電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シュノーケリングが好きで、
海外で10ドルくらいのマスク&シュノーケルセットを購入するのですが
すぐ壊れたり、密閉性が低くて用をなさなかったり、装着感が悪かったりで
子どものものは、なかなかいいのがありません。

一度日本で2000円くらいのを購入したこともあるのですが
(水色のものでスポーツショップで買いました)
何度も使うものですし、
できれば、もう少しいいものがほしいなあ、と考えています

子ども用のシュノーケル器材(特にマスク!)でおすすめのものがあれば
どこで売っているかも含めて教えてください

ちなみに子どもは5歳と8歳。
両親ともダイバーではなく
(子どもが大きくなったら一緒に…とは思っていますが)
ダイビングメーカーなどについての知識はありません。

よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

シーズンになるとホームセンターなどでも扱うようになりますが、


その前に買うならダイビング用品の店ですね。
小さな、講習などがメインの店ではなく、用品販売がメインの大型店に行けばいいかと思います。
ちょっと敷居が高そうな感じはありますが。
一例。
http://www.mic21.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。

参考になるURLをありがとうございました
なんだか、いい感じです

大阪在住ですが、こちらにもいろいろあるので探してみます
ありがとうございました~!

お礼日時:2007/04/19 21:48

回答としては、ANo.2さんの回答に賛成です。


質問とはちょっと離れてしまいますが・・・私の経験を。
私も子供が生まれる前から「将来子供とと一緒にダイビングやスキーに行く」事を夢見てたので、
娘が小学生になった時にシュノーケリングで遊ぼうと思いました。
その為にベビーからスイミングスクールにも通っていたので、泳ぐことに関しては怖がらない状態でした。
顔に合ったマスク・弁つきのシュノーケル・マリンブーツとそれに合ったフィンを購入しましたが、シュノーケルクリアが難しいのです。
そこで、子供向けのシュノーケリング教室(プールで実習)に通い、
某団体のライセンスカード(何の役にも立ちませんが)も取得して、再び海へ!!
それでも小学生の低学年ではシュノーケルクリアは難しいです。
ちょっとした波でも海水が入ってきます。
油断している時に海水が入ってくるとビックリしちゃう時もあるのです。
そんな時でも落ち着いて、吹き出す肺活量があるなら別ですが・・・
そして出来たら多少バタ足ぐらいは出来た方が上手にフィンを使いこなせます。
ちなみに母はダイビングライセンス持っております、一応。
そして父はなぜか海技士資格を持つ(持っているだけ)プチ海の男なので、海の怖さを知っています。
そんな親からのアドバイスですので、参考になさって下されば幸いです。
まだお子さんの年齢が小さいようなので、くれぐれも事故にならないように!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい

シュノーケリングのライセンスってあるんですね!
私も3回ほど、現地でダイビングショップのレクチャーは受けたのですが…

ありがたいことに、
シュノーケリングクリアなどは、なぜか自然にできているようです(下の弟も…。2歳くらいから素潜りしてるから?)。
でも、油断しているときは大人でも驚きますよね
(何より、私が海が怖いので、基本的に足の立つ場所でしかシュノーケリングしてないという状況です)

今後も十分気をつけるようにします
貴重な体験談、うれしかったです
ありがとうございました

お礼日時:2007/04/19 22:09

シュノーケル使うと子供が簡単に溺れるんですが知ってましたかぁ?



息を吸おうとしてどんどん水が入ってくる、パニックになって・・・・

ちゃんと指導者のいるダイビングスクールなどで両親ともども教習を受けてください、それからです。道具はスクールのインストラクターに相談しましょう。

それが出来ないのであれば、子供にはマスクだけの着用としてください。

子供さんの顔形が色々なので、これは、とお勧めする事はできません、ショップなどに行って実際に装着して、店員と相談のうえお買い求めください、安いからとホームセンターで買っちゃダメ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、ごめんなさい

はい、知ってます!
すでに指導は3回ほど受けているんです~
(毎回ではないのですが)
水が入ってきても、常に私か主人が手をつないでいるので
ふたりとも今のところ落ち着いて対応できているようです
シュノーケルクリアもOKです。

でも、ほんと、海は怖いですから
気をつけるにこしたことはありませんね

ホームセンターはやっぱりダメなのですね、
実感値を大切にするようにします

ありがとうございました

お礼日時:2007/04/19 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!