
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校を選ぶより先に、もっと遠くの将来のことを見据えてみてはどうでしょうか。
たとえば医者になりたい、という夢があれば医学部受験のために進学校に通った方が有利ですよね。
留学して語学が学びたいとか、スポーツをやりたいとか、そういった夢を見つけて、その夢をかなえるためにはどんな大学に通えばいいか、大学以外で勉強する場所はあるか、そのためにはどんな高校に進学するのが良いか、という風に考えてみてはどうでしょう。
高校といっても、普通科だけではありませんよね。自分の興味のある道に進むのが良いかと思います。
まだ中学1年生なので、すぐにやりたいことは見つからないかもしれません。やりたいことが見つからないうちは、目の前の勉強に励みつつ、自分の好きなことを色々やってみて下さい。大人の話を聞くこともとても勉強になります。習い事なりボランティアなりで、年上の人と接してみてはどうでしょう。
No.1
- 回答日時:
吹奏楽が好きなら、塾の先生に「吹奏楽が強い学校はどこですか?」と聞いてみることもいいのでは?
あとは、吹奏楽推薦で合格した先輩とかにも聞くのもよし。
まず、いろいろ聞いてみてください。ここで書くことよりも人生経験が増えるはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
絶対合格したいっ!!
-
成績が中の上の場合
-
新研究の使い方教えて!
-
中3成績ほぼ1の子の高校受験に...
-
中学生です。私は偏差値を50か...
-
高校一年生の息子の成績向上に...
-
9教科のテストの合計点900満点...
-
理解していないのに成績がいい ...
-
不登校でもトップ校に進学でき...
-
受験まであと7日なのに。。。
-
中二です。自分は定期テストを1...
-
期末テストの前日にディズニー...
-
高校受験
-
受験直前の期末テストは受ける...
-
中1です 今日、テストが返され...
-
体育で成績をつけるのは賛成で...
-
成績と自分
-
中学一年生の時の成績は学年で...
-
高2の6月の東進模試で偏差値58...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
成績が中の上の場合
-
中1です 今日、テストが返され...
-
中3成績ほぼ1の子の高校受験に...
-
中学一年生の時の成績は学年で...
-
中二です。自分は定期テストを1...
-
高校進学・・・。成績が・・・
-
遅刻の多さ
-
9教科のテストの合計点900満点...
-
どうしたら成績が上がるのか
-
偏差値68を維持するには(中学1...
-
私立中学で学年30位以内に入る...
-
期末テストの前日にディズニー...
-
商業高校から大学へ行き中学校...
-
偏差値を60から70に上げる方法...
-
高校選び…
-
今すごく後悔しています。僕は...
-
高校受験 ボランティア活動
-
中2の勉強法
-
中3男子、帰宅部です。夏休みに...
おすすめ情報