dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

38歳 男性で家族は 家内 小6 4 1の5人家族です。
年収は大体700万 家内250万 家は持ち家です。
現在 死亡保障 3800万 入院1日 1万円です。
掛け捨て保険を1つやめたので死亡保障が少なくなりました。
この3800万という額は少ないでしょうか?
 ちなみに 保険料は 定期保険 8000円 医療保険6300円
掛け捨て 2300円 合計16600円です。
 
自分は公務員で、私にもしものことがあっても子どもは大学まで行かしたいと
考えています。 それに向けて 学資保険 それぞれ200万を積み立てています。
資産は 貯金600万 株式400万くらいです。
 老後に向けては株式運用でまかなおうと考えています。
また、家内は看護婦でもしもの時はもう少し収入を増やすことができる
かもしれません。ちなみに満期返礼金はありません。

A 回答 (2件)

生命保険の目的は、ご存知のように、ご主人に万一のとき、


奥様とお子様3人が経済的に困らないようにするももです。
ということは、いくらあれば、ご主人に万一のとき生活に困らないかを考えられるといいのではないでしょうか。
持ち家ということなので、毎月いくらあれば生活できますか?
ご主人に万一のとき、ご主人がサラリーマンなら、約15万円/月遺族厚生年金から給付されます。生活費が30万円なら、あと月々15万円あればOKですね。(奥様の収入を考えると5万円不足とも考えられますね)
15万×12ヶ月×20年(小1のお子様が独立できるまで)=3600万円となりますね。
もっとも、このタイプの保障を確保するのに、月々給付される「収入保障保険」なるものもあります。(保険料がとっても安いです)。
あとは、教育資金ですね。子供1人当たり1500万円とも言われていますね。3人で4500万円?
でも、この分を一時金で用意する必要があるでしょうか?
実際多くの方はご主人の給料で、少しづつ貯金したりして準備しているわけですね。
でしたら、上記の「収入保障保険」で少し多めに加入してはいかがでしょう。
そうは言っても、一時金で必要な資金もありますね。
お葬式代とか・・・。その分は一時金の出る「定期保険」や「終身保険」でカバーするといいと思います。
もっとも、その分の資金があるのであれば必要ありませんが。
このように、どんな種類のお金が、どのくらいの金額、どのくらいの期間必要なのか考えて、見合った保障を考えられるといいと思います。
    • good
    • 0

明日死んだら、公務員年金から、いくらがいつまで残された家族に支払われますか?



スタートは此処からです。
個人年金や厚生年金より優遇されてるのですから、
極端に言えば、「保険」なんて不要です。
強いて言えば「公務員共済」に加入しとけば問題ない。です。

ですが、終身公務員ではないのですから、
老後や普通の人生設計が必要なのも当然です。

簡単に言えば、定年を迎えるまでの多額な定期保険は無駄でしょう。
逆に現在は安定した収入を得ながら、老後の資金を株式にシフトするというのは「冒険者ですね(笑」とでも言ってみましょうか。

最低限の保障を備えつつ積み立てをしながら将来の突発的な事故にも対応し、かつ老後の生活資金を安定的に積み立てるならば、「終身死亡保険」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!