No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電荷とは電気量のことです。
(粒子ではありません)負電荷とはマイナスの電気量で、電子の過剰量に比例します。
同様に正電荷とはプラスの電気量で、電子の不足量に比例します。
電流とは実際には電子の流れによって生じるものの、マイナス電荷の流れであるため、電流はその逆方向を正としています。
No.2
- 回答日時:
私の習った物理では、現実の電荷は負電荷の電子しかないという事です。
陽子は別名プロトンイオン=水素原子から電子が1個抜けたものであり質量があって、全く別のイオンという概念です。電子が抜けたあとに正孔=ホールという仮想的な陽電荷の担体を考えたものが正電荷だと思います。固体物理学のバンド理論(原子集合体が基本)と化学でいう電荷移動(分子やイオンが主体)とは必ずしも解釈が同じ場合のみとは限りませんので注意が必要です。シリコン半導体のn型p型のドーパントによる作り分けを理解されると良いと思います=キャリア生成、キャリア欠損です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
電荷のプラスとマイナスが合体・融合すると電荷は消えるか
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電流がI=dQ/dtやI=-d...
-
誘電率について質問します k=1/...
-
バンドギャップと導電率の熱活...
-
正電荷は移動しないのか?
-
X線管に1Aの電流を1秒間流した...
-
完全導体の誘電率
-
質問です。一辺がaの正方形の頂...
-
ガウスの法則の問題
-
電荷量と電気量は一緒?
-
物理の問題です。 30kVで加速さ...
-
線電荷が半円周上に分布してい...
-
高校物理、コンデンサーについ...
-
デバイ長とは・・・
-
電磁気学のガウスの法則の問題...
-
ガウスの法則で・・・
-
鏡像力による斥力?
-
陽イオンとラジカルの違い
-
不導体は帯電する。不導体は電...
-
同心球導体についての問題です...
-
xy平面に一様に電荷が存在した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電流がI=dQ/dtやI=-d...
-
電圧を掛けるとはどういう状態...
-
X線管に1Aの電流を1秒間流した...
-
完全導体の誘電率
-
誘電率について質問します k=1/...
-
電場を積分することによる電位...
-
同心球導体球の接地について
-
交番電界とは何ですか?
-
電磁気学
-
ガウスの法則の問題
-
陽イオンとラジカルの違い
-
電荷量と電気量は一緒?
-
導体円板上の面電荷密度
-
バンドギャップと導電率の熱活...
-
素電荷q=1.6*10^-19 [C] ボルツ...
-
点電荷と電荷の違いについてご...
-
真空中では、なぜ電荷と電流は...
-
二枚の無限に広い平らな板の電場
-
半径rの球に電荷Qが分布してる...
-
電磁気の問題
おすすめ情報