
リーガルマンションに住んでいるのですが、
新しくバイクを買おうかなと思い、駐輪場代について先日問い合わせたところ、
バイクの駐車は禁止されていると言われました。
オートロックの立派な駐輪場があるのに自転車はOKで
バイクはNGってどういう了見なんでしょうか?
どの様な事があっても保障ができない、程度でいいのではと思うのですが。
これってどうにかして駐車できるように計らってもらう様
説き伏せることってできないのでしょうか。。?
穏やかでなくて申し訳ないのですがご存知の方教えてください!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「オートロックの立派な駐輪場」って事は「屋内」ですよね?(屋外じゃオートロックも何も意味無いし)
「屋内の駐輪場」に消火設備が無い場合、自動車及び自動二輪車(原動機付き自転車を含む)を駐車駐輪すると、消防法に違反する恐れがあり、違反した場合、管理者や管理会社が罰せられます。
「ガソリンと言う名の危険物を積んだ物体(つまり車やバイク)をたくさん置く場所には、消火設備を付けなさい」って事なんですね。
つまり「屋内の消火設備の無い場所にバイクを止めさせると法律違反になる可能性がある」ので「禁止」なのです。
バイクを停めるとしたら
・屋外の消火設備の不要な駐輪場
・屋外の消火設備の不要な(4輪用の)駐車場
・屋内の消火設備の完備したバイク可の駐輪場
・屋内の消火設備の完備した(4輪用の)駐車場
の4択になります。
なので、質問者さんが取るべき行動は
・4輪用の駐車場を借りる
・バイク用の(消火設備のある)駐輪場を借りる
・駐輪場に消火設備を設置してもらい、バイク可にしてもらう
の3択です。
なお、消防法に違反する恐れがあるので「説き伏せる」のは不可能です。
また、違法に停めるとバイクの持ち主も罰せられる可能性があります。
No.9
- 回答日時:
分譲でしょうが、区分所有者の方ですか?
規約でだめとなっていれば、従うしかありません。理屈がどうとか、そういうこととは無関係です。
変更したいなら、実質的な可否を鑑みながら、理事会に意見を出し、総会などを経て変更されるしかありません。何人かでスクラム組めば、やりやすいでしょうね。ただし、設備がそのようになっていないのなら、そもそも無理です。
No.8
- 回答日時:
友人のマンションは屋内式で扉のある駐輪場ですが、消防法の問題とかでバイクは屋外に止めると言っていた記憶があります。
うちのマンションは、簡易の屋根がある屋外式の駐輪場ですが、バイクと自転車は分けています。料金も違います。
理由はバイクの方が場所を取ることと、倒れたりした場合危険(隣がお年寄りとか子供用だったら)、またマフラーによるやけど等のケガの心配が理由で、別に分けています。
おそらく、その両方が理由なのではないでしょうか?だとすると、説得は難しいですよ。法律上の問題だと手の出しようがないです。
No.7
- 回答日時:
大家してます
>バイクはNGってどういう了見なんでしょうか?
その物件毎の規定、判断でしょう
排気音の問題、
排気ガスの問題、
意外と横幅が必要な問題
1-2台は平気でもきりがなくなる問題
重いので倒れたときに危険
倒れれば燃料が漏れて危険
重量があるのでスタンドで舗装が傷む
放火の対象になりやすい
うちの物件ではミニバイクまでは許可していますがスタンド部分はアスファルトが掘れています
最近は鉄板を敷きました
>駐車できるように計らってもらう様説き伏せることってできないのでしょうか。。?
管理者の判断でしょう
貴方がきちんと駐輪されても子供のいたずらなどで倒れると危険です
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
うちのアパートの駐輪場は、バイクを駐車させたい場合、住人全員の承諾が必要なんなだそうです。最初はなんでだろう?と思っていたのですが、最近、越してきた人が勝手に置くようになってから(怒)、バイクのエンジン音がアパートに響くからなんだ、とわかりました。原付なら多少は小さい音なんだと思いますが、大きなバイクだととてもうるさくて、暖気なんかされた日には、テレビは聞こえない・会話は大声・早朝夜中は目が覚める有様です。
・・・すみません、ちょっとグチが入りました(-_-)
というわけで、もしかしたら上のような理由でご近所トラブルを配慮してのことかもしれません。管理会社になぜダメなのか、理由をお尋ねになってみると納得できる回答がもらえたり、交渉するに当たって自分が気をつけることがわかったり、何か役に立つ情報がゲットできるかもしれませんよ。
No.4
- 回答日時:
個人的な意見ですが、駐輪場にバイクがあるのは危険な事もあります。
その昔、駐輪場で隣のバイクのマフラーで火傷をしたことがあります。
今ならマフラーが熱いことくらい常識として知っていますが、子どもは知らずに触ってしまう事もあるかもしれません。
誰にでも注意を喚起するでは、そのような問題には対応出来ないのではないでしょうか?
後は駐輪場の大きさと音の問題でしょうか。
相談者さんは不正改造をしたりしないでしょうが、そういうバイクが一台でもでると撤去の要請も大変です。
管理のしやすさばかりではありますが、一理もある規約でもあると思います。
No.3
- 回答日時:
あくまで参考止まりかと思いますが、マンション等では、自転車とバイク(何CCか問わず)は、区別してます。
駐輪場とある場合は、ほとんどが自転車の駐輪場として設置してる所が、大半かな。ただ、管理会社等によっては、数台だけはバイクもと言う所もあるのも実情ですが。No.2
- 回答日時:
駐輪場はどのような形態でしょうか?
線引きされているだけでしょうか?
バイクとは原付?自動二輪でしょうか?
どちらにしても自転車に比べると場所をとるからじゃないでしょうか。
契約は契約なのでそれに従うしか無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- 駐車場・駐輪場 至急 こういった駐輪場で (画像はネットから借りました) 駐輪場にバイクを入れられて、自転車が取り出 1 2023/07/20 08:58
- 防犯・セキュリティ (集合住宅)駐輪場での防犯アラーム 1 2023/01/27 14:54
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐輪場問題について教えてください。 4 2022/09/20 14:36
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の利用の仕方について質問です。 私の隣のスペースを借りてる人が車1台分のスペースにバイク3 3 2022/04/20 10:54
- 不動産業・賃貸業 不法駐輪はなぜ無断で撤去してもいいのか? 2 2022/12/21 19:51
- 駐車場・駐輪場 フル電動自転車 自転車置き場 2 2023/04/12 18:30
- その他(暮らし・生活・行事) 8階建てのマンションですが、各階にも、エレベーターにも、駐車場にも、駐輪場にも、防犯カメラが全くない 1 2023/03/08 23:58
- その他(悩み相談・人生相談) マンションの前でたむろしているガラの悪い小三位の男子達にモヤモヤしてます。 夏休みのせいか、私が住む 2 2022/08/16 21:42
- 知人・隣人 賃貸アパートに住んでいて、一台駐車場を借りている者です。 仕事が終わり家に帰ると、自分が借りている駐 6 2023/08/27 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入居中のアパートにバイクを勝手に駐輪してます。契約にはバイクは禁止となってますが、私以外にも停めてま
駐車場・駐輪場
-
アパートの駐輪場に125ccのバイクを駐車してるのですが、その駐輪場は原付までしか駐輪出来ないみたい
駐車場・駐輪場
-
マンション内の駐車場に中型バイクを止めるのはあり?!
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
マンションに無断でバイクを置いている
その他(住宅・住まい)
-
5
マンションの駐輪場に 入居者以外の人がバイクを停めて迷惑しています(>_<) 管理会社に言っても何の
駐車場・駐輪場
-
6
屋外平面式駐車場の消防設備について
その他(法律)
-
7
アパートの駐輪場にバイクを停めている
駐車場・駐輪場
-
8
分譲マンションのバイク置き場の増設について
その他(住宅・住まい)
-
9
分譲マンションのバイク置き場についての相談です。
その他(住宅・住まい)
-
10
マンション駐輪場の放置バイクについて 少なくとも3年は放置されているバイク(マンションの駐輪ステッカ
駐車場・駐輪場
-
11
消火器の横、何m離せばバイクを駐車できますか
その他(住宅・住まい)
-
12
アパートの駐車場に止めているバイクが邪魔で出られません
その他(住宅・住まい)
-
13
分譲マンションでのバイク事情・・・どうしてますか?
中古バイク
-
14
マンション駐輪場でのバイクと自転車のトラブル
その他(住宅・住まい)
-
15
バイクが勝手に移動されていました。
その他(法律)
-
16
マンションのバイク置場で契約者以外のバイクが停めてあります。その為私の駐輪場所が無い時があります。ど
駐車場・駐輪場
-
17
自転車の駐輪場に原付って止めてもいいのでしょうか?
駐車場・駐輪場
-
18
バイクを壊されました 今日は朝からバイクで出掛ける予定だったので昨日の夜から分譲マンションの駐車場の
駐車場・駐輪場
-
19
原付でよく友達の家に行くのですが、アパートの場合自転車置き場に停めておくのって違反なんでしょうか?
その他(バイク)
-
20
マンション駐輪場に置くバイクの排気量でトラブル
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
なんで駐輪場があるマンション...
-
自転車の空気を抜かれる
-
築50年の古い賃貸の騒音問題 私...
-
マンションの駐輪場が上下二段...
-
強風時駐輪場で自転車が倒れな...
-
不法駐輪にチェーンロックは違法?
-
マンションに自転車を押して入...
-
駐輪場で自転車をパンクさせら...
-
自転車で行けますか?
-
桃山台駅の駐輪場について
-
分譲マンションのエレベーター...
-
バイト先のお店の駐輪場に夏に...
-
マンションの駐輪場問題につい...
-
マンション駐輪場年一括払いは...
-
駅前の無料駐輪場に、長期間の...
-
共用廊下で自転車の整備
-
放置自転車について質問があり...
-
UR管理センターの有り得ない対応
-
春から自転車通学するのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
不法駐輪にチェーンロックは違法?
-
なんで駐輪場があるマンション...
-
強風時駐輪場で自転車が倒れな...
-
駐輪場で自転車をパンクさせら...
-
マンションに自転車を押して入...
-
1階の部屋の目の前に駐輪場があ...
-
賃貸アパートで自転車を恐らく...
-
UR管理センターの有り得ない対応
-
スーパーに自転車で行く ↓ その...
-
築50年の古い賃貸の騒音問題 私...
-
分譲マンションのエレベーター...
-
大学病院に自転車で行きたいで...
-
今度吹田まで行くのですが メロ...
-
高崎線の神保原駅北口に駐輪場...
-
賃貸の自転車置き場
-
春から自転車通学するのですが...
-
二段式駐輪機の上段使用
-
駐輪場所に関して知識を頂けな...
-
どのくらいの大きさの物置が良...
おすすめ情報