dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、交通事故にあい保険会社から損害賠償金額提示のご案内が来ました。いろいろな所がおかしいと思うのですがどうでしょうか?
内容は

治療費         166,590円 
通院費          6,300円  ガソリン代
その他治療関係費     12,500円  コルセット
休業損害         288,064円
合計(ア)         473,454円
差引額(イ)        62.915円  差引割合 10%
                   差引根拠 過失相殺   
賠償金総額(ア)-(イ)    410.539円
即払額(ウ)         249,378円  病院へ115,080円
                      コルセット代12.500円
                      私に121,798円
今回お支払額(ア)-(イ)-(ウ) 161,161円  ご入金額

です。
差引額(イ)と即払額(ウ)のコルセットなどがおかしいと思うのですがどうでしょうか?あと即払額(ウ)の私に121,798円も、実際にはもらってません。詳しい方いたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そもそも合計(ア)473,454円が全損害額であれば自賠責の範囲内に収まっていますから過失相殺は有りません。


また、1割の過失相殺なら47.345円になるはず。
そして1割の過失相殺で62.915円を引かれたのなら、全損害額は629.150円となるはずです。
これも自賠責の範囲内ですから過失相殺は有りません。
どこか根本的な事を書き忘れていませんか。
それとも保険会社の計算間違いでしょうか。
既払金に関しては此方では解りません。
貰った貴方がおかしいと言うのであれば、おかしいのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自賠責の範囲内なら過失相殺がないことをはじめて知りました。
保険屋からきた書類をそのまま書いたのでたぶん書き忘れはないと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 16:57

お金に関することですから、この疑問を


保険屋に聞いてスッキリした方がいいで
すよ。

俺も事故にあい、解らないことがんがん
保険屋に電話して聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
保険屋に電話したのですが休みだったので月曜日に電話してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!