プロが教えるわが家の防犯対策術!

いま研究室希望届けを出して振り分けが発表されたのですが、人気の所と全然学生が来ない研究室に分かれてます。あふれてるところは当然他の人気のない研究室に移動しないといけないのですが自分のやりたくない研究をするのが苦痛になると思います。僕の希望の研究室は一番人気なのでたぶん他に移動しないといけません。もし自分の嫌いな分野の研究室になったらどうしようと悩んでます。こういう経験をされた方はアドバイスをください。

A 回答 (6件)

研究室配属前の不安な気持ちお察しします。


就職してからはイヤなところに人事異動することもあります。
それと同じだと思います。
人気がないところでも行くしかないです。

とにかく入ってみて
どうしても合わないなら変えてくれると思います。
会社と違いこちらが金を払っているわけですが、
そのくらいはできると思います。

人気がないラボは
きついということでしょうか?
    • good
    • 0

希望の研究室にいけなかったら留年する人もいます。

    • good
    • 0

ダメだったら人気のない楽な研究室を選んで、院にかける。

    • good
    • 0

僕は行きたい研究室には入れたのですが、波長の合わない先輩に当たってしまって困った経験があります。

なんとか一年間我慢して院に進むとき別の研究室に移りました。一年我慢するのはとても辛かったです。ストレスで顔にボツボツが出来たりしました。こんな僕でも病気にならず今はきちんと働いています。

アドバイスになっていないかもしれませんが。そんな感じですのであまり心配をなさらずに。
    • good
    • 0

この間研究室に配属されました。


そこはかなり人気がなく、ネットワーク系の研究室に行きたかったのですが、
材料系の研究室に配属になってしまいました。
はっきり言ってまったく興味ありません。
自分が行きたかったところは定員オーバーでしたのでじゃんけんで決め、見事負けました。
成績で決めたのならば納得できますが、じゃんけんでは納得いきません。
ですが、決まった以上従わなければならないのであきらめてます。
今はその研究室で新しい友達でも作って楽しくやろうと前向きに考えるようにしています。
一番人気を選ぶより3,4番目に行きたいところを狙ったほうがいいのでは?
    • good
    • 0

いやなことにも向き合うことが大切です。


そのうち、新たな興味がわくかもしれません。
人気のない教員と必ずしも反りが合わないとは限らないですよ。
担当の教員がどうしても嫌な時は、
希望している先生にも、空き時間に指導を受ければいいと思います。
僕は実際に経験したので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!