電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年12月に母(66歳)が脳出血で倒れ、右半身の麻痺と若干の言語障害がのこり、現時点でも車椅子の状態です。現在回復期リハビリを一般病院のリハビリ施設で行っています。急性期の救急病院から転院して、もうすぐ三箇月になる事もあり次の施設への転院を進められていますが、入院当初、担当のケアマネージャーの方からの説明では、次の施設は療養型病院(医療保険)か老健施設(介護保険)のリハビリ施設が考えられると説明を受けましたが、最近は、療養型病院は入るのが難しく、老健施設しかないと言われています。1件だけ療養型病院の見学もさせていただいたのですが、ケアマネージャー経由で断られていしまい、その理由が、療養型病院に入院し、医療保険でのリハビリ限度期間180日が満了した後、移ることになる老健施設が決まっていない方は、受け入れられないとの理由でした。我々もこの理由であれば、三箇月先に移る予定の老健施設を予約後に、改めてこの療養型病院に申し込めば、入院できるのかと聞いたところ、ケアマネージャーの方の返事があいまいで、それでも難しいという回答で、とにかく老健施設を探しなさいとの一点張りでした。現状での選択枝として、やはり療養型病院でのリハビリは難しいのでしょうか、見学した施設の説明では、設備も充実して充分なリハビリプログラムが受けられるとの説明を受け、老健施設に比べ良い印象を受けたのですが、現実は違うのでしょうか。何かアドバイス、情報をいただければ幸いです。

A 回答 (3件)

どうしていいのかわからないお気持ち、お察しいたします。


療養型病院も、リハビリの充実している所とそうでない所があり、見学したところはきっと良い所だったのでしょうね。
老健施設も同じように、リハビリの充実している所とそうでない所があります。
療養型病院、老健施設ともすぐに入れないとは限りません。でも、どちらもずっといる施設ではないので、タイミングが良ければ案外すぐに入れることもあるんです。本来ならいい所をいくつか申し込むことがいいのでしょうが、おそらく退院も近くあまり余裕も無いと思うので、すぐにでも入れる所を探してはいかがでしょうか?取り合えず、転院先を見つけて落ち着いてから、リハビリの充実した、気に入られるような施設を探してはどうでしょう?
ケアマネージャーさんに相談するのと同時に、病院の相談員さんにも相談されてはいかがですか?いろんな病院、施設を紹介してくれると思います。
とにかく、1人で抱え込まないで下さい。ご家族にも相談して、ケアマネさんがあんまり親切でなければ、病院の相談員さん。病院の相談員さんもあまり聞いてくれなければ、市の地域包括支援センターとか。見学先の相談員さんでもいいんです。1人で考えすぎないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
ご指摘の通りケアマネさんとの1対1のやり取りだとお互いの立場もあり、話が煮詰まっている感がありました。昨日、ケアマネさん、担当のドクターを交えて、三者で現状の母のリハビリ状況を確認して、ご相談したところ、おかげさまで転院を来月まで延ばしていただけるようになりました。あと1箇月ですが本人にはリハビリに集中してもらい、こちらは、早めに現時点でBESTの施設を探し次の転院先を決めたいと思います。
tomato-toさんのアドバイスどおり、今後もいろいろな人に相談し、母にとってより良い方向に進んでいけばと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 23:26

つい先日までの我家の状況と酷似している為、状況をお察しします。


※我家は、90歳の祖母が11月に脳梗塞で倒れ、急性期病院→回復期リハ→先週「特養」に入所しました。
(車椅子に座れる状況まで回復したので、高齢な事もありこれ以上のリハは不要とし特養へ入所させました)

♭医療保険でのリハビリ限度期間180日が満了した後、移ることになる老健施設が決まっていない方は、受け入れられないとの理由でした

3ヶ月後の老健入所予約は現実的には無理な事だと思います。
jcklさんも指摘されていますが、老健も待機者が多いですし療養型も環境の良い病院は待機者が居る様です。
※リハ病院→療養型病院への転院は病院間の力関係も影響すると思います。。。(患者を頻繁に転院させてる病院の方が多少の融通が効く)

♭療養型病院でのリハビリは難しいのでしょうか

リハに力を入れている病院と、そうでない病院とで分かれている様です。
ご見学された病院の様に、リハに積極的な環境ですと、回復の見込みが大きい患者さんを優先的に入院させる場合があるかもしれません。
※一般的に、脳卒中系の病気は発症から3ヶ月間のリハビリで大体の回復が決まってしまうようです。(それ以上長くリハをしてもあまり変化は無いとされているとの事)

老健もリハビリはやってくれます。
ただ、それ以前に「入所できるか」が大きな問題です。。。

療養型病院・老健共に、(原則)3ヶ月で退所しなければなりません。
自宅介護が出来ない場合は、今後の事も考えて、先回りで動いた方が良いと思います。

個人的には、お母様はお若いので、今後のリハビリで更に回復が見込めるのでは?と思うのですが。。。

ご自身のお体も大切にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naorin-rinさん
アドバイス情報ありがとうございいました。
本人も、リハビリに意欲があるのですが、左半身で制御する体力はついてないと感じており、気力で頑張っていますので、この先の心配をできるだけさせないためにも、後手に廻らないよう先回りして、施設を探したいと思います。

お礼日時:2007/03/23 23:05

現在の保険制度の矛盾をまともに被ってしまいましたね。



入院期間の制限が有り、制限日数を超える事が難しいのです。
療養型の場合は回復によって日常生活への復帰を基本にします。
しかし、左脳の障害は回復が難しく、一定レベル以上は望めません。
ですので、toriyasuさんのお母様の場合には自宅介護か、入院介護を余儀なくされます。その為、老健へ入れた方が手っ取り早いと判断されたのでしょう。
ですが、老健は何処も空きが無いのが実状です。
療養型の断り文句としてそう言われたと思います。

大きな回復が難しい状態である事を認識し、その上でのご尽力をされて下さい。

時間は掛かりますが、少しずつでも回復して頂けるように願っています。

杖を突いていた亡き父を偲びながら書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
新たに加えられたリハビリに関する180日上限の制限内でも、いろいろな保険料にかかわる制限により、さらに短縮されるという、制度の現状に困惑しています。
どのような選択が本人にとって最善なのか、もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!