
No.1
- 回答日時:
止めた方がいいでしょう。
就活生は皆同じ条件で選考に臨んでいるはずです。
冷たい言い方になってしまいますが、
たとえ質問者様が緊張していたから、と言っても
それは準備不足(面接慣れしていなかったなど)でしかありません。
社会人になった時、
「昨日のプレゼンでは緊張してしまったので、コンペに勝てませんでした」
と言ってもう一度クライアントに時間を割いてもらってプレゼンをさせてもらうことができないのと同じです。
第一志望の会社に落ちたことはつらいでしょうが、
今回のことはいい勉強になったと思って、
次の会社に目を向けることをおすすめします。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不採用になった会社に電話しても良いか?
転職
-
不採用だったのが採用に
求人情報・採用情報
-
一週間前に落ちた企業へ再応募は可能なのでしょうか?
転職
-
-
4
最終面接で落とされた後・・・(長文です)
就職
-
5
不採用だった会社から再度面接との連絡
転職
-
6
不採用→採用の連絡をいただきました。
転職
-
7
不採用→採用こんなことって大手企業ならないですよね?最終面接までいってダメでした。でも、どうし
労働相談
-
8
最終面接で落ちたのですが、諦められません
就職
-
9
一度不採用になった会社に再度面接をお願いする
転職
-
10
面接落選後の再交渉はあり?
転職
-
11
不採用になった企業から連絡がきました。本当に困っています・・・
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
院に進学して同じ企業の受け直...
-
マイナビで年度を間違えてエン...
-
【就活】最終面接前の「懇親会...
-
会社説明会での適性検査
-
マイナビなので説明会の日程出...
-
昨日、第1志望の企業から、お祈...
-
一次通過したのに説明会が満席で…
-
同じゼミのメンバーと志望先が...
-
マイナビでエントリーした企業(...
-
2月に学内の合同説明会で話を聞...
-
面接官に顔と名前を覚えられる...
-
マイナビ2025は25卒だけを対象...
-
23卒就活生です。同じ企業の説...
-
説明会誤ってドタキャンしてし...
-
短大1年です。マイナビである会...
-
今現在の転職活動について
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
就職辞退について
-
「そのまま本メールに返信して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
23卒就活生です。同じ企業の説...
-
マイナビで年度を間違えてエン...
-
院に進学して同じ企業の受け直...
-
エントリーした企業へ個人情報...
-
就活で学部時代断った企業をも...
-
マイナビの「説明会予約」のボ...
-
彼氏の就活が上手くいってませ...
-
マイナビでエントリーした企業(...
-
選考で落ちたけど、電話してお...
-
人事の方に車で送迎される時に...
-
重複エントリーについて
-
リクナビなどの大きな合同会社...
-
マイナビなので説明会の日程出...
-
企業のweb説明会を無断欠席して...
-
選考と教育実習がかぶりました...
-
マイナビの予約キャンセルについて
-
【就活】最終面接前の「懇親会...
-
就活で説明会がかぶってしまい...
-
積水ハウスの一般職は顔採用で...
-
面接官に顔と名前を覚えられる...
おすすめ情報