dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某大手スーパーの契約社員に採用され、一ヶ月経ちますが、正社員の方から全く新しい仕事を教えていただけません。
今の仕事内容は、ただレジ打つだけです。
これパワハラになりませんか?
ハラスメントと感じます。

A 回答 (5件)

正社員の方から、徐々に新しい仕事を教えてもらう予定になってますか。


いずれにせよ、一度、正社員(マネージャーなど)に次のステップを確認してみてください。
教えてもらうにはいつからなのか?なども確認しておいた方が良いかと思います。
また、まだ入社1ヶ月なので、まずはレジ係をしてもらった後に、次のことを教えていく予定かもしれません。
その上で、状況を見てから判断しても良いかと思います。
因みに、お金を扱うレジ係を任せてもらうのは信用高いと思いますよ。
お仕事頑張って下さい。
応援してます。
    • good
    • 1

パワハラにはなりません。

レジ打ちがあなたの仕事なんでしょ。付加価値の高い仕事は正社員がやるんです。
    • good
    • 0

スーパーで成長しようというのが間違いです



スーパーってバイトたくさん雇ってコスト下げて儲けてやれっていう商売です。

貴方の価値を高めたいならやるべきではないです。

契約社員といいますけど、そんなもんバイトと一緒です。

上がどう認識しているかですよ
    • good
    • 0

そのスーパーで大規模なリストラがあるんだろう。

 だから教えずに転職を考えさせようとしている先輩の優しさだよきっと。
    • good
    • 0

ある程度のレベルに達したら次の段階に行くというチェック項目があります


貴方が1か月も経つのにミスなくレジの仕事が出来ていないのですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!