プロが教えるわが家の防犯対策術!

ポリエステル積層樹脂の使い方を教えて下さい。

学校の授業で樹脂の椅子を作るのですが、自分達で
樹脂の扱い方から何から調べなくてはなりません。

樹脂に対する硬化剤の割合、作業の手順など教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ポリエステルの種類によって配合は違います。


樹脂メーカーに聞くべきです、というより使い方が書いてありませんか。
ポリエステル化粧板を作っているところを見たことがありますが数%でした、
手早く混ぜて成形します。
椅子ですと硬化の遅いものが必要でしょうね、型に流し込むか、骨を作っておき
塗り付けて行くかですね。
難しく考えないで樹脂の説明に書いてあると思いますよ。

この回答への補足

今回使う予定なのは積層用不飽和積層用樹脂です。

使い方としては、布で作った型に樹脂を「染み込ませて」使います。

よろしくお願いします。

 nitto3さん、ありがとうございました。

今回は「自分で調べなければならない」ので…
こうして人に聞くのもホントはどうかなって感じですよねf^^;

企業に聞いてみるのも手かも知れません。

補足日時:2002/05/31 21:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応作り方を調べろという課題だったので本やネットで探してみたましたが
まだはっきりと分かりません。樹脂はまとめて外注なので手元にはありませんが、
以前買って使っていない少し違う種類の樹脂の缶は手元にあるのですが注意事項、
応急処置、貯蔵・保管、廃棄などは書いてありますが使い方は載っていませんでした。
私の質問の仕方も良くなかったと思います。どういう種類でどのように使うのかを
付け足しておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/31 20:13

樹脂については商品自体に主剤と硬化剤の配合比が記載されていなければ発売元に問い合わせるのが無難です。



だいたいこのテの樹脂は主剤、硬化剤、促進剤の3液を
使用するコトが多いと思います。

促進剤の添加量で硬化時間の調整も可能となります。

積層方法で使用するとのコトなのでその場合の手順として
樹脂を布に染み込ませ型が有れば型に押しつけ硬化させます。
厚みが欲しい場合は同様に何枚か布を重ねていきます。
概ね完成したら全体に均一に樹脂を塗り重ね、
サンドペーパーなどで表面を整えます。
後は塗装するなりしてキレイに仕上げて完成です。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
『布を何枚も重ねる』という方法もあるんですね。
形を決めるためだけに布を使うという風にしか考えていなかったのですが、
そちらの方が強度も上がるような気がします。

グループでやる事と、作業の手順を先生にOKをもらわねばならないので
出来るだけ作業の手順としてプリントされている物の方が全員にイメージ
がわかりやすいと思って本やネットで探しています。

樹脂の会社に訪ねてみることも考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/01 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!