら、役所等の公的機関にはそれを 3 2022/06/29 13:16
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 健康保険 後期高齢者医療被保険者証の2割負担について 3 2022/09/19 14:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転居から10年以上経つが住民票を移していない
戸籍・住民票・身分証明書
-
転居届けを出さずに何年も経ってしまった場合
その他(行政)
-
転出届提出後、転入届を怠っている場合について
転入・転出
-
-
4
住民票 4月から県外でかつ少し遠いところに引っ越しました。自分でも呆れるのですが住民票を移し忘れまし
転入・転出
-
5
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
6
前の住民の住民票が移動されていない
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
実家の近くに家を借りました。 実家が現住所がいいのですが、それでも転居届は絶対に出して住所変更しない
引越し・部屋探し
-
8
住民基本台帳法に違反した場合は?
その他(法律)
-
9
転居届遅延の過料はいつくる?
転入・転出
-
10
職権消除 復活後の色々な税金 支払い等
その他(行政)
-
11
移転届けを14日以内に出し忘れたらどうなるの?
その他(行政)
-
12
転出届けを半年以上出していなかった場合
その他(行政)
-
13
住民票を実家においておきたいのですが。
その他(行政)
-
14
住民票を移したら過料が
その他(行政)
-
15
独身の転勤族です。住民票等の住所変更について
その他(行政)
-
16
住所不定で正社員で入社した場合
住民税
-
17
職場 住所変更 忘れてた。
会社・職場
-
18
転居届けは14日以内なんだけど。。。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
住民票を移していないと住民税はどうなるの?
住民税
-
20
住民票 転入時にまだ前住人がいるケース
その他(行政)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転出届提出後、転入届を怠って...
-
行方不明者の現住所の削除は請...
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
住民票移動の転出と転入に数日...
-
移転届けを14日以内に出し忘...
-
引っ越しする予定ですが、引っ...
-
転居届けを出さずに何年も経っ...
-
年末に転出、年明けに転入した...
-
転出届と退職日が違う場合は...
-
住民票5年間移してなかったの...
-
自立支援医療受給者証 県外へ...
-
年末年始に引越をした場合1月1...
-
職権消除って?
-
住民票の転出・転入の記載日は...
-
退職した会社に新住所を知られ...
-
住民票の職権記載について教え...
-
住居表示の正しい記載(番地が4...
-
教育訓練給付金:領収書をなく...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転出届提出後、転入届を怠って...
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
住民票5年間移してなかったの...
-
職権消除って?
-
転居届けを出さずに何年も経っ...
-
年末年始に引越をした場合1月1...
-
職権消除 復活後の色々な税金...
-
転出届と退職日が違う場合は...
-
住民票の転出・転入の記載日は...
-
年末に転出、年明けに転入した...
-
3月に引っ越しする予定ですが、...
-
自立支援医療受給者証 県外へ...
-
転出先の意味
-
転出届の記入ミスについて。
-
退職した会社に新住所を知られ...
-
転出、転入届についてです。 5...
-
住民票移動の転出と転入に数日...
-
転居届遅延の過料はいつくる?
-
住民票コードは引っ越しすると...
-
引っ越しする予定ですが、引っ...
おすすめ情報