アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は文系で経営学部を目指しています。東京理科大学の経営学部は理系の大学なのに国語・英語・地歴で受験が可能です。しかし学部の説明を見ると「数学的・実証的な経営学」などと書かれていました。やはり数学が出来ないと大学に入ってから辛いでしょうか?自分は文系なのでココ2年間全く数学の勉強をしていません。

A 回答 (2件)

理科大学のOBですが、工学部でした。

経営学部ですと、久喜キャンパスですね。
以下は、昔後輩から聞いた話なので参考程度と思って下さい。

まず、経営学部に入ると数学という科目は選択必修科目なので避けては通れません。選択必須科目とは、卒業(または進級)に当り指定の科目の中から、所定の単位を取らなければならない科目です。数学を外しては単位が足りないとか言っていました。
また、カリキュラムも統計的手法とかに力を入れているそうなので、数学的な思考が要求される様です。と言う訳で、私が受けた印象では、特別小難しい問題を解く様な数学の知識は必要無いけど、数学アレルギー状態だとちょっとツライと行った所でしょうか。(逆に、数学に対し特別苦手意識を持ってなければ大丈夫じゃないですか?周りもおんなじ様なもんですって!)

...ちなみに私の在学時代、理科大は(他の大学に比べると比較的)よく落第させる大学でした。今は?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数学に対して特別な苦手意識をもっているので・・・だめですね。入ったとしてもキャンパスライフがなぁ。
ありがとうございました!とても参考になりました。

お礼日時:2001/01/16 00:37

推測で書かせてもらいます。

従って、自信は「なし」です。
経営学では統計的手法や、線形計画法(数本のグラフを交差させ、そこにおいて最適な生産量を決定する)という数学的技能が必要です。ですから、高校の数1、数Aは確実に抑えておきたいところなのです。
もし経済が絡んでくるようだと、これは大変です。数3の「微分」の知識、数Cの「行列」の知識が必要です。
ただし、受験科目から数学が抜けているということは、大学でそれなりの補習をやってくれるということでしょう。慶應義塾大学経済学部がその典型例です。
結論として、数学アレルギーを持ったままではだめでしょう。おそらく統計学は必須科目ですから、まずは確率論と数式、2次方程式ぐらいは慣れておく必要がありそうですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

数学アレルギーもったままなので・・・やっぱだめかなぁ(T_T)。頭の痛くなる言葉がずらずらしてる~!
あきらめがつきました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/16 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!