CDの保有枚数を教えてください

VisualStdio x,0 {例VisualStdio 6.0}などと
VisualStdio 200x [例VisualStdio 2005]など

これらの商品の違いは何かあるのでしょうか?
またどちらのが便利、使い道、作れるソフト等多いですか?

A 回答 (5件)

便利さからしても時代の流れ、Vistaでのカーネルの変更など、


あらゆる意味でVisual Studio200Xを使うしか道はありません。

使い易さという点ではVB6.0などはこの言語系では完成されたもので
初心者でも容易に手が出せて、APIも使えるので高度なものもできる
いわば魔法の箱のような存在でした。

しかし、これは作り手の方からみたものであって、
ユーザの方はそれに合わせたランタイムを用意しなければなりません。

ところがランタイムにも色々なバージョンがあるから困ったものです。
さらに、ある特定のバージョンのDLLを入れると関係ないソフトが
突然原因不明で起動できなくなったりするから手に負えません。

こういう事情があるのでマイクロソフトのAPIは使用しないで
開発して欲しいという企業も少なくありません。

結局、X.0製品はマイクロソフトの行き詰まりの結果なのです。
その失敗を踏まえてNetFrameWorkは考案されました。

カーネルと開発環境はある意味表裏一体なのですが、
本来はXPで搭載されたであろうカーネルがやっとVistaに搭載されました。
マイクロソフトの本意は新カーネルでXPとNetFrameWorkを
スタートさせたかったと思いますが、これからが本流といったところでしょうか。

やはり驚きはVB6がVistaでサポートされたことです。
.Net1.1が終焉を迎えようとしている中でVBアプリはしぶといですね。
それだけVB6の勢力が大きかったともいえます。

VB6が数年後に登場する64bit版vista(今の64bit版ではありません)
までサポートされるとは思いませんが、
ともあれ64bit環境でも動作可能の道標ができたのは
ひょっとして後10年以上もってしまうんですかね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は200Xシリーズしか使う道ないんですね、
その他細かく丁寧な説明ありがとうございました

お礼日時:2007/02/13 17:10

2002や2003等は.NET framework *にも対応してる*だけで必須ではないです。


普通にMFC7とかATL7とかを使ったネイティブアプリ開発も可能です。
5.0や6.0は10年近く昔のコンパイラで、現在はもう売ってません。
# まだ使ってる人はいますが、そろそろ限界を迎えてます。

2003等は現役ですが、Vista対応等の点でも今から買うなら2005だとは思います。
2005でも、製品版を買えば(もしくは無償版にPlatform SDKを別途入手すれば)、
.NET frameworkでないアプリは開発可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5.0や6.0ってそんなに古いんですか・・・・
初めて知りました。
ありがとうございます

お礼日時:2007/02/13 17:11

VisualStdio x,0とVisualStdio 200xは別ものと思ってもらって結構です。


VisualStdio 200xでは.net Frameworkというものの上で動作するものになります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/.NET_Framework

どちらの方が便利、使い道、作れるソフトに関しましてはどのような使い方をされるかにもよりますので、なんとも言えません。

補足としまして、現在、普通には6.0は入手できません。おそらくvs2005を選択される事になるでしょう。
(現時点では、6.0の開発の方がまだ多いようですが、サポートが打ち切られるので、移行するしかないと思われます。)
※vistaでは6.0のソフトのソフトは動くようです。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vbasic/suppo …

また開発環境としての2002,2003はvistaではサポート外になってしまいました。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/supp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2005がベスト!?って事ですね、ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/13 17:13

.NET Frameworkを利用した開発かどうか。


開発したアプリケーションは.NET Frameworkがインストールされてないと動作出来ません。
(VC++に限り6.0系のようにネイティブコンパイルが可能)

但し、VB6を例にしたら、あれもVBランタイムが必要になる場合があります。

言語はVC#が増えた分、.NET2002、.NET2003、2005の方が種類が多いです。
個人的にはVC++で開発する場合、2005などのバージョンの方が使いやすくなったと感じますが、
VB6をこよなく愛して技術移行が出来ない人からしたら、.NET2002~2005は使い辛さ200%でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2005バージョンが使いやすいんですか!
参考になりました。

お礼日時:2007/02/13 17:14

単純に言えばバージョン表記の変更ですが


内容でいくと.NETに対応してるかどうかだと思います。

確実とは言い切れないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対応/非対応   了解!

お礼日時:2007/02/13 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報