
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
4月から某県庁で働く予定の4回生のものです。
受ける自治体、試験種によって異なってきますが、
・受験資格に大卒が含まれる(ex.たしか東京都)
→内定取り消し
・受験資格に大卒が含まれず、年齢制限だけ
→卒業できない旨を伝えればそのまま4月から就職可
ではないでしょうか。
ちなみにうちも年齢制限だけのところですが、以前合格後に職員の方が「大学卒業できなくてもちゃんと就職できるから心配しなくていいですよ。なんたってうちは大学卒『程度』の試験だから」とおっしゃっていました。
ただ、大学を卒業できなかった場合、給与は高卒ないし短大卒と同じになってしまうのでそこがもったいないです。
試験勉強は大変かもしれませんが、頑張ってくださいね!
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/24 02:56
なるほど、確かに自治体によって資格に学歴が含まれるとことないとこありますよね。
中退でも採用してくれるんですね。
大学を卒業できなかった場合、給与は高卒ないし短大卒と同じになってしまう>
例えば国家2種に合格→大学中退→採用、、、の場合、国家2種の給与体系を適用されず、3種もしくはそれ以外になってしまうということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事は矛盾だらけ
-
柄の悪い人が居ない職場
-
仕事合否連絡貰ったが、断れる...
-
大学を除籍になった場合、履歴...
-
公務員試験のコネ
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
web系の仕事に転職したいのです...
-
有給について
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
-
仕事
-
学歴フィルターってなぜあるん...
-
なぜ、役所は病む人が超多いんで...
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
面接後に「是非うちで働かない...
-
学校に制服は必要だと思う?
-
東京と地方だとどっちの方が、...
-
就職できませんでした。 どうし...
-
ベルリッツに似た一流企業あり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察採用試験不合格後の電話
-
断り方
-
自衛隊採用試験と少年前歴
-
社会福祉協議会から公務員への転職
-
大学3年です 警察志望ですが、...
-
専務警察と警察官の制服について
-
自衛隊一般幹部候補生試験について
-
地方公務員試験で大学の成績は...
-
大学中退での警察官採用試験に...
-
大学卒業後、空白期間を置いて...
-
青学国際政経と法政GISはどちら...
-
工業高校の情報技術科の教師に...
-
美大生だけど国家公務員になりたい
-
公務員試験に合格したに卒業で...
-
大卒でないとつけない職業
-
成績証明書の提出
-
公務員試験について
-
公務員試験でのTOEICスコアの提...
-
女性警察官の採用25歳では無...
-
地方公務員の採用について
おすすめ情報