dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人が任意整理をすることを決めたようです。
結構甘いなあとも思うのですが
消費者金融系だけ整理するので
場合によっては銀行系ローンは通るかもしれないと
思いこんでいます。

でもよく聞いてみると
オリックスカード(割と金利は安い)からも借りてるとの
ことでここは消費者金融ではないのでは??
と思うのですが
ここも消費者金融でしょうか?

それに同じ消費者金融でも情報機関は
それぞれで違うところを使ってる可能性のほうが
高いですよね?

ご存知の方教えてください。

A 回答 (3件)

消費者金融で任意整理されると、オリックスカードの切替時などに、枠の減額が考えられますし、最悪事は、利用停止もありえます。

オリックスカードは消費者金融でありませんが、クレジット会社(何系問わず)では、あらゆる情報を収集してます。一発で、任意整理の情報は、あらゆるクレジット会社等に情報伝達されますので、整理開始以降は、どこも審査通らなくなる可能性が大きくなります。任意整理されるのであれば、一括して全部でされることをお勧めします。一括返済を言ってくることも。
    • good
    • 0

検索サイトでCRINをキーワードに調べてみてください。


ご存知の通り信用情報機関では事故情報の共有を行っています。ですから例え消費者金融のみ任意整理しても、事故情報は他の情報機関でも判ります。

さらに言えばオ○ックスは甘くはないですよ。
よそ(他社)の債務でも任意整理が始まると、オ○ックスは一括返済を要求します。これホント!
契約上でいうと期限の利益の喪失にあたりますから。どこのクレジットでもサラ金でも銀行でもこの一文は必ず入っています。
当然ながら払える訳ないですよね?そこで公正証書を要求されます。
公正証書とは裁判しなくても強制執行できるおそろしい効力のある文書です。
1回でも支払いしなかったら、間違いなく強制執行でしょう。勤務先に差し押さえの通知が行きます。

オリックスの提携個人情報機関は全情連&CICですから、事故あると銀行系はもちろん、クレカやサラ金全てアウトですね。
消費者金融はほとんどの業者さん全情連に加盟してらっしゃいます。最近、大手ではそれプラスCICとかCCBとか複数の情報機関です。
    • good
    • 0

知人ですか・・・


信用情報機関の大手は情報の交流がありますから、事故情報は流れますよ。

それ以前に「銀行系ローンは通るかも」とか、「違う信用情報機関を使ってる」とかってどういうことですか?
任意整理して別で借りようということですか?
中には通ってしまう場合もあるようですが・・・

弁護士を通しての任意整理なら、借りている会社を全部書き出せと言われる場合が多いですね。
変なことは考えないことです。
一度、同じ道を通った人間としてのアドバイス。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!