
昨年4月よりフリーランスのプログラマーとして働いています。
初めての青色申告をします。
どうか、以下のような場合どのようにしたらよいか
ご教示ねがいます。
現在のエージェントが請負料が翌々月払いのため
昨年11月分、12月分の請負料は今年1月、2月に振り込まれました。
青色申告ソフトで4月から12月分までを売上高として計上して
回収した10月分までを売掛金として記録しました。
そうしたところ、
損益計算書の「売上(収入)金額(雑収入を含む)」には
4月から12月までの売上高をすべて合計した金額が入りましたが
エージェントから受け取った支払調書には昨年度内に受け取った
金額分しか「支払金額」に記載されていませんでした。
国税庁の平成18年分 所得税の確定申告書作成コーナー
を利用しているのですが
上記のような場合「確定申告書B」の「事業所得」の上の段にある
「※ 青色申告の方は、決算書の所得金額(青色申告特別控除後)を入力してください。」
で入力する金額(売上高すべて)と
その下にある、
「※ 源泉徴収されている収入金額(給与及び雑所得に係るものを除く。)がある場合は、支払調書等を基に次の項目を入力してください。」
で支払調書を元に入力した金額(少ない)では差異が生じてしまいますが、この場合どのようにしらたよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 消費税 事業所得を雑所得で申告している場合の修正 5 2023/03/09 09:24
- 確定申告 出前館とUber Eatsの青色申告に、支払調書にあたる書類の添付は必要でしょうか。 毎回振込された 1 2023/02/12 11:31
- 所得税 確定申告の収入金額欄、源泉徴収額の記入方法について 1 2023/03/12 23:03
- 確定申告 企業年金連合会から年金と確定申告 5 2023/01/16 20:51
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 5 2022/11/03 07:26
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報