dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年5月2日に出産予定の妊婦です。
お腹の子は男の子だと言われていますが、この場合
初節句は今年の5月5日でいいんですか?

出産予定日より遅れたら?と思うと準備が出来ません。
教えてください!

A 回答 (3件)

3月下旬に産まれたわが子は翌年の5月にお祝いしました。



全くの自分たちの考えでですが、やはりある程度体がしっかりしていた方が写真も取りやすい事と、家は出産前と変わらないところでも子供と実際生活していくうえで家具を買い足したりするかもしれませんよね。そして落ち着いてから五月人形を飾る場所に合わせて、どんな大きさ形にするかなども選びやすいと思います。五月人形を購入されるんでしたら陣羽織なども特典で付くところも多いですので、先に言っていた写真撮影で実際着せる時もさまになりますよ。きっと来年の2月以降、どこで調べたのか関係業者からのDMが沢山届いて選びやすいでしょうし。(多すぎて迷惑でもあるんですが^^;)

質問者様の場合予定日通りにしてもまだ病院でしょうし、予定より早かったにしろまだ出産直後でママも疲れていると思いますよ。ご両親などがうるさく言われないなら来年落ち着いてからのお楽しみをお勧めしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
DMとか来るんですね~。
でも、確かに五月人形を買うのにも色々調べたいし
来年にゆっくりお祝いをしようと思います。

お礼日時:2007/03/17 00:39

私は偶然にも昨年の5月2日に男の子を出産しました。



初節句ですが、我が家では今年行う事にしています。と言いますのも、出産後はもうバタバタで、しかも私自身の体力が激減していてそれどころではない、という感じでした(というか、初節句のことはすっかり忘れていました!)
今は子供も10ヶ月を過ぎ、子育てもだいぶ落ち着いてきたので、子供を連れて鯉のぼりを色々見て回っている最中です。

hanakumakoさんのお宅の事情などで、今年絶対に!ということでしたら是非産まれてすぐにでもと思いますが、もしあまり気にする方ではなかったら、1年後にゆっくりお祝いするのもいいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出産予定日がピッタリだと一緒になりますね♪
確かに産後は自分の体もどうだか分からないし、ゆっくり来年で
いいですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/17 00:36

3月下旬~4月上旬に、男児出産予定の妊婦です。



地域にもよるのかもしれませんが、
生後3ヶ月以内に節句がくる場合、翌年に持ち越しても良いという地域が多いようです。
ウチも、来年にする予定です。
ねんねの赤ちゃんで初節句をするより、
1歳過ぎてしっかりしてからの方が思い出にも残りますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
地域によっても色々あるんですね。
私は自分の親にしか確認をしていなかったので(うちは来年で
いいんじゃないかという意見)、相手の親にも確認をしてみますが
皆さんの意見を聞いて来年にしようかと思います。
お互いに元気な赤ちゃんを生みましょうね!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/17 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!