
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
物理的には可能です.
Edyを,クレジットカードから,チャージする場合,
サービス登録という手続きが,必要で,
その際に,クレジットカード名義人の情報を,
入力する必要があるのは,ご存じだと思います.
一方の,Edyカードの中に,
そのカードの所有者の名義情報は,入っておらず,
Edyカードの名義人と,
サービス登録で入力する,クレジットカード名義人の名前を
照合することは,そもそもできないためです.
問題は,クレジットカードの方です.
クレジットカードの規約に,「他人に貸与・利用させてはならない」と
書かれていると思います.
この場合の,「他人」には,家族も含まれます.
ですから,oimate2006さんがカードを借りて,
支払に,そのカードを使ったとすると,
仮に奥様が承諾していたとしても,問題となります.
パソリでのチャージは,店頭での買い物と違って,
誰を,利用した人と認定するかに,曖昧さが残ります.
奥様が,自分でパソリを操作して,チャージして
oimate2006さんに渡されるなら,まだよさそうですが
oimate2006さんが,いつも自由にチャージして,使うとなると
あとあと問題となる可能性は,ゼロではなさそうです.
どのみち,規約上はちょっとグレーな使い方であることを
ご承知おきください.
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
大変詳しく参考になりました。
妻にPCを操作させるのが一番ベターっぽいですね。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 Apple Watch での支払い 1 2023/06/05 20:49
- ふるさと納税 ふるさと納税の家族カードでの支払いについて教えてください。 共働き夫婦です。 夫のクレジットカード( 4 2023/06/04 16:19
- その他(家計・生活費) 障害者割引でETCカードが本人でなく配偶者名でも使用出来ますか? 有料道路の障害者割引についてですが 6 2022/11/16 07:11
- 電子マネー・電子決済 楽天カード(楽天Edy機能付き)についてです。 楽天Edyでチャージ払いできる野菜スーパーが近くにあ 3 2022/07/30 14:51
- クレジットカード 18~19歳のETCカード 6 2022/06/02 20:40
- クレジットカード バンドルカード ポチッとチャージについて 1 2023/08/10 20:50
- 楽天市場 楽天Edyカードが今日、届きました。 楽天ポイントを全部 楽天Edyにチャージしたいのですが なかな 1 2022/06/18 10:30
- 減税・節税 先日初めてふるさと納税を楽天市場でしました。 一応調べて行いましたが見落としたのか、無知だったのか、 2 2022/07/13 21:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の名義変更について 1 2022/05/02 21:32
- ライブ・コンサート・クラブ ジャニーズのライブについてです。 自名義と他名義のチケットの支払いを同じ端末でさらに同一クレカで支払 1 2022/06/18 00:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金の不安は一生涯 続くのかな?
-
年金受給日のニュースで
-
父他界 サラリーマン 66歳 60歳...
-
働かなくても生活が成り立つの...
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
最近って、一万円札がすぐに消...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
今は、子供に介護はさせないよ...
-
40代後半、家庭あり女性です。 ...
-
地元の銀行の意味わからん。
-
借金について
-
なるべくお金が掛からなくて楽...
-
夫婦で、月平均26.5万円も使っ...
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
お金は魔物ですか
-
こうして資産を築いた
-
日本の資産家、大富豪、10人は...
-
日本国紙幣が新しくなったそう...
-
メルカードで8000円の商品を定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話などでお客様に話すときの...
-
土地家屋名義変更について
-
コンサートに応募するにあたり...
-
親からの家賃収入はどうすれば...
-
親名義のiPhoneって親が位置情...
-
配偶者名義のクレカからのEDYチ...
-
テレビの音楽プロデューサー関...
-
別居中相手か鍵を返してもらう...
-
不動産売買の手付金領収書につ...
-
土地の権利について、夫の言い...
-
他人名義の株を故人である父が...
-
非血縁者から不動産を譲り受け...
-
マンションの名義が共有名義な...
-
プロバイダ申込時の名義人を妻...
-
夫婦で内職を行った場合の納税...
-
3,000万の住宅譲渡控除に適用で...
-
、固定資産税の名義人について
-
源泉徴収の住宅借入金等特別控...
-
土地の固定資産税について
-
共同名義
おすすめ情報