プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2、3のきっかけとなる出来事のあと、近所のママ達から少しずつはずされるようになりました。先日は、はっきりと私の陰口を聞いてしまいました(詳細は書けませんが、誰が見ても明らかな内容です。)。

その後、そのママ達の子供から、幼稚園年長になるうちの子が仲間はずれにされるようになりました。子供も察してか、その子達に近づきにくそうですし、ママ達のこともなんとなく避けています。(温かく迎えてくれる雰囲気がないため)。

その子達は新興住宅地内の(つまり持ち家で、これからずっと住む土地なのです)近所の遊びグループで、乳幼児の頃からの付き合いです。ほとんどの子は小学生低学年ですが、来年からうちの子も小学校にあがり、朝の登校班が一緒になるのです。陰口の中で「来年あそこの子も小学校に上がるけど、仲良くするの嫌だよねえ」という内容があり、本気でないとは思いつつも不安です。

特に先頭切って悪口を言ってるママ2人の子供達はうちの子の1才年上で、5年間はその子達と一緒に通学しなければなりません。ママ達の雰囲気を察して最近はうちの子を仲間はずれにする近所の子供達。まだ通い始めるのは1年先ですが、この1年の間に親の私ができることはなんでしょうか?

そのママ達は陰口の常習犯で、今後もそれは変わらないだろうと思いますし、初めに陰口を言われ始めた内容も独断や偏見が多く、理性的に話そうとしても難しい人達です。自分のことだけなら相手にしなければよいのですが、子供が犠牲になるかもしれないと(いじめられたり、孤立して登校が辛くなったりといったことで)思うと、何とかしたいと思うのです。何卒、皆様のお知恵を貸してください。

A 回答 (4件)

まず、子供も入学すると同級生が付き合う対象となります。


近所で同じ小学校でも学年が違うと、幼稚園まで遊んでいたけれど遊ばないということが大半です。
近所や幼稚園という枠の中で考えなくても全然大丈夫です。
子供も視野が広がりますし、あなた自身も視野が広がりますよ。

また、登校班のことですが、いじめにあった子もいました。
上級生に石をランドセルに入れられたり、帽子を取られて回されたり。
でも、保護者が担任や校長先生に相談されて、解決していました。
担任がその上級生の担任に連絡して、学校側から注意したそうです。
1年生で登校班のことが原因で不登校になったら困りますからね。
まず、1年生は楽しく登校させることが1年生の担任の目標です。
何かあったらまず担任に相談してみて下さい。

ですから、今のところ何もなさらなくて良いと思いますよ。
後、お母さん同士とは深く付き合わないこと。
幼稚園までは基本的には浅い付き合いが無難です。
特に人の悪口などには同調しないこと。

小学校入ってからですが、学校側に協力してもらうためにはあなたが学校行事に参加することも大切です。
学級委員を引き受けてはどうですか?
それから委員長もしてみる。
学校の仕組みとかわかりますし、先生方にも名前を覚えてもらえます。

小学校入ってからで良いですよ。
小学校入ってからが肝心です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的な事例をあげてのアドバイスをありがとうございます。大変参考になりましたし、少し冷静になれました。小学校に入り実際に問題が起きたら、そのときに対処すればよいのですよね。最近いじめ報道が多くてそのような話題に敏感になりすぎていました。

お礼日時:2007/04/28 22:10

朝の登校班で一緒になる子供は他にも何人もいるのでしょ?


だったら、周りを固めるという意味で、他の子のお母さんと
少しでもいいから会話するようになっておくようにしてみたら
どうですか?
挨拶程度でもいいと思います。

私は子供の頃に集団登校していましたが、小1の頃って大抵
5~6年生のお兄さんお姉さんが優しく面倒見てくれるので
いつも安心して頼っていました。
私が5~6年の頃も、1年生から頼りにされて嬉しかった
覚えがあります。
2年生になってから、同級生同士で固まっていましたが、1つ上の
学年の子はほぼ意地悪だったのでこちらから無視してました。
別に、あなたのお子さんに「こっちから無視しなさい。」なんて
言う必要は全くありませんが、子供って大人が思っているよりも
強くて自分で頼りになる人を見つけたり、何とか切り開いていくもの
です。
まずは、あまり考えすぎず子供の力を信じて、あなたが堂々とすること
だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご自分の経験からのご回答ありがとうございます。通学班は中心となってるママ2人の子+周りで仲良くしてる他数名のママの子で構成される感じなのです。中心ママと遠い関係にある方達のお子さんはうちの子より年下の子が多く、入学はうちより遅いので不安でした。(中心ママと仲良くされてる方達もどこまで親しいのか実際にはよく分からないのですが。)
でも、小学校の事情に疎く、私の懸念は案外的外れなのかもしれないと少し思えてきました。もう少し視野を広げてみなくてはいけませんね。陰口を知ったショックで少し鬱気味になっていたので、皆さんのご回答、とてもありがたかったです。

お礼日時:2007/04/28 22:19

すごく腹の立つ話です。


子供は関係ないのに、ひどすぎる。
大人がそんなつまらないいじめを子供たちに見せるから学校でも陰湿ないじめが起きるのだと思います。現にその人たちの子供が親の顔色に合わせているのですから余計に始末が悪い!!
質問者様も御自分にもきっかけがあるとおっしゃっていますが子供にまで飛び火するほどののことなのですか?
とはいえ、わが子にいじめを助長させるような親を断じて許すわけにはいきません。強い気持ちで闘ってください。(殴り合いや悪口合戦ではありませんよ。あくまでも気持ちのうえで)
ただし、気をつけていただきたいのは随分前になりますが文京区で起きた事件のような悲惨な結果です。思いつめすぎないでください。
すみません。これでは回答でもアドバイスでもないですね。つい、感情が先走ってしまいました。
子供たちだけでも早く仲良くなれると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答でもアドバイスでもない・・・と書かれていますが、激励していただき、気持ちを分かっていただけただけでも心強くなれます。ご回答ありがとうございます。
きっかけというのは、育児観の違いで私がどうしてもNOなものからやんわりと我が子を守ったこと、サークルのようなものに誘われたのですが曜日と時間が都合が悪かったのでお断りしたこと、このママ達にはっきりとNOと言ったママに対して「感じ悪いよね」と同意を求められ、「そうよね」と頷けなかったこと、です。ぼか~して書いてしまい分かりにくいかもしれませんがm(__)m いつもいつも全てをお断りしてきたわけではないのですが、私のしたことがその人達に対する拒絶ととられてしまったようで。
私が陰口を知ったことを皆知っています(当該ママが言いふらしてましたので)。昨日は「いろんな事件あったじゃん。うちらもなんかされたら怖いよね」と言っておりました。声が大きいのです!聞こえてますよ~って言いたかったけど、言えません(>_<)。でも、わが子を犯罪者の子にしたくないので、自分が理性を失うことだけは絶対にないと思ってます。

お礼日時:2007/04/27 11:28

お辛いですね・・・お気持ちお察しします。

どこにでも、そういうお母さん達っていますよ。そういう人って、1人では何も出来ないんですよね。でも、子供達にまで影響しているって言うのは許せないです。そういう人たちには何を言っても無駄だと思います。だから、あなたの考え方を変えるしかないと思いますよ・・・お子さんが小学校に入学したら子供は自分に合った友達を探してくるものです。近所だからと言って、無理に仲良くさせなくてもいいと思いますよ。朝の登校班というのは必ず一緒に学校に行かなくてはいけないのですか?そうだとしても、いじめっ子達だけではなく、他の子たちもいるのではないでしょうか?大丈夫ですよ・・・そんな人たちのことで悩むのは時間がもったいないですよ。気持ちを明るく持ってくださいね・・・

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。返事が来た・・・というだけでちょっと涙ぐんでしまいました。心がとても脆くなっているようです(^_^;)子供も敏感で感じやすいところがあり、入学時の不安要素(親がかもしれませんが)を取り除いてあげたいと思いました。時間がもったいない・・・本当ですよね。強くなれたらいいなあと思います。

補足日時:2007/04/27 11:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A