プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔から大声でどなりちらす人が苦手だったのですが、
今の職場に人を大声でどなりつけて自分の怒りをぶつける人がいます。

そういう事はしょっちゅうではないのですが、その様子を見たりするだけで
恐怖と緊張で泣きそうになってしまいます(実際、一人になると思い出して涙が出てしまいます)
私自身がどなられているわけではないのに、ものすごくショックを受けてしまいます。
そんな風になってしまう自分の感情が理解できません。

普段はその人とも普通に接する事ができますし、
恐怖を感じることもありません。

幼い頃、家の中がゴタゴタしていた時期があって
父が母に大声でどなっていたりしていたのが
影響しているのかなとも思うのですが・・・。

どうすれば平静を保つ事ができるのでしょう?
それとも皆さん多少なりとも私と同じように感じているものなのでしょうか?
周りの同僚達は「仲良くしようよ~」とさらっと流せているように感じます。

A 回答 (4件)

panda1005さんは、大声で怒鳴る人を目の前にすると、その人の怒りのエネルギーに巻き込まれてしまって気持ちが動揺してしまうのですね。

自分に怒りの感情が向けられているわけではないのに、なぜか自分に向けられているような気にもなったりして、本当に気分のいいものではありませんよね。

 各々、子供によって感じ方は違うかもしれませんが、家庭で唯一の大人が大きな声を張り上げている状況って、子供にとってみたら、ビクビク、恐怖心を与え、つらかったんじゃないかなと思います。
 
 だから、社会に出て、他人が大声で怒鳴ったりする場面に遭遇すると、自分の中の、恐怖心にかられていた子供時代の自分がひょこっと顔をだしてくるのかもしれませんね。

 大声で怒鳴る人は、周りに『負の感情』を撒き散らしています。
この負のエネルギーにのみこまれやすい人と、相手が怒鳴っていようと何していようと、他人が発する感情の影響を全くと言っていいほど受けない人 がいるように思います。
 負のエネルギーに対して動揺しない人は、相手がどんなに怒鳴り散らそうとそれは、その人の問題であって『自分が受け止める問題ではない』ということをはっきり、自覚ができているのではないでしょうか。

 他人の強烈な感情の爆発にさらされたとき、『自分は、相手の感情にとらわれる必要がないのだ』ということを自分に言ってあげましょう。そして、下記の方法で、自分の意識を他に分散させるようにします。

(1)両腕でみぞおちの辺りを覆い隠し深く深呼吸をしてみてください。ネガティブなエネルギーが体に入るのを防いで、panda1005さんを守ってくれます。
(2)怒鳴っている人から離れる、もしくは その人と面と向かわないように体をそむけて、なるべく、その怒鳴り声を吸収しないように意識する。

 相手の怒鳴り声に直面したとき、それから自分を切り離し、冷静に客観的にその状況を観察することができるようになると、さらっと流せるようになるのではないでしょうか。
 育った家庭の環境の影響もあるかもしれませんが、自分で変えていくことができると思いますよ。
 
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>自分に怒りの感情が向けられているわけではないのに、なぜか自分に向けられているような気にもなったりして、本当に気分のいいものではありませんよね。

まさにその通りです。
それとそれがいつか自分に向けられるのではないか?という恐怖も感じてしまうんです。

具体的な対処法を教えてくださってありがとうございます。
次にそういう場面に直面したら実行してみようと思います。

お礼日時:2007/03/31 19:51

苦手…というのとはちょっと違いますが、誰でも大声で怒鳴り散らす人のことなんて好きじゃないし、びっくりもすると思います。


しょっちゅうそういうことばかりしている人はみんなにバカにされている場合が多いです。
『また始まった…』と、バカにすることで受け流している人が多いのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>『また始まった…』と、バカにすることで受け流している人が多いのではないでしょうか

たしかにそうかもしれません。
その人がいない時に「あいつまた・・・」みたいな事を言われたりしてるので。
私も受け流せるようになれたらいいなと思います。

お礼日時:2007/03/31 19:50

よく怒鳴るな、声が大きいと言われます。


訛りだったりするんですよ。方言。

九州の博多弁なんかは、語頭をかなり強く発音するので普通の会話ですら怒って聞こえます。考えすぎです。

よく怒鳴る人はキツイ方言だなぁ、と思えばいいです。

あと、弱い犬ほどよく吠えるといいます。
自分の弱さを隠そうと、肩をいからせて、大きい声を出す人は多いです。怒鳴っている人は弱い人だ、と思えば怖くないのでは。

自分的には怒鳴って自分を誇示する類の人間はかなり人間臭くて、扱いやすい部類だと思いますよ。要するに安全な人です。
なぜ、怒鳴るのか?を、客観的に見れば、その人の弱さも見えてくると思います。親しい人ならなおさら。

こんなところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>九州の博多弁なんかは、語頭をかなり強く発音するので普通の会話ですら怒って聞こえます。考えすぎです。

まさに!その人、福岡出身の人なんです。
それも要因の一つかもしれませんね。

>自分的には怒鳴って自分を誇示する類の人間はかなり人間臭くて、扱いやすい部類だと思いますよ。要するに安全な人です。

その人は今楽しいのか、怒っているのか丸分かりなので
感情が表に出ない人よりかはいいのかもしれないですね。

お礼日時:2007/03/31 19:49

幼い頃のトラウマがあるのかどうかは、ごめんなさい、わかりません。


でも、大声で威嚇する人って精神的に幼い人なんですよ。
理論で説明できない人が自分の思いを伝えたいがために大きな声になってしまいます。
大きな声で威嚇する人は感情が抑えられない人で、あなたの周りの人はそれがよくわかっていて対応できていると思います。

大きな声を出しているときは別人と思って無視した方がいいです。
静かになったら「終わった?」くらいでちょうどいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>声で威嚇する人って精神的に幼い人なんですよ。

なるほど。
たしかにその人と普通に会話している時にそう感じることがありました。

>大きな声を出しているときは別人と思って無視した方がいいです。

そう割り切れるようになれたらいいのですが、
その状況になると圧倒されてしまって、なかなか難しいですね。
少しずつ平気になれたらいいなと思います。

お礼日時:2007/03/31 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!