準・究極の選択

九州(鹿児島県ではありません)在住の1浪女子です。将来、自県の公立高校(出来れば普通科の進学校)の数学教師を目指しています。九州は広島大閥がはばを利かせていると教わり、現役時代と浪人のセンターまで広島大教数を目指していました。

センターの結果では広島教B判定、鹿児島教数・理数A判定でした。1浪ゆえ親や予備校教師から「公高教師は広教や旧東教以外は、理学部数に進んで大学院に進学し専修免許を取った方がいい。院で広教や筑波(旧東教)教に進む道がある。広島理、鹿児島理を受験しろ。」と言うことで、国前期は鹿理に出願しています。

そこで質問です。津田塾大学芸学部数学科に合格しています。鹿児島大理学部数学科もA判定で自信があります。将来、自分の夢をかなえられる大学はどっちでしょうか?

A 回答 (6件)

津田塾の数学も別に低い訳もないでしょうが、”津田塾”と聞くと


”英文科”を出て”高校の女の英語の先生”というイメージがありますね。頭が良すぎてxxx、のイメージもあるかも。
英語なら全国区でしょう。鹿児島の数学は全く知りませんが、地元で公立の先生にでしたら、俄然鹿児島でしょうね。
    • good
    • 0

こんにちは、JuneCherryさん。

鹿児島大学数理学科に1票です。
合格した大学に進学して、大いにお励みください。
勉強で困ったら、担任(そんな制度があるのかな)に相談したり、友達と勉強会をひらいて、切磋琢磨してください。
鹿児島は、今でも桜島の火山灰はふるのでしょうか?
    • good
    • 0

僕は,今熊大教数の院にいますが鹿大教数の方々とはよく交流があり年末も霧島で数学教育学の合宿をしてきました.


だからではないんですが鹿大理がいいのではないでしょうか?
なぜならば,九州の高校を受けたいという点ですかね!!
質問の回答はこんなもんなのですが,理学部数学科と教育学部数学科の僕なりの違いを参考までに!!もし,時間があればで結構なので(笑)
理学部数学科と教育学部数学科の大きな違いは
「数学教育学」なのか「数学」なのかだと思います.
つまり,数学における専門的知識ははるかに理学部の方が濃いと思いますが,それを生徒に還元させる手立てを学ぶのであれば教育学部なのかなと思います.小学校・中学校は義務教育であり,公立であれば受験というふるいにかけられないので1つの教室の中でも学力差はあります.だから,どのように還元させるかを考える必要があるので教育学部がいいと思います.が,高校の場合はある程度の高度な数学知識が必要とされる面があるので理学部なのだと思います.僕の見解ですけどね(笑)
ちなみに広大教数の院生の方々とも交流がありましたが,本当にいい人ばかりでしたよ!!参考になれれば幸いです・・・教師目指してお互いがんばりましょうねでは!!

この回答への補足

そうですか、今日受験で鹿児島に行きます。

どうしても、広島教に未練があります。こんな事では、「鹿理危ないぞ!」とおしかりを受けそうですが、地方(駅弁)大はダサそうで、マニアっくそうで、しかといって、津田は女子大だし、確かに東京の大手会社への受けは良さそうだし・・・・・自分は地方公高教師志望だし。

行って来ます。

補足日時:2007/02/24 07:15
    • good
    • 1

質問者さんはすでに、九州の地元で、教師になられたいということでそこまできまっているのでしたら鹿児島大がよいと思います。

レベルとかそういう問題ではなくて国立という肩書きがあなたに必要名時がくるとおもいます。なんとなく迷っているのでしたら津田塾でもよいかもしれませんが、地方の国立と東京の私大では、どちらが形見を狭い思いをするか考えたときにやはり、東京の私大では後悔されるかもしれません。しかも故郷から遠く離れた場所では急に帰りたいと思っても帰れません。いろいろな面から見て、鹿児島が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

 公立高校の数学教師という夢を捨てないのであれば、鹿児島大学のほうが


なにかと確実でしょう。私も地方出身なので分かりますが、東京の私大卒と
いう肩書きは、国立大学教育学部の学閥が強大な影響力をもつ地方教育界では
ものすごく不利です。早稲田の教育でも出てれば話は別ですが、津田塾だと
「 塾は学歴じゃないでしょ? 」くらいのことの平気で言われてしまいます。

 しかしながら、津田塾に通うことで、地方都市の高校生には想像もつかな
かったような広い世界に出会うという可能性も、頭の片隅に入れておいて
いいかと思います。津田塾は東京の中では田舎にあるのですが、それでも
鹿児島とは比べ物にはなりません。

 たとえばマスコミは基本的に東京集中です。大会社の本社もその多くが
東京にあります。いまをときめく IT ベンチャー企業も東京に集中して
います。九州にいては、これらに触れることすらできません。大学は地方
在住者が上京するもっとも真っ当な方法ですから、数学教師という未来像が
本当にベストかどうか、あらためて検討されることをオススメします。

この回答への補足

東京の私大卒という肩書きは、国立大学教育学部の学閥が強大な影響力をもつ地方教育界ではものすごく不利です。数学教師という未来像が
本当にベストかどうか、あらためて検討されることをオススメします。>

民間会社は全く考えていません。
津田も鹿児島も教育学部でなく理工系数学なので、広島か筑波の院で数学教育学を学び、公(もしかして、私立進学校)高数教師になりたい意志は強く持っています。

簡単に言えば、津田、鹿大の理工学生の「公高教師になりたい」や「広大院教や筑波院教への院進」のモチベーションの強いのはどっちでしょうか?

という質問に読み替え、再アドバイスお願いいたします。

補足日時:2007/02/22 21:53
    • good
    • 0

どちらでも努力しだいです。

私は、理学部化学科卒ですが、教員免許はとりませんでした。数学科は教員免許を取りやすいと思います。また、大学の数学は哲学的で理解しにくいものなので、理解できなくても、勉強してください。高校数学の続きのようなものがやりたければ、物理学科がいいのですが、教員免許をとるのに、化学、生物、地学を取らなくてはならなくなってしまいます。また、数学科は普通、卒論を書かなくてもいいのですが、大学院に進学すると修士論文を書かなければなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!