チョコミントアイス

Gデザイナーになって2年半の25歳です。
今の仕事がとても好きなので結婚、出産をしても
この仕事を続けたいと思っております。
今年結婚予定です。相手も同業者ということもあり
将来の不安要素がとても多いです。特に金銭面、体力的な問題で。
なので働けるうちにがむしゃらに働いておきたいなぁ。
と考えたりしてるのですが。。。

今の所の人生設計は
来年度(経験年数が3年ほどになるので)から転職活動をする。
デザイン関係で産休制度、育児休暇などの制度が有る会社に転職しようと
考えております。(できればメーカー等の広報)
そこである程度の年数働いてから、出産。育児休暇後、
職場復帰したいと考えているのですが。。
しかし
そんな会社は多くないだろうし
現在いる所が小さな会社なので、このまま勤めゆうずが効くような
立場に着いていった方が長くこの仕事を続けれるのか?
とも思ったりしています。
だけど
スキルアップもしたいし、
色々な仕事もしたいし、
辞めたくないけれど
結婚して、子供も育てていきたい。
とわがままな事を考えております。

女性の方で出産後の仕事復帰された方はどのような形で
働いていますか?
そして女性の方で産休、育児休暇後、会社員でデザイナー、
ディレクターに復帰された方はいますか?
老後設計をどう考えていますか?
とても気になります。

知り合いのデザイン関係者に子持ちが少ない。。という時点で
将来が見えたようでへこんだりします。

A 回答 (3件)

メーカー宣伝部でクリエイティブディレクターをしている30代半ば既婚・子無し女です。


デザイナー→アートディレクター→現職、と経ています。

>デザイン関係で産休制度、育児休暇などの制度が有る会社に転職しようと
考えております。(できればメーカー等の広報)

厳しいようですが、福利厚生を目当てにメーカーを志望、
という考えはあまりにも安直すぎます。
メーカーというと、「プロダクションより仕事が楽♪」
「残業がないので結婚・出産しても働き続けられる♪」
といった印象を抱きがちですが、
実際にはかなり残業もありますし、少なくとも私の勤務先は
とても子供を抱えて仕事ができる環境ではありません。

果たして、メーカーの仕事は、
ご質問者様にとって本当にやりたい仕事でしょうか?
メーカーへの転身を希望されるなら、
やはりそこの仕事にチャレンジしたい、という強い熱意が
志望理由の一番はじめに来るべきではないでしょうか。

また自分の周囲の実例ですが、
出産後もプロダクションで勤務し続けている女性は2人います。
が、1人は産休から復帰後、デザイナーから時間的な拘束の緩いプロデューサーに転身し
完全に「作り」の仕事から足を洗ってしまいました。
もう1人は同じプロダクションでデザインを続けていますが、
長時間腰を据えて取り組まなければならない大型案件は
請けられないため、簡単な仕事しか渡されていないようです。
基本、退職し子育てが一段落してからフリーとして
在宅で細々と仕事を続けるパターンが最多です。

確かに、クリエイター女性のキャリアプラン上のロールモデルが
身近になかなか存在しない、という事実は私も問題だと思います。
しかしこれは、クリエイティブという仕事が「能力主義」「結果が全て」であるという
厳しい現実であるが故ですので、
あとはそれをどう受け止め、解決するかはクリエイター女性個人の
仕事に対する考え方と、その方の置かれている状況…ご主人の仕事状況や
お住まいの地域環境が子育てに有利かどうか…次第で、
自ずと方向が見えてくるものではないでしょうか。
解決方法は一つしかないわけではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おくれました。
ありがとうございます。

もうちょっと、今の仕事の事や今後のことを
きちんと考えて、2人で話し合ってゆこうと思います。

ただ漠然と、メーカーならば
プロダクションより仕事が楽。というより
産休、育休などの制度がしっかりしてるのでは。
と印象を持っていました。

今の目標はディレクターになる。ことなのですが
もう一度、自分が本当にやりたい仕事は何か
よく考えたいとも思います。

お礼日時:2007/03/21 14:18

こんにちわ。

とても環境が似ていたのでお返事させてください。
質問者様と年も近く、小さな事務所に努めています。勤続年数も質問者様よりちょっと長いぐらいです。
主人は同業者ではありませんが、クリエイティブ関係の小さな会社をやっています。

デザイン関係で産休、育休が完備されているのは、やはりメーカーさんになります。私の知っている40~50代女性デザイナーでお子さんがいて、現役最前線で仕事をしていらしゃる方はメーカー勤務です。
それ以外の方で、お子さんがいらっしゃる方は身近にはおりません。

ただ、私自身は今の小さな事務所で続けていき、子供を考えています。
小さな事務所で、自分の存在を確立し「抜けられては困る人間」になればと思っています。出産、育児での勤務状況も小さい事務所なので社長と交渉し続けられるようにお願いしたいと思っています。
お給料は減るとは思いますが。
そして、落ち着いてから2人目を考えるのであれば産休、育休のある所に転職しようと考えています。(ここが一番不安。)
主人が勤務時間にそこまで拘束されないので、2人で協力していけると今は考えています。

また、小さな事務所ではお給料の大幅なアップは考えられませんし
イロイロお金の面で不安もあります。
デザイナーにはあまりない考えかもしれませんが、私は株を余裕資金で新卒の頃から初めました。
もっと先の将来に子供が大きくなっていったり、自分が体を壊したり、
そんな時に助けてくれる状態にしています。
身近に株を十数年やってる方がいたので、その考えが出たのだとは思っています。
デザイナーはお金持ちにはなれませんし、経営側にまわらなければ難しいと思います。ただ経営にまわると、デザインからはどんどん離れていきます。(でも主人が経営側にいることは私の助けでもあります。)
結婚し、子供を育て、仕事を続けるのはわがままな事でも何でもないと思います。むしろそれが自然で当たり前だと思いますし、それを全て叶えたいです。
長くなってしまい、参考になるか全く分かりませんが、どうぞご主人と協力して素敵な家庭をお気付きください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事おくれました。
ありがとうございます。

環境が似ていたので、とても参考になりました。

もう少しじっくり考えて、焦らず
2人で話し合って今後の事を決めてゆこう。
と思いました。
今の会社の社長と一度話し合ってみようとも思います。
デザイナーという肩書きに固執してはいないのですが、
なにかしら「デザインの仕事」にずっと関わってゆければ。
という強い思いはあります。

経営者のご主人がいるのは、とても羨ましいです。
(大変なことも多いとおもいますが…)
株の事も彼の両親が長くやっているみたいなので
一度聞いてみようと思います。

お礼日時:2007/03/21 14:30

私は子供はいませんが、結婚しています。


結婚と同時に彼の地元へ引っ越し、デザインの仕事はやめて
市内の美術館の友の会の事務局で友の会の広報誌を作ったり
会のイベントや講習会の企画・運営などをしています。
給料は前の5分の1くらいになりましたが、
時間がきっちりと終わるし、仕事は前よりかなり楽です。
そうじゃないと家の事ができません。
一人暮らしのときは忙しいから、疲れてるからいいやで済ませていたことが
結婚するとそうはいかなくなります。
まして子供がいればもっと時間に拘束されるでしょう。

メーカーなどの雇う側の立場から見れば、
これから出産しようとしている女性を
雇うことはなかなか考えにくいです。
また、デザイナーとしてスキルアップをするためには
何社かの転職を経験すると言うのも当たり前のようなことです。
メーカーなどで無くプロダクションとしても
時間に融通のきかないデザイナーを雇うのはつらいです。
ただ、私が前にいたプロダクションでは、
小学生の子供をもつ母子家庭の女性がデザイナーでいて、
5時に帰る事を条件に働いていました。
仕事はできる人でしたが、大きなプロジェクトはやはりできないので、
雑誌広告や細かい仕事を数こなす感じでした。

別の友人は彼が独立をして事務所を持ち
彼女はできる範囲で仕事を手伝うと言うやり方で
二人の子供を育てながらうまくやっています。

まず彼とよく話し合ったほうがいいのではないでしょうか。
結婚・出産はあなた一人ですることではありませんし、
特に出産後は彼の協力が無ければあなたは仕事ができなくなります。
将来のことも彼がどうのように考えているのかよく話をしてください。

この回答への補足

お返事おくれました。
ありがとうございます。

>メーカーなどの雇う側の立場から見れば、
>これから出産しようとしている女性を
>雇うことはなかなか考えにくいです。

ですよね。私が雇う側ならそういう人は
まず雇わないとおもいます。

どこに重きをおくかもうちょっとじっくり考えて
2人で話し合って決めていこうとおもいました。

補足日時:2007/03/21 14:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!