dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今高3で18歳の学生なのですがおととい万引きをしてしまいました。
万引きをしたところの店長は警察を呼んで、その後交番に連れて行かれ色々と書かされました。
とったものの金額は合計で5381円です。

ここでいくつか質問があります。

・この後簡易裁判所又は家庭裁判所に送られるのか
・もしどちらかの裁判所に送られたら凡そどのくらいで通知などが来るのか
・前歴などになるのか、また、消えることはあるのか
・学校への連絡は警察側から、又は裁判所へと送られた後裁判所から連絡するのか、若しくは連絡はないのか
・例えですが、国会議員や総理大臣などになるときにはやはり制約がつくのか

です。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

調書と指紋を取って、すぐに家に帰されたんですよね?


それであれば、家庭裁判所に簡易送致→審判不開始ということになると思います。この場合は通知は来ず、自動的に事件の処理は終局します。

仮に、簡易送致でない場合は、家庭裁判所から呼び出しがあり、家庭裁判所で親と一緒に調査官の面接等を受けることになりますが、その場合であっても、初犯であり、反省しており、高校にもきちんと行っており、親も監督を誓っているのであれば、調査の上、審判不開始となるでしょう。保護観察の可能性もありますが、この程度の事件であれば、それ以上(少年院、逆送など)になることはありません。

http://www.courts.go.jp/sihotokei/nenpo/pdf/DSYO …(一般少年事件の終局人員 年齢別非行別終局決定別)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2733488.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2543432.html

少年事件の手続きの流れについては↓をご覧ください。
http://www.pref.kagawa.jp/police/syounen/higai/t …(少年事件の手続きの流れ)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …(少年事件の手続きの流れと処分の概要)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2733649.html(同)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4% …(少年保護手続)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO168.html(少年法)

一応、「窃盗で審判不開始(または保護観察)になった前歴」は残りますが、「前歴」は「前科」とは違い、警察署や裁判所の内部データに残るだけで、本人には基本的に何の不利益もありません。
公務員試験も受験できますし、政治家にも、弁護士にもなることができます。
「前科」の場合は公務員試験の欠格事由などにあたりますが、少年で前科がつくのは、刑事処分相当として家裁から検察に逆送された場合のみです(その場合であっても、少年法60条に前科に関する一定の有利な特例があります)。

この回答への補足

詳しい解説ありがとう御座います。
高校ですが去年体育が少々単位が足りず補習になり、今年も結構ぎりぎりの状態です。
今年は入院などもあったのですがこの場合は大丈夫でしょうか?

あと、もうひとつ質問があるのですが
警察署に行って指紋と顔写真をとるように、しかしそれは任意です。
といわれた場合にそれをやらないと何か不利になったりするのでしょうか?
また、とらない場合にも何かの提出は必要でしょうか?
よろしくお願いします。

補足日時:2007/02/10 03:38
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/02/10 03:44

なるほど、そうですか。


であれば、もう一度呼ばれ、家庭裁判所へ簡易送致→自動的に審判不開始となると思われます。
次に呼ばれたときは、きちんと指紋を取るようにしてください。

#万引きなどもう二度としないでください。

この回答への補足

分かりました。
ありがとう御座います。

補足日時:2007/02/10 04:25
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めから最後まで私の様な者の質問に付き合って頂けたことに感謝します。
有難う御座いました。

お礼日時:2007/02/10 04:26

でしたら、いくつか質問します。



指紋は取るようには言われましたか?
警官に「また来てもらうことになる」と言われましたか?
どのようにして家に帰されましたか?

この回答への補足

とったほうがいいということは言われました。
また来いということは確か言われたと思います。
家には保護者が引き取りに来た後返されました。

補足日時:2007/02/10 04:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。

お礼日時:2007/02/10 04:27

学校へ連絡される場合もありますが、今回のようなケースですと、その可能性は低いです。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2591060.html
のNo1およびNo3をご覧ください。

>指紋はとったほうがいいということですね。
念のために聞きますが、指紋はまだ取っていないのですか?

この回答への補足

はい、まだとっていません。

補足日時:2007/02/10 04:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/02/10 04:13

特に不良交友や犯罪傾向もなく、普通に学校に行っているのであれば、大丈夫です。

入院や単位なども特に関係ありません。

写真や指紋を取ることを拒否すれば、取るように説得されますし、それでも一貫して拒否し続ければ逮捕もありえます(この程度の事件であれば、その前に親に説得するでしょうが)。
また、最終的に同意したとしても、あまり反抗的・拒絶的な態度を示すと、家裁への簡易送致では済まず、家庭裁判所に正式送致されて調査を受けることになります。
ただ、写真や指紋を取ったからといって本人に不利益になることはありませんし、今回のような事件で、写真や指紋を取ることを拒否する人は通常いません。

この回答への補足

なるほど、指紋はとったほうがいいということですね。
分かりました。ありがとう御座います。

最後にもうひとつ質問なのですが、
学校への連絡はあると思われますか?

よろしくお願い致します。

補足日時:2007/02/10 03:57
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速なご返答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/02/10 03:58

質問の答えになっていませんが、


そんなことを気にしている暇があったら、
親に頼んで、その店に謝罪をし、被害を弁済し、受け取るか判らないが慰謝料(迷惑料)も払って、弁済した証拠と上申書(被害を弁済したので寛大な処置をお願いします)でももらってきなさい。

将来のことより、相手方の被害への謝罪が第一、次に貴方の反省です。

記録のことなどは、なるようにしかなりません。
心配しても仕方ありません。

万引きしても、謝罪し、反省を尽くした人は社会は許しますが、
万引きしても自分のことしか考えない人には厳しくあたります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/02/10 03:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています