重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通り「修学旅行記」は英語でどのような表現をするのか教えて下さい。よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

前の回答にもあるように、「修学旅行」という行事自体が英語圏(少なくともイギリスとアメリカにおいて)にないものなので直訳は無理かと思いますが、学校からの遠足や社会見学などを"field-trip""school trip"などと言います。

"trip"は小旅行という意味なので「修学旅行」にも使えると思います。
旅行記などの日記のことを"journal"というので、"The Journal of Our School Trip"というのはどうでしょうか? 「修学旅行の思い出」ということで、"The memory of Our School Trip"というのもありますが。(何年の行事であったかを入れたい場合は、Tripの後に "in 2002"又は"in the Year of 2002"などと入れて下さい。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
丁寧にどうもありがとうございます。"The Journal of Our School Trip"でいきたいと思います!

お礼日時:2002/06/16 01:12

一応、こんな訳があるみたいです


excursion // pre-graduation excursion // school excursion // school journey // school trip

参考URL:http://www.alc.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろあるんですね・・・参考になりました!

お礼日時:2002/06/16 01:10

私が知る限りでは修学旅行は、英語で存在しない単語に思います。



なので、普通にどこに行った旅行と表します。

文章の場合は前後で、修学旅行だと判断します。

でも、これは中3で教わったコトです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は僕は中3です!今修学旅行記を作ってるんですが、表紙を英語にしたいです。何かいいアイデアはないかな・・・

お礼日時:2002/06/13 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!