
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
民事訴訟に関するリンク集です。
http://proportal.jp/bengosi/sosyou.htm参考になれば幸いです。
もし、作成しづらければ、裁判所の受付で聞いてみられても良いかと思います。
それでも難しければ、司法書士さんにお願いする方が早いかと思います。弁護士のように成功報酬ではないので、事前に価格を確認されるといいでしょう。
No.5
- 回答日時:
訴状関係のひな型は,仙台地方裁判所のHP中,手続き案内のなかにあります。
私も助かりました。是非参考にして下さい。
本人訴訟は,裁判官からのいじめなど,気が滅入ることがいっぱいあります。
頑張って下さい。
参考URL:http://www.courts.go.jp/sendai/saiban/index.html
ありがとうございます。
私のパソコンでは見られないのですよ。
パソコンに詳しくないというのもありますが・・・
経験者のお言葉は励みになります!
No.4
- 回答日時:
訴状のひな形は、裁判所に置いてあるそうですよ。
穴埋め式になっているそうです。
最寄りの簡易裁判所にでも、電話してみてはどうですか?
No.3
- 回答日時:
> 建物明渡し訴訟を起こす予定です。
という人が、
> 訴状のひな型などが記載されているサイト教えて頂けますか!
程度、調べ上げられないと、訴訟を起こす事は出来ても、継続するのは困難です。
弁護士など、専門家に相談する事をお勧めします。
--
> 訴状のひな型などが記載されているサイト
弁護士、司法書士のメシのタネですので、掲載しているサイトは少ないですが、あるのはあります。
街角よろず相談所 - 訴状・答弁書の書き方
http://www.ne.jp/asahi/nakadach/life-plan/gyouse …
など。
ありがとうございます。
本を参考に自分で作成したのですが、同じ様な事例の訴状をみて見たいと
思い、色々検索したのですが、訴状のサンプルというのはあまりなかったので。。。。
資金的に余裕がないので自力で頑張るつもりです・・・
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 私は貸主から物件を転借人に転貸しており、 転借人からの家賃が4か月滞納となっています。 私は保証会社 2 2022/10/09 11:01
- 訴訟・裁判 1XとYとの間でA建物の所有権をめぐって争い 2 2023/08/26 20:17
- 訴訟・裁判 裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁 5 2022/11/01 14:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 不動産業・賃貸業 不動産賃貸物件の契約をする予定です。 申し込みし、内見すませ、1〜2日内に契約するよう言われました。 1 2023/03/02 18:09
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 一戸建て 不動産購入 手付金解除につきまして 3 2022/04/01 21:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 築40年前後の分譲賃貸について。 オーナーと個人で契約しており、この度退去するため連絡をしたところ、 6 2022/04/05 19:24
- 金銭トラブル・債権回収 お世話になっております。 金銭貸借、債権回収のご相談です。 【 相談内容 】 金銭貸借契約に基づき 1 2022/09/06 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律用語について
-
判決文等でなぜ「右の」というのか
-
訴状の自分の電話番号は携帯で...
-
訴状にかわる準備書面とは何?
-
恐喝は、口で言わなくても手話...
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
NHKから封筒が届き、住所と名前...
-
7年前のわいせつ事案、遠くに...
-
働きながら裁判というのは、有...
-
詐欺容疑犯にたいする民事裁判
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
【時効は何年ですか】 ・1 違法...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
未成年淫行とかって、証拠がな...
-
債務名義上の被告の住所と被告...
-
時効の援用について
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越...
-
憲法38条3項
-
担保不動産収益執行と物上代位...
-
裁判関係で原告側の場所で裁判...
おすすめ情報