プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんな症状が、数日続くことが、年に、1、2度あります。1週間くらいでいつも元気になるので、疲労の蓄積とか、特定の栄養素の不足とか、内臓のどこかの不調なのかな?とは思っているのですが、特に思いつくところがありません。何か、このような症状で共通して思い当たる原因があれば、教えてください。結構仕事に影響があったりするので、こうなったときのよい改善法とか効果的な食べ物とかなにかないでしょうか?

・一日中、目がしょぼしょぼする。明るいところで目を開けていられなくなる。かゆみなどはありません。花粉症はもともとありません。
・舌の端の奥の方に、できもの?ができて、痛む。口内炎のような、しみる感じの痛さではなく、食べ物があたると痛む、という感じです。
・体がだるい。疲労感があるわけではなく、寝不足でもありません。
・食欲・性欲が減退する。

A 回答 (4件)

お酒は、まず控えましょう。

第一に肝障害が疑えますので
、次に口内炎は口腔潰瘍ではないでしょうか?眼のしょぼ
しょぼは、眼筋調節不全ではないかと思いますよ
    • good
    • 0

眼科医です。

診てないのでアドバイスは限られますが、、、
ドライアイやブドウ膜炎などがある可能性もありますね。
可能性はかなり低いですが、症状からはベーチェット病などもありえるかもしれません。
一度眼科と内科で相談した方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

私は漢方相談をお勧めします。



どこかが病気でなくても、不快なのであれば調子は良くないのだと思います。西洋医学では検査で病気をいくら探しても出てこなければ治療は出来ませんが、東洋医学では体の不調を改善していくいうような考え方が出来るので、一度相談されるといいと思います。

ネットなどで無料相談をしている所も沢山あります。探してみてください。
    • good
    • 0

健康・医療関係の質問には基本情報(病院の初診で聞かれる程度)は書いていないと、大まかな答えしか出来ませんが、



かかれいてる症状からだけの推測だと、
それぞれ特定の微量栄養素が不足したときに起きるものですから、まだそれら特定の微量栄養素が不足しても、体内で何とかやりくりして、一週間程度で正常に近く動けるようにしているという事でしょう。

加齢に伴い、これらの症状が出る回数も期間も長くなってゆくはずです。

健康診断程度の検査では上記は出てこないはずですから、それらを検査したければ、それなりの検査機関で検査を受けてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!