
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは~
グロサリーってほんとにわからないですよね。
実は私もお店の人に聞いたことがあります^_^;
食品(調味料、缶詰類など)日配(牛乳、納豆、豆腐など)雑貨(トイレットペーパー、洗剤など)菓子、酒、ジュースなど、
生鮮食品(肉、野菜、魚)以外の商品補充です。
作業内容は社員、パート、アルバイトでは多少違いますが、
値引き作業、発注なども会社によってパートなどがやる場合もあります。
大変なところは、重たい作業や中腰で腰を痛めやすい。ダンボールなどで手が荒れる。冷蔵ケースの補充では指先がかなり冷たくなる。
最初は補充場所を覚えるのが大変。というところでしょうか。
スーパーマーケットの仕事は思ったより憶える事が多く、スピード、体力がいります。
言われた商品を補充するだけなら(アルバイト的な)そんなに難しくはないです。
と、ざっとこんな内容です。
少しでも参考になればいいのですが。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
一般乾物だそうです
みそ、しょうゆ、かつおぶし、ラーメン、調味料などの
部門です

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 スーパーレジ正社員です。 グロッサリーの社員がお酒のPOPの値段をミスし、5000円の商品を3000 2 2022/08/30 00:51
- スーパー・コンビニ スーパー勤務の正社員として働くにあたり、レジとグロッサリーはどちらがおすすめですか? 4 2023/08/17 18:55
- 会社・職場 スーパーの部門(水産、農産、畜産、日配、デリカ、ベイク、グロッサリー)大変な順に教えてください。 1 2023/07/21 15:14
- 会社・職場 引継ぎとは? 7 2022/10/03 21:02
- いじめ・人間関係 市内大手スーパーから、最近訳あって食品関係の運送会社に転職をしたのです。 しかし大手スーパーですので 3 2023/01/14 03:57
- スーパー・コンビニ スーパー(特に大型の)で仕事やバイトなどしたことのある方、詳しい方に質問です。また、スーパーでよく買 3 2023/02/07 13:03
- 会社・職場 20の女です。未経験無資格で医療事務に転職して4ヶ月が経ちました。医療事務資格の試験を受けて今結果待 5 2023/01/14 20:02
- 労働相談 某大手スーパーの契約社員に採用され、一ヶ月経ちますが、正社員の方から全く新しい仕事を教えていただけま 5 2023/07/18 21:47
- その他(年金) 障害年金の遡り請求について(精神) 2 2022/09/21 00:34
- その他(就職・転職・働き方) 仕事が決まらない 4 2022/11/15 14:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
ネットワークエンジニアになり...
-
フリーターについて
-
40歳未婚パートは終わってますか?
-
パソコン在宅入力アルバイトの...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
応募できた後に、掲載終了して...
-
在宅ワークに登録料?
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
アルバイト募集のための求人誌...
-
(参考までに)楽だった派遣の...
-
在宅ワークに必要な環境について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報