プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は関関同立を目指す高3生です。この大学の入試の古典は古文と漢文両方でるのですか?それとも古文だけやれば大丈夫なのでしょうか?最近上智などの学校では古文の中に漢文の詩が入っていたりしているそうなのでかなり心配で漢文もやったほうがいいのではないかと悩んでいるところです。僕は河合に通っているのですが、今度、古典をとるか古文をとるかでかなり迷っています。漢文をやる必要がないのなら古文をとろうと思います。どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (2件)

古文を選択そればいいと思いますよ。



関関同立は基本的に漢文は出題されません。関西学院大、関西大、立命館大は出題範囲に「漢文は含まない」となっています。
ただ同志社大学のみ、漢文も古文に組み込む形で出題されることがあります。と言っても、早稲田大学などのように古漢融合形式をとって常に出題されるわけでもなく、難易度も基礎的なので、特に独立した対策は必要ありません。返り点や読み下し方など基本的なことが出来れば大丈夫と思います。

なので同志社大以外の関関立志望であれば問題なく古文選択で、同志社大が第一志望というので心配ならば古典選択も考慮するという方向が、最も妥当かと思います。

ただ、あわよくば早慶を、という野心(?)がある時は古典選択がいいと思います。
    • good
    • 1

河合塾に通っているのですよね?


それなら塾の方が専門的知識があるので、そちらで相談なされるのが一番だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!