アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

重度心身障害児を持つ30代の母親です。

子供が2時間おきの医療行為が必要なため、
睡眠時間も十分とれず、外出も出来ません。

主人は月の半分を出張で出かけていて、
自宅での休みは月2回あれば良い方です。
その休みも、疲れがたまっているからと、
食事以外は寝てばかり、子供の世話など協力をしてくれません。
「仕事で疲れているから」という一言で室内にこもり、
私の「育児で疲れている」という言葉は聞いてもらえません。

私は夜十分眠れないため、昼間に30分ほどの仮眠をしているのですが
主人が休みのときは、昼食、おやつ、夕食と次々に催促され、
家事についても文句を言われます。
一切の協力をしない主人にストレスがたまり、
子供に当たりそうになってしまいます。

主人の手取りは18万円で家賃が8万円。
節約の毎日が余計にストレスをためているのかもしれません。

主人に子育てを協力してもらうのは、無理なのでしょうか?
虐待をしないように、ストレスを(お金をかけずに)するには
どうすれば良いでしょうか?

ちなみに、私が働きに出るから、
主夫になって欲しいという願いは却下されました。

A 回答 (17件中11~17件)

人ごととは思えず悲しくなってしまいました。



私の兄が、全介助の重度の障害児でした。
吸引もしていたと思います。

また私の子も持病があり、毎日医療行為が必要です。


すでに質問者さんの状態は限界のように感じます。
旦那さんに手伝ってほしい気持ちもわかります。


一つ一つですが。
■役所にも問い合わせました。
「障害児は家庭内で育てて欲しい、昼間預かるデイサービスを受けたかったら
隣の市に引っ越したほうが良いです」と言われました。


旦那さんの通勤が可能ならこれも、検討すべきではと思います。
自治体により、福祉の格差はけっこうあります。(デイでもヘルパーでも)
私の兄は死ぬまで、自治地の、当時は無料のヘルパーがほぼ毎日来てくれていました。
そういう理由での引越し聞きます・
可能なら、隣りのその自治体に、どんなサービスがあるか聞いてみればいいと思います。
長い目でみれば、そのほうがいいと思います。
デイサービスが継続的に受けられれば、かなりお母さんの負担(肉体的にも、精神的にも)を軽減でき、子どもさんへもゆとりを持った気持ちで接することができると思います。
(自分自身、そう思う反面、他人に預けるのが、不安なのですが、以前託児の方に、お母さん私たちは プロです。心配しすぎないで! といわれてから、託児できるようになりました。)



旦那さんですが、気持ちはわかります。かつて私も悩みました。
結論としては、旦那さんもいっぱいいっぱいなのではないでしょうか?
キャパが、父と母では違う  というか。


時間なのであとでまた書きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方のアドバイスありがとうございます。

無料のヘルパーが毎日なんて羨ましいですね。
私の住んでいる市では、月に2回有料で1時間しか来てもらえません。
自治体によって、違うとは聞いていたのですが、
本当に良い場所もあるのですね。

デイサービスを受けてみたいので、本気で引越しを考えます。
きっかけを作っていただきありがとうございます。
前向きに検討します。

お礼日時:2007/04/25 21:12

虐待ホットラインという電話をご存知でしょうか?


こういったところに、お電話されて聞いてもらうのも、
一つの方法だと思います。
http://www.ktv.co.jp/child/

また、大声で怒鳴る夫さんなら、休日の昼間、一度、夫婦で話し合ってみてはいかがでしょうか?
夫婦なのに、言いたいことも言えず、ガマンして・・・というのは、
どうかな?と思います。

昼間「お茶」とか言われても、「ごめんね、入れてくれる?」と、
なるべく下出に出て、何かしてくれたら、誉めるを繰り返して、
少しずつ、手伝ってくれるように、していった方がいいと思いますよ。
でないと、今後は、さらにもっと大変になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

虐待ホットラインは知りませんでした。
今度電話してみます。

今からでも、下出に出ながら協力をしてもらえるように
頑張ろうと思いました。
今後のためにも、早くから行動に移すようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 21:05

心痛お察しいたします。


やはり根本的な問題は、ご主人の理解の無さでしょうか…
お子さんが障害をお持ちで、2時間ごとに介護しなければならない状況を理解されているのでしょうか?
お子さんに当たるのではなく、ご主人と本音でぶつかってみませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変なことを理解していると思います。
だからこそ、寝室は別々で子供の泣き声が聞こえない
一番奥の部屋で寝ているのだと思います。

本音でぶつかりたいのですが、「手伝って」と言うだけで
機嫌が悪くなり、大声で喚き散らします。
深夜でも関係なく怒鳴るので、近所の目が怖くて
なかなか言い出せません。

私が主人の躾が出来なかったのが、悪かったのです。
主人を父親に育てることに失敗したようです。
深夜にも関わらずアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 03:09

妻の苦労を理解しようともせず、自分だけが苦労して疲れているから世話してもらって当たり前、というような夫は大人になりきれていないと言えませんか?


夫婦は協力して苦労を共にするべきで、一人だけが子育てしたり苦労したりするのは間違っていると思います。
かなり収入があるのならお金で人を雇ったりできますがそうでもないようですし。
18万の手取りで何の協力もない、話すら聞いてくれない、偉そうな態度をとる、というのなら実家に帰ったほうがマシだと思います。
お子さんには何も罪はありません。
すべてご主人がいけないと思います。
あるいは、ご主人に伝えきれないあなたの力不足です。
おやつ、と催促されて「はいはい」と出してしまうからいけないのだと思います。
ご主人が大人になりきれないのです。
いっそご主人のお休みの日には、寝込んでしまったらいかがでしょう。
まず、実感として大変さを感じてもらうところからだと思います。
「私にも休日は必要だ」と言いましょう。
本当に心と体をこわしかねないと思います。
二人の子なのですから、二人で育てましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にもかかわらず、アドバイスありがとうございます。

>あるいは、ご主人に伝えきれないあなたの力不足です。
おっしゃる通りです。
共働きの時には、家事を手伝ってくれたのですが、
子供が障害児のため、会社を辞めてからは
主人は、何もしなくなりました。
そこで、しっかり躾を出来なかった私の力不足です。
今ではのどが渇いても、冷蔵庫から飲み物を取ることすらやりません。
ゴミもゴミ箱に入れず、机の上に出しっぱなしです。

>いっそご主人のお休みの日には、寝込んでしまったらいかがでしょう。
この案はとても良いです。考え付きませんでした。
仮病はやったことがないので、今度チャレンジしてみます。
多分、「無理」と言って起こされるでしょうが、
どれだけ大変か、わかってもらえるだけでも嬉しいです。

>お子さんには何も罪はありません。
この言葉に涙がでました。
そうですよね、イライラは子供に罪があるわけではありません。
目が覚めました。子供が悪いわけではない、という当たり前のことが
頭から抜け落ちていました。
手を上げそうになったら、この言葉を思い出します。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 03:03

本当に一人でご苦労されていらっしゃいますね。


ご主人とはじっくりこれからのこと話し合った方がいいと思います。
今はとにかく誰か、手を貸してくれる人はいませんか?お身内でも他人でも。
行政の窓口、社会福祉協議会などに相談されてみてはいかがでしょうか?
とにかく、まず、あなた自身の休息が必要です。ぐっすり眠ることができれば少しは、元気になれると思います。

あなたは、本当によくがんばっています。
体も、こころも疲れきってしまっています。
無理がきかなくなっています。あなたが心配です。

あなた自身のケアを早急に考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

読んでいて涙が出てきました。
身内は両家とも他県に住んでおり、
またそれぞれ、祖母が寝たきりなので介護を必要としており
手伝いをお願いできる状態ではないのです。

役所にも問い合わせました。
「障害児は家庭内で育てて欲しい、昼間預かるデイサービスを受けたかったら
隣の市に引っ越したほうが良いです」と言われました。

医師にも「家庭内で出来る限界にチャレンジだね」と言われました。

多分、あまり眠っていないのもあって、感情がうまくコントロール出来ません。

mt1010さまの優しい言葉で明日も頑張れそうです。
涙が止まらないです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 02:05

始めまして、2人のこどもを持つ母親です。


 何気に私も悩みがあり今、登録致しました。宜しくお願いします。
こどもさんが病気で2時間置きに医療行為をしなければならない・・・本当に心痛いたします。
 ご両親はいらっしゃらないのですか?
 あなたがもし、本当にこどもさんを「助けたい」と思う気持ちがおありなら、あなたのこころの病も治す(ストレス発散)事も必要だと思います。
 ご主人の事は、悔しいし自分の子どもなのに!!って気持ちも分かります。でも、それだけの器でまだ考えられないんだと思いますよ。
 悔しいけど、求めずに認めてあげてください。先々わかります。
あなたが楽になれば、自然と子どもを愛し、どんなに辛いことでも、母ですから乗り越えて行けるとおもいますよ!!がんばって下さい!!
息抜きしてください。
虐待は犯罪です。わが子にそんな事しちゃいけません。
私も軽い虐待みたいな事をしていました。大きくなった今でも子どもがガラスのように繊細です・・・。後悔してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にも関わらず、アドバイスありがとうございます。

両親は他県に住んでおり、また両祖母が寝たきりで
介護を必要としているので、お願いは難しいです。

>悔しいけど、求めずに認めてあげてください
そうしたいと思い、ずっと我慢していたものが
切れてしまったように思えます。

私も虐待はしたくありません。
意思表示が出来なくても、寝たきりでも可愛い子供です。
でも、やっと眠れる時に起きなければならない状態が来ると
ついイライラして「どうして!」と感情的になってしまう時があるのです。
“母だから乗り越えていける”と思っていたいです。
強くならなければいけないのに、どんどん弱気になっています。

ご自分の辛い経験も教えていただき、ありがとうございます。
もう一度、産まれた時の気持ちを思い出してみようと思います。

お礼日時:2007/04/25 02:15

お疲れ様です。



忙しくてストレスがたまっている時は、きちんと話し合いすらもできなくて、色んな事が悪く循環してしまいますね。
ご夫婦が二人ともそういう状態なのでは、大変ですよね。
専業主婦には専業主婦のストレスがたまります、体力的にもバカになりません。だけど外で働くのも大変なことで…育児や家事を協力、と言っても、ご主人はご主人でダウン気味なのだと思います。

2時間おきの医療行為をずっと続けるというのは、入院というかたちではできないのでしょうか。他の方に頼む事はできないのでしょうか。
とにかく今はご夫婦の休息をとる事を最優先にされては。

住宅についても、県営住宅などに入居できないか検討するなど、時間をつくって何かしら打開策を講じてみても良いのではないかと思います。それすらもできないくらい心身に余裕がないなら、やはりどうにかしてお子さんをどなたかに任せ、ご主人もお休みなどとられた方が良いと思います。
このままではストレス解消すらもままならないのではないかとお察しします。

今こんなに疲れきっていらっしゃるのに、これから先何年も何十年も続けられないと思います。ご両親に何かあればお子さんも困るでしょうし、今ひたすら我慢する事は刹那的です。
生活の何かを変えないと、これから皆さんで幸せに暮らして行く事は無理だと思うんです。

まず休まれる事と、心身の回復次第暮らしに楽しみを増やして行く事を考えられてはいかがでしょうか。

一日も早い解決をお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>忙しくてストレスがたまっている時は、きちんと話し合いすらもできなくて、色んな事が悪く循環してしまいますね。
そうなのです。本当にその通りで、お互いに疲れているため会話もありません。
何か一言で直ぐに喧嘩になり、平行線のまま解決の糸口がみつかりません。

県営住宅、市営住宅にも3年前から応募しているのですが、
よっぽど運が悪いのか当たらず、他の障害児を持つ人からも
「そんなに当たらないの珍しいわね」と言われてしまいました。

実は、昨年私が入院することになり、
重度心身障害児施設に預かってもらったことがあるのですが、
入院中に病院から電話している私に対しても
「いつ引き取れますか?」の質問攻めで、
どこの施設も、需要が多すぎて満員状態だそうです。
また、両親は他県に住んでおり、両祖母が寝たきりで
介護を必要としているので、お願いは難しく八方塞がりです。

主人は、自分の父親が危篤でも仕事を優先するような人間なので、
休みは取らないと思います。
せめて、私がしっかりしなければ…と思っているのですが、
良いストレス発散方法が見つかりません。

優しいアドバイスありがとうございます。
とても嬉しく、少し安らげました。今日は、イライラせず眠れそうです。

お礼日時:2007/04/25 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!