dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育園からお熱があるので早めに迎えに来てくださいと連絡があるとき、みなさんはどうしてますか?
うちの子は、平熱が比較的高く、運動したあとや眠くなったりすると体温が37.5度ぐらいになってしまいます。
前には連絡があり、急いで迎えにいったら”もう平熱に戻って元気に遊んでいます”ということが、何度かあり、連絡に対して少し不信感がでてきています。
一時的に、37.7度ぐらいになっても元気で食欲もあり(おかわりまでしています)でも、連絡がきます。
もちろん、その後熱が上がることはありません。
具合の悪いときは、元気がなかったり、朝から調子が悪そうでわかるのでお休みさせるのですが、元気がいい時でも、預けて1時間もたたないうちに連絡がきたりするので困惑してしまいます。
近くに、祖父・祖母ともいないのでお迎えに悩んでいます。
他の保育園でも、連絡はこういう感じなのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちわ。


以前、保育士をしていたものです。
私のいた保育園では、基本的に38℃を超えてから連絡をしていました。
もちろん個人差がありますので、38℃を超えなくても連絡をしてほしいという要請が父兄のほうからあれば、連絡はしますが、子供は普通平熱自体が高いですし熱もちょっとしたことでよく出ますので、ひとまず様子を見ます。
それでぐったりしているとか異常を感じたときには連絡しますが、「迎えに来てください」とはこちらのほうからは言わないようにしています。bosco7さんが言われるように、お仕事を持たれているわけだし、すぐに来られない方も多く、配慮したものです。
「お迎えに来てください」と一方的に言うのは、どうかと思いますね。責任問題云々としても、もっと相談しあう雰囲気が欲しいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私も、ひとまず様子を見てもらえると助かるなあと思っています。
連絡が来て迎えに行って、もうお熱も下がって元気です。の日から3日間連続で同じような連絡が来たので困っていました。
結局、その後病気でもなく過ごしたので、やはり園に相談しようかと思います。
今のままでは、退職に追い込まれそうだし、このままでは不信感が募るばかりで信頼関係ができそうもないので、がんばって再度お話してみることにします。
また、何かありましたらご相談にのって頂けたら・・と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/26 02:18

うちの園は38度以上でないとお迎えコールは来ないので助かってますが・・・。

(ちなみに平熱は36.5度、2歳児です)
結構子供ってなんでもない時に急に体温が上がる事ってないですか?うちも「風邪も引いてないのに何だか熱っぽい」ということがしばしば起こります。後で考えると「着せすぎ」「水分補給が十分でない」「便秘気味」「極度に眠い」というときに体温が上がります。特にこれからの時期、水分補給と着せすぎの点で、ぐっと上がってしまう事が。
なので、あらかじめ「こういう時は体温が高くなりがちです」と言う事をお伝えしています。今時期などは朝晩は冷える事もありますが、日中はかなり暖かくなるので、調節できる服にしておき、暑くなったら脱がせて貰ってます。

しかし38度以上ですとさすがに何かしら原因があることが多いので(たとえ元気でも最低限風邪は引いているようですし)、お呼び出し&病院は致し方ないですね。
一度熱はあるけど風邪でもない、元気もある・・・って時、調べてもらったら、とある感染症(下手したら死に至る)にかかってました。
熱はあるけど元気だから病院に連れて行くのもな~と思っていても、素人では分からない病気が潜んでる事もありますので、念のため病院はかかっておくことをオススメします。いくら心配しすぎでも、心配せずに放置しておくよりマシですもん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
そういえば、私も子供に少し着せすぎているところがあります。(寒くないかと心配になって・・)
やはり38度を越えると結構怖いのですね。
感染症の場合は、お熱の前に何か兆候などあるのでしょうか?
うちの場合は、37.7度ぐらいの体温がその日検温の1度ぐらいで(2-3時間ぐらいかな)、あとは平熱になっているので、やはり園に相談して対応してもらおうかなと思います。

お礼日時:2002/05/26 01:57

私は以前保育士として働いていたのですが、だいたい37.5度以上の子の場合(年齢にもよりますが)いつもより元気がないか、顔は赤くないか、咳、鼻水などでていないかチェックをして1時間後もう一度体温を測ります。

もしなんらかの条件に当てはまっている場合は何かあってからでは遅いので電話連絡をしていました。でも子供は平熱が高いのでしばらくは様子を見ますが、具合が悪くても遊びに夢中と言うこともあるので気をつけてチェックはしています。
普段から平熱が高いのであれば、先生に前もっていつもの平熱を伝えて、もしこのぐらいの熱であればまだ大丈夫と言う意思を言ってはいかがでしょうか?
働いているお母さん方にしたら、仕事を中断するのは大変なことですよね~でも先生方にしたら37.5度以上お子さんを預かるのは確かに心配ですし、もし本当に風邪だったとしたら、他の子供たちにうつしてはいけないと言う考えもあります。
平熱には個人差がありますし難しい問題ではありますが、一般的にきっとどこの保育園でも電話はすると思いますよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
先生にお話しましたが、一般的な答えが返ってきただけでした。
あんなに元気すぎる風邪ひきさんは、誰が見てもいないような気がします。
熱だけで判断・・というのも、大勢の子供の面倒を見ている保育園では難しいのかもしれませんね。

お礼日時:2002/05/25 03:36

そうなんですよね~~。


うちの長女(もう10歳ですが)が保育園時代、
よく電話が来ました。
単に、遊び過ぎでオーバーヒートしているんですが、
保育園としてはやはり「お知らせしておこうと思って」と言う事らしいです。

幸い、うちの子の保育園は
《絶対お迎えに来て》ということではなかったので、“食欲はどうか”“ぐったりしているか”“つらそうにしているか”などをきき、大丈夫そうなら
“できれば、予定どうり保育して欲しい。なるべく早く迎えに行くつもり。水分を多めに与えてやってほしい。”などと言って、そのまま仕事を続けたこともあります。

担任の先生と、そう言う時の対処法を打ち合わせておくとよいかもしれませんね。
くりかえし、担任と話していたら、そのうち、夏はアタマに水かけてくれるようになり(水冷式?笑)
発熱さわぎもなくなりましたよ。

オーバーヒートは体質なのか、次女は起こさず、
次女のネツは本物の病気の時です。

いろんな子がいるので、責任問題にもなりかねないので、親に相談してきているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
私の場合は、再度連絡した時には”お熱も下がっています。元気です。食欲もあります。何時ごろ来て頂けますか?”なので、困っています。
昔に比べて、小さなことでも責任問題になるので保育園でも難しいところなのかもしれませんね。
これからも、よろしくお願いします。

お礼日時:2002/05/25 03:27

 平熱の個人差はかなりあります。

35℃で平熱の人も37℃で平熱の人もいます。で、平均的な36℃を平熱としています。特に乳幼児は代謝が高く一般に体温も高いのです。乳児で平熱が37℃は珍しくないのです。ところで何歳のお子さまですか。ご両親の平熱は?年齢と遺伝的要素などにより違いがあります。ご両親の平熱が高いときはやはりお子さまも高い。また、年齢が下であれば高いのですが。
保育園は責任がありますから、保護者への連絡は必ずしなければいけないのです。もしもの場合を考えて!!掛かり付けのお医者さんに十分に診断を受け、保育園の先生に事情をお話してはいががでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もしもの場合も考えて・・初めはお迎えに行っていたのですが、月に何度もあると働く母親にとっては、これがなかなか大変なのです。。
病院に連れて行っても走り回っているので、”心配しすぎです”と言われて帰ってくるばかりです。
やはり、なかなか難しい問題ですね。

お礼日時:2002/05/25 03:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!