
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「新研究」一本でやっていくことはとてもよいことだと思います。
「新研究」に限らず,自分でこれだと思ったものをやり遂げることは大きな自信につながります。さて,質問に対するお答えですが,直接「新研究」に書き込むことはやめて,それ専用のノートを作ることをおすすめします。また,曜日を決めて,月は国語,火は社会など1日1~2ページの割合でやってみるのもよいでしょう。土,日はできなかったところをも一度復習してみてはいかがでしょう。
できたところは,そのままにして,できなかった問題についてチェックをして,チャレンジしてみてください。
また,暇なときは 眺めているだけでも 少しは違います。
継続は力なり を信じて こつこつ努力してみましょう。
ご健闘をお祈り致します。
No.2
- 回答日時:
ひとりでやろうと思ってもなかなか手がつかないかもしれませんね。
お友達と一緒にやるのはいかがでしょう。範囲を決めてお互いそれぞれ勉強して、
週一回会って問題を出し合うんです。
自分は高校の頃その形式で勉強しました。気が合って、勉強への意欲や進度や
レベルも揃っている友人がいないとむずかしいですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) (大学関係者へ) 大学の学生部屋の使用について 1 2022/08/17 22:38
- その他(教育・科学・学問) 大学理系研究室における器材の貸し出しや取り決めについて 1 2022/12/01 22:04
- その他(社会・学校・職場) 共用施設の都合による立ち入りって融通聞きくものですか。 1 2022/05/30 14:10
- その他(教育・科学・学問) 大学実験器材の貸し出しルール 1 2022/12/05 16:23
- 教育・学術・研究 高校の課題研究テーマ 1 2023/01/04 20:30
- 教育・学術・研究 課題研究のテーマ 3 2023/01/04 22:46
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- その他(教育・科学・学問) 大学研究室での男女学生の寝泊り 3 2022/11/21 03:16
- 大学・短大 理系の大学3年生です。10月から事例研究が始まります。週に1回、研究室で集まりはありますが、それ以外 4 2022/09/01 18:43
- その他(悩み相談・人生相談) 高校二年生です。将来は宇宙の研究者になりたいので、大学は難関大学(国公立)に入りたいです。1年1月の 4 2023/05/20 02:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
遅刻の多さ
-
期末テストの前日にディズニー...
-
成績が中の上の場合
-
子供の頃親の言う通りに嫌々な...
-
中学2年生です。 塾には行って...
-
中二です。自分は定期テストを1...
-
相模原中等教育学校に合格する...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
今高校2年生です。 評定平均が3...
-
小学生6年生胸
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
高2の夏 途中入部
-
中間テストで名前を書き忘れた...
-
PTA会報の先生紹介、どんな質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
中3です。 漢検2級と英検3級を...
-
受験まであと7日なのに。。。
-
偏差値68を維持するには(中学1...
-
不登校でもトップ校に進学でき...
-
高校受験!!誰か助けて!!><
-
新研究の使い方教えて!
-
中1です…。 テストのことなんで...
-
受験直前の期末テストは受ける...
-
成績が中の上の場合
-
理解していないのに成績がいい ...
-
中3成績ほぼ1の子の高校受験に...
-
商業高校から大学へ行き中学校...
-
中学生です。私は偏差値を50か...
-
中2女子です! 今、若干不登校...
-
期末テストの前日にディズニー...
-
志望校にどうしても受かりたい...
-
絶対合格したいっ!!
-
成績と自分
-
高1女子です。どこの大学に行こ...
おすすめ情報