
よく証券会社から目標株価というのが発表されますが、全くべらぼうと思えるような株価を目標として、しばらくするとそれからものすごく下げたり、上げたりすることもまれではありません。
目標株価って何のために発表するのですか?証券会社によっても随分違うし、それが発表されると結構市場は反応しますよね?何だか株価を操作するのに使っている気がします。自己売買部門で利益が出るような方向に目標株価を設定して、市場が反応しているうちに行動しているような・・・
それに、目標株価って、どのくらいの期間を想定して言っているのですか?向こう2ヶ月くらいでしょうか?
理論株価ならある程度の意味があると思いますが、目標株価は本当に
当てにならないと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かにそうですよね・・
よって回答にはなりませんが、この度、自分の思うことを書かせて
もらいます。
目標株価の発表・・
外資も含め、会社がTPを出す理由は、レーティングを引き上げて
売り抜ける、逆に、下げて買おう といった意図があるのかもしれません。
事情的には、例えば、会社(証券会社)が、その銘柄を大量に保有
している場合や、会社にとって大きくプラスになるようなお客さんが
いる場合等が挙げられるのではないでしょうか。
目標株価の想定期間について・・
とくに記載されていないのであれば、♯1さまのおっしゃるとおりでしょう。
さて、私も、基本的には、nyagora 様のおっしゃるとおり、と言いますか
あまり当てに(鵜呑みには)しないようにしています。
ただ、私は、各社にとっては、おそらく全く的外れなTPを流すと信用が
失われるので、ある程度調べたうえで値段を発表されているように
思うこと、またそれに加え、おっしゃるとおり、市場はある程度反応する
ことがあること等を考えて、チェックだけはしています。
(自分が良さそうに思っている銘柄が、ある日突然格下げされ、
一時的に押せば、タイミングを見計らって買いを入れておけば、
後日上がる可能性があるかも、程度で・・)
http://www.grail-legends.com/contents/rate/rate_ …
http://www.traders.co.jp/stocks_data/data/attent …
No.1
- 回答日時:
>目標株価って何のために発表するのですか?
そりゃあ決まってますよ。その人の仕事なんだから。
>何だか株価を操作するのに使っている気がします。
あるかも知れないね。そしたらこの証券会社がレーティグを下げれば買いで儲かる。過去のデーターを自分で造らないとね。
>目標株価って、どのくらいの期間を想定して言っているのですか?
目標だから普通は半年だね。
>理論株価ならある程度の意味があると思いますが、目標株価は本当に
当てにならないと思います。
そうなの。 私なら理論株価の方があてにならんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 【eMIXS Slim】の標準価額って何ですか? 日経平均株価みたいなものですか? 2 2023/07/09 19:51
- 株式市場・株価 理論株価は当てになるか? 降水確率、競馬の予想レベル、 まあ 70%当てになるかな? 理論株価より安 1 2022/03/24 21:59
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
- 株式市場・株価 株式会社A社は利益の内部留保をいっさい⾏わないとし、すべての利益を配当として年に 1 度株主に分配す 1 2023/08/02 20:37
- 会社・職場 派遣契約で時間精算(時給)で働いているため、有給休暇を取れば、売上が減ってしまいます。 有給休暇での 2 2023/01/05 07:33
- 株式市場・株価 日興証券の株価お預かり証券残高の明細の見方 3 2023/01/17 03:09
- その他(資産運用・投資) 誰でもわかる株の仕組み 1 2022/08/19 21:29
- 経済 もはや世界中の株式市場のバブルが崩壊したのは誰の目にも明らか。認めていないのは市場関係者 1 2022/05/14 21:56
- 株式市場・株価 株の購入で情報屋の情報は信用するな!!は嘘だと思う 9 2022/08/15 19:23
- 日本株 楽天証券のiSPEEDのアプリの見方についての質問です。 株式に関して初心者なので基礎の基礎の質問を 1 2022/07/03 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
日本株は大底を打った?
-
イートレード証券 爆下げ
-
「板情報の売買の境目」と「現...
-
裁定取引について
-
株主総会がある会社
-
ザラ場での取引と寄り付き前の...
-
【科学・日本電気と日本産業の...
-
日経平均株価・・・の意味について
-
三井ホーム株価急騰の理由を教...
-
株価は今バブル期を超えて最高...
-
デイトレ入門
-
アメリカの大手銀行を
-
リアルタイムに株価変動をPCで...
-
仕手株にされた企業の思惑は?
-
有価証券報告書の要点について
-
信用倍率1608倍です株価どうな...
-
地に足が付いた株価???
-
パナソニックが三洋電機をTOBし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
【トランプ・ショック】相互関...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
株価の前のアルファベットについて
-
株価の表示の赤・青について
-
跛行 と 爬行 の違い
-
株式市場の年間取引日数?
-
株式分割の公告前に株価大幅上...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
株式用語で教えてください。
-
日経平均株価が年内に5万円突破...
-
この優待券って何の意味がある...
-
板の点滅
-
日足データから週足、月足デー...
-
日経225種平均の算出方法について
-
地に足が付いた株価???
おすすめ情報