アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人(35歳)が慢性B型肝炎です。
もともと酒好きです。
たまたま献血でわかり、病院にいったら数値がすごく、
入院を勧められましたが、なんとか薬で様子を見ている状態です。

現在は3ヶ月に一度病院にかよい、毎食後薬を飲んでいるんですが、
酒好きは治らないみたいで。
お酒は毎晩缶ビール一缶程度なのですが、実家に行ったり、飲みに出ると大量のお酒を飲みます。
本人曰く「毎日のんでるわけじゃないから」だそうで。

このままでいいのでしょうか?最近飲みに出て帰ると、記憶がないそうです。

A 回答 (2件)

>このままでいいのでしょうか?



 このままでいいのでしょうか?と質問する前に
自分の命をはってでも飲酒を止めさせようとする
友人も家族もいないということですよね。
 
 それはもうあの世からお呼びがかかっている証拠です。

>飲みに出ると大量のお酒を飲みます。

 少なくともこれを止めないと確実に死ぬと思います。
世間では飲み屋の営業妨害になるとかで、あまり取り上げられる
ことはありませんが、日本の場合、B型肝炎の主な感染ルートは
飲み屋さんなんです。居酒屋感染などという言葉もあるのですが、
居酒屋さんしてみれば、酒を出すのはうちだけじゃないと
文句も言いたくなるところなんでしょうが。

 要はお役所関係の営業時間が昼間なわけで、わざわざ
夜のお店に抜き取りで衛生検査なんかやらないものですから、
店員さんが何らかの感染症にかかっていても、まず
みつからないわけです。

 外で大量のお酒を飲むということは、安い飲み屋に通って
いるということでしょ。コップだって洗っているかどうか
怪しいところです。

 いくら薬を飲んでも、ウイルスも飲んでいたら直らないのは
当たりまえです。
    • good
    • 0

消化器内科医です。


飲酒は良くないですね。特に入院を勧められるくらいの数値でしたら、禁酒が必要です。飲酒を続けていれば、若くして肝硬変、肝不全にも移行します。まずは、禁酒させて下さい。そのうえで、肝機能の改善が認められるかを評価する必要があります。
ちなみに、B型肝炎の感染経路は、血液、性行為、出産時の母子感染がほとんどです。母子感染は、現在、予防的な処置が取られていますが、性行為によるものは減っていないですね。他の方の回答にいろいろ言うことは好ましくないのは承知しておりますが、飲み屋さんで普通に飲んでる分には感染することは、まずありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!