dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3% …
ドイツ語は少々わかりますが、ロシア語は全くわからない者です。
ロシアの都市サンクトペテルスブルクはなぜドイツ語風に読むのでしょうか。ロシアの他の都市はどうでしょうか?何か歴史的にドイツ語とロシア語は関係があるのですか?上記URLを見てみたのですが、わかりませんでした。

そういえば「KGB」のことも、ドイツ語風に「カー・ゲー・ベー」と言いますよね。これも何か関係があるのでしょうか?それとももともとロシア語のアルファベットはそのように発音するのですか?ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

これはピョートル大帝が自国の都市に「外国語で名前を付けた」からです。

「東京」を「Eastcapital」と名づけるようなもので、珍しいことです。
なぜこんなことになったかというとピョートル大帝がオランダに留学していたことと関係があるようです。当初はオランダ語風に「サンクト・ピーテルブルフ Санкт-Питер-Бурхъ(ただしオランダ語としてはおかしい)」と呼ばれていたのはそのためで、それがすぐにドイツ語風に改められました。なぜ改められたのかは分かりません。

KGBは2番の方のとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
留学先と関係があるという説を信じます。

お礼日時:2007/03/06 05:36

#1 の方へ.


和英で調べたら KGB は Komitet Gosudarstvennoy Bezopasnosti ということでした.英語で B ということはロシア文字では Б で,ヴェーでなくベーで正しいのでは.
 
そういうわけでついでに回答ですが,KGB をロシアの文字で書くと КГБ となります.もともとロシア語アルファベットをそのように発音するのです.
ちなみにロシア語には英語の B と同じ形をした В という字がありますが,こちらがヴェーと読むほうで,英語で言うと V に相当します.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/03/06 05:35

>ロシアの都市サンクトペテルスブルクはなぜドイツ語風に読むのでしょうか。



ドイツ語がおできになるとのことですが、これってドイツ語だと
思いませんか。ドイツ語風なら「ペータースブルク」です。ペーターの
属格形です。「ザルツブルク」も同じですね。

>「KGB」のことも、ドイツ語風に「カー・ゲー・ベー」と言いますよね。
ロシア語でも「カー・ゲー・ベー」といいます。ま、ちぇんと読むと
「カー・ゲー・ヴェー」ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はドイツ語として変か変じゃないかということではなくて、なぜロシアの都市名をドイツ語風に読むのかが知りたかったのです。

お礼日時:2007/03/06 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!