dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はボーリングが大好きです。しかし、お世辞にも上手いとは言えず、いつもビリです。
というかストライクを取ったことがないのですが、どうすれば取れるのでしょうか。教えてください。

A 回答 (4件)

あなたができないのは 「ボウリング」ですか?「ボーリング」ですか?


「ボーリング」なら お答えできません。
    • good
    • 0

ストライクのコースにボールが行くように(つまり1番ピンと3番ピンの間をボールが通っていくように)、


いつも意識して準備します。

立ち位置で、いくつか点が並んでいるうち(スタンスドットと言います)、レーンの中央の所にある大きな●を挟むようにつま先をそろえて立つ。

そのまま真ん中のスパットにまっすぐ歩いて行って、右から3番目のスパットを通るように投げます。

体のど真ん中でボールを構えて、プッシュアウェーもそのまま
まっすぐ前へ出します。

とにかく真っすぐ真っすぐを心がけて、いつも同じ立ち位置で同じコースに投げます。そうすればうまくポケットにボールが吸い込まれていくはずです。
    • good
    • 0

どうすれば取れるかと言うと、ストライクの出るコースへ投げる。

それだけです。皆それを狙おうと苦労しています。

まあ具体的に言えば、ヘッドピン(1番ピン)と右投げなら3番ピンの間にボールが行くように投げる、でしょうか。(他にピンへの衝突角度、ボールの速度、ボールの回転等ありますが省略)

尚この回答はストライクの取り方で、ボウリングの上達方ではないので、アシカラズ。
    • good
    • 0

どうもこんにちは!



ボウリングの投げ方の基本は「スパットボウリング」です。
ピンを狙って投げるのではなく、レーンにある「スパット」という▲の
マークを目標にして投げます。
http://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/kiso.ht …

「スパットボウリング」はある程度の練習が必要ですし、本気で上達を
目指すのなら、大抵のボウリング場で行っている「ボウリング教室」に
参加されてはいかがでしょうか。
また、自分に合った道具を使うのも上達への道ですので、「マイボール」
「マイシューズ」の購入も併せてお薦めします。
http://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/kiso.ht …

ボウリングは水泳などと同じで、全身運動のスポーツですし、ゴルフと
同様に年齢を重ねても楽しめるスポーツでもあります。

ぜひストライクの醍醐味を味わって、末長くプレイされて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!