電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年浪人をして大学受験を目指しているものです。
今まで数学をやっていなかったのですが、今年はセンター試験で数I・Aか数II・Bのどちらかひとつ受験したいと考えています。
そこで、センター試験で満点ぐらい(95点以上)とりたいのですが、数I・Aか数II・Bのどちらが満点をとりやすいのでしょうか??
できれば、勉強方法なども教えてもらいたいです。
数学に関してホントに無知なものでA´ε`;)よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

数I・Aのほうがとりやすい、というか、勉強する量が少なくてすみます。


なぜなら数II・Bで数I・Aの知識を用いて計算することが多々ありますので、数II・Bをやる前に数I・Aを前提として勉強しておかなくてはいけないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!!ありがとうございますww

お礼日時:2007/03/25 13:57

IAかIIBのどちらか1つだけ使う…という受験パターンもあるんですかね。


今まで数学をやっていなかったことからすると文系でしょうか。
で国立文系なら数IAIIBいるところがほとんどですので、
私立のセンター利用という感じですかね?
数Iという選択肢はありますか?
IAかIIBかと言われたらIAをオススメします。IIBはクセのある問題が出ることがあり、理系の人間でも散っていくことがあるので。計算も煩雑だしIAの知識使いまくるしいいことないです。
ただ数Iで受けれるのならそれをオススメします。理由は書くまでもないでしょう^^;
あと、他の方が
>毎年平均点も高いですし。
と書いておられましたが、新課程のセンター2年目の今年、どうも出題者側も迷走気味でちょっと平均が下がったかな…という感じはしています。難しかった(クセの強かった)問題の出た次の年は易化の傾向にあるとは言われますが確実ではありません。
確かに他の科目よりは平均が高かったりもしますが、めちゃくちゃ高いわけではありません。もし受験して、満点近く取るつもりがあるのならそれなりの覚悟と準備をして臨んでください。
    • good
    • 0

No1さんの言うとおりだと思いますよ♪



センターで満点取れるレベルでいいのなら、

センター対策の参考書をやって、
あとはひたすらセンターの過去問だと思います。

数学のセンターは、出題のパターンが掴みやすいと思うので、
何度も過去問を解いてパターンさえつかめば満点簡単に取れると思います。毎年平均点も高いですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!