プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070420-00000 …
高卒採用枠ということは、待遇悪くなりますよね。
そんな採用でもなお魅力あるのですか市職員は。

また、技能職員924人となっていますが、高卒でなる技能職員てどんな仕事なのでしょうか?

A 回答 (7件)

確かに高卒採用ということは大卒であっても高卒としての給与しかもらえないということです。


大阪市の交通局(市バス運転手、地下鉄等)に関して言うと(他に関してはよくわからないので)これは学歴詐称でもなんでもなく、採用の時点では大卒が高卒の肩書きで入ることはすでに判例が出ていて何の問題もなかったのです。ところが今更になってマスゴミが騒ぎ出して以上のことは全く報道せずに学歴詐称だと喚いているにすぎない、当然知らない人達は「あってはならないことだ」とか思ってしまうと。
むしろ急に停職だ何だと言われていい迷惑だったりします。
基本的にマスゴミが公務員の批判をするのは国民の議員への不満の矛先を他に変えていたりするので鵜呑みにしてはいけないということですね。

また、現在市バスに関しては魅力もへったくれもなく、勤務がとても不規則で定年までに死亡する人数が約半数とまで言われているのが現状です。しかも給料はどんどんと減らされて
また、以前TVで「市バス職員が年収1000万!?」かなにかで番組がありましたが そもそも働いているから それだけの年収になるのですよ。それこそほとんど休日などなく、人の仕事を変わりにしたりしながら。(といっても1000万もいくのはそう多いわけではないのですが)これに関して文句を言っているのは単なる僻み、妬み。まぁそもそもTV局が言うなという話ですがw

ま、これがマスゴミによる偏った報道というものの実態なのです
    • good
    • 1

大卒で大阪市の技能職員となった人達は、民間からの転職組と推測しています。


民間をリストラされたor勤務先での待遇や福利厚生に不満な人達から見れば技能職とは言え、
安定した給料・十分な福利厚生・残業代は満額支給・営業ノルマが無い と来れば学歴を偽ってでも入りたいと思いますよ。
大抵の技能職は一般職と違って受験可能な年齢も高めだったりしますから(自治体によっては40歳まで受験可能というところも)転職を考えている人達にとっては、格好の機会だったと考えます。

技能職の作業内容については既に他の方々が書かれておられるので、追加するにとどめますが、食肉市場でのと畜解体も技能職の仕事の一つです。

自分も別の自治体に勤務する技能職員ですが、大阪市の厚遇は羨ましい限りとしか言いようが無いですね。
うちの自治体では局長や特別職、市議でもない限り、年収1000万なんて考えられないです。
因みにうちの自治体の技能職採用試験の受験資格は年齢(35歳以下)のみで学歴制限はありません。
技能職の受験資格と制限は自治体によってかなりまちまちです。
    • good
    • 0

 公務員の職種は、大まかに分類すると、事務・技術職と労務・技能職の二種類あります。


 事務・技術職の仕事は、かなり専門的で高度の知識・技術を求められますから、一定の学歴等も必要とされますので、一般的に、大学卒程度とされてます。
 また、労務・技能職は、主に単純労務作業等を中心に仕事をしますので、余り高度の知識や学歴を必要とされませんので、高校卒程度とされてます。
 主な仕事内容は、ゴミの収集作業や、公立小学校の給食調理や校務などです。
 ですので、本来高校卒の人が受験する採用試験を、大学卒の人が受験すれば、絶対に大学卒の方が有利に決まっており、不公平となります。
 本来あってはならない事が、信じられない人数でありましたので、大阪市の採用システムに問題が在りそうですね。
    • good
    • 0

詳細は知りませんが、通常大卒と高卒では受験日が違います。

大卒の方が早くに行われます。
大卒試験を受けて落ちた人が、高卒試験にもぐりこんだのかな、と理解しています。

…これだけの多数、おそらく黙認してたんでしょうね。大阪市自体が。
    • good
    • 0

下記記サイトをご覧ください。


大阪市職員の厚遇問題のサイトです。この2年間に途方もなく裏が発覚しています。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/shokuin/

また、下記サイトでは清掃員が年収1300万円などテレビ局並みの給料とあります(国会でも問題になりました)
さらに高額な退職金もあります。
これが誰もが憧れる大阪市職員の実態です。
税金を食い物にする腐った世界があるのです。


http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
大阪市の職員厚遇問題
年収1300万円以上の清掃員が6人
大阪市の過剰手当:下水管理現場職員、年収1000万円が超3割
    • good
    • 0

待遇悪くても、とにかく安定した公務員になりたいようです。


こういう問題はたぶんどこにでもあります。
入庁時の資格が低くても、試験でもコネでも入ってしまえば昇格試験をがんばって、大卒を追い抜くことも可能なはずです。
都庁ではかつて、水道局の検針員で高卒採用された高卒の職員が、昇級試験だけで最後は副知事まで上り詰めた例があるそうです。
    • good
    • 0

雇用機会均等の絡みから、高卒以下の採用枠を確保した採用条件だったわけです。


一般企業への就職が厳しいときに「安定した公務員になりたい」という理由で経歴詐称したようです。
就職浪人するよりも良かったでしょうね。

代表的なのは環境局のゴミ関係なのかな。一番多かったようですね。
交通局は市バスや市営地下鉄関係でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!