重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

隣人なんですが、学生なのかしりませんが毎晩深夜2時近くまで窓を全開で(暑いから)、友達・彼氏呼んで大騒ぎしています。
なので、こちらは睡眠不足になり精神的にもおかしくなりそうです。文句をいおうと思いましたがトラブルとかになったら恐ろしいので匿名で大家に苦情の手紙をかきました。(大家は遠いところに住んでます)いまのところ改善の見込みはありません。
このままでは、こちらが引っ越すしかなさそうです。
だけどよく考えてみると隣人のせいで多額の金をはらって引っ越すのもバカらしいのです。

なにか公的な機関でどうにかしてくれるところがあれば教えてください。大家もあてになりません!!!
いまでは家に帰るのが苦痛でしかありません。
もう慰謝料でもふんだくりたいです(ムリですけど)
いまも、友達よんで宴会状態です(夜中0時すきてます)

A 回答 (12件中1~10件)

初めまして。



賃貸契約をされた時に
重要事項の説明を受けていると思いますが
その中には迷惑行為についての条項は入っていなかったですか?
もし、入っていれば(入っていなくても)当時契約をした
不動産屋に聞いてみるのも手だと思います。

ちなみに、隣人は成年者でしょうか?
未成年者であれば契約者はその人の親権者である可能性も
ありますので、その人へ手紙なりを書いてみる(不動産屋から手渡してもらう)ことも手かもしれません。

集合住宅って言うのは難しいですよね。
入居してみるまでは実態は分かりませんから。。。

頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

迷惑行為の事項ですか・・・説明はうけていないです。
隣が未成年者もどうかわかりません。
なぜかといいますと実際、隣人を見たことがないので。
ただ、友達が見たらしくて今時の若い子だったそうです。

一度は引っ越すなど諦めに入っていましたが、今は隣のためになけなしの金をはたくのがバカらしくなり徹底的に戦いたいと思います。

大家が注意してくれないのならば、テープで録音してテープを管理会社に送りつけたいと思います。
もう睡眠不足で気がたっているのかもしれません・・・。

お礼日時:2002/06/20 19:59

社会人のアパートですが、社会人ほど安アパートに住んでます。

nyao20さんは都市部にお住まいなんでしょ?
住むとしたら、区外の市町村がいいです。田舎で、のんびりしてます。
都市部から離れると離れるだけ家賃が下がります。新しくて広いところだと家賃が高いですが、
郊外だとそれほど高くもありません。

狙い目は、築年数が古いけど広いマンションです。駅から近くても安いところがあります。
マンションなので、古くても音漏れがありません。改築もしてあるので、築年数がふるくても新築同様です。
しかも、敷金礼金は1か月ずつという良心的なところもおおいはずです。
たのんだら、どっちも1か月くらいにしてくれると思います。

なんせ、この時期不動産屋は閑古鳥が鳴いているのでお客は神様です。
至れり尽せり楽しい世間話もしながら、nyao20さんにピッタリのこれでもか!!
ってくらいのお部屋を紹介してくれると思います。
事実、ヘヤ自体もいいものがたくさんあります。3月に卒業したり、転勤になった人たちのヘヤです。
ひっそりと残っています。梅雨の合間の快晴の日を見計らって、不動産まわりをしてください。
このままこのアパートにいたら、神経がおかしくなります。健康なうちに、引っ越してください。

隣人たちはかわいそうな人たちです。自分で自分の好きなことばかりして、他人の迷惑を考えられない。
そんな自分さえよければいいとしか思えないかわいそうな人たちなんです。許してやってください。

汝の隣人を愛せよ、です。

nyao20さんは強いから、そういう目に遭ってしまったんです。困った隣人たちに、助けを求められているんです。
ぼーなすなんかでたら、それつかってお引越ししてください。そういうときのためのぼーなすです。
上司にでもちょろっとこぼしたら、増額もしてくれるかもしれません。

無理そうなら、実家のぱぱとままにおねだりしてください。プライドはすててください。
娘の一大事とあらば、いなかのおとうさんとおかあさんはほいほいと援助してくれるはずです。
うちはほいほいと援助してくれたし、同じような境遇に陥ってしまった友人も援助してもらえたそうです。
いつもはお金に厳しい両親だそうです。カネはこういうときに使うんです。 カネより命がだいじです。
いまのままだと、隣人に殺されかねません。こういう事件過去にいくつも起こっています。親に泣きついてください。

下の住人は自宅でプログラムかいてる青年だと思います。頭よすぎて考えすぎて体力なくした在宅勤務青年です。
こんぴゅーた言語つかって、げーむとか作ってるんでしょう。私の住んでたところの下の住人もそうだったのかもしれません。
そういえば、精神安定剤飲んでる、って手紙を書かれました。今から思うと、あれホントだったんですねぇ・・
いろいろ考えされられます。ありがとうございます。なんかやりきれません。

やっぱり隣近所に菓子折りもっていって、お友達になるのがいちばんいいんじゃないでしょうか?
管理会社も大家さんもそうしてほしいんじゃないでしょうか。
さて、また台本を思いついてしまったので、公開させてください。

用意するもの:ビタミン剤
演技の際の注意点:なんでこんな目にあわなきゃなんんねーんだよ、という過去のやりきれない、許せない、
今でもはらわた煮えくり返るその状況を全て思い浮かべて、まさに隣人が大騒ぎしているその時、怨念を篭めてチャイムを押します。

nyao20:(隣室のチャイムを押す)ピンポーン♪

隣人:(不機嫌な顔でドアをあける)「だれぇ?」

nyao20:(わなわなと震えながら涙目でドアの前に立つnyao20)
「もう・・もう・・、いいかげんにしてくれませんか・・・!? そんなに、私を苦しめたいんですか!?
私が一体何をしたっていうんですか!?」
(ここでがくりと掃除の行き届かないほこりまみれの汚れた通路にへたり込み、大声で泣きはじめる)

ここでは大声で泣く、というのがポイントです。決して怒ってはいけません。
あくまでも自分は弱者なんだ、被害者なんだということをアッピールしてください。
そうすると、他のヘヤの人や近所の人がなんだなんだ?とでてきてくれます。

ギャラリーがある程度集まったら、ポケットからおもむろに錠剤を取り出して、慌てて飲んでください。
この錠剤は、精神安定剤です。ホントはただのビタミン剤です。
極限という状況をつくりだし(あくまで演技です)、その時に飲むんです。
周りの人は間違いなくただのビタミン剤を劇薬である精神安定剤だと思ってくれます。

悪知恵つかいましょう。これは正当防衛です。

たぶん、まわりの人たちもその隣人には迷惑してたはずなので、 これをいいきっかけと思いあなたにかわって
隣人に文句言ってくれます。泣かれると困るのが人情ってもんです。
この子相当参ってたんだな~と近所の人はおもうし、お隣さんも悪かったなぁと思ってくれると思います。
そういえば、昔から私はすぐ泣くのでいじめられませんでした。いじめられた友人から取った言質です。
いじめっ子曰く
「humburg009はなんか言うとすぐ泣くから、いじめられない」

ところで、#10の方のお隣さん、看護婦なんですか? なんか、看護婦失格じゃないですかね?
わたしもいま心療内科通ってるので、あなたのつらいのは嫌って程よくわかります。
我慢がいちばんよくないんですよね。そのことを看護婦の隣人に伝えてやってください。
診断書も持っていって、彼女に見せてやってください。
自分たちが絶対にやってはならなかった過ちを犯してしまったことに気づき、改心してくれるはずです。

なんかすごいですね、今の医療現場は。患者を守るはずのナースが、患者を作り出す。
だからなのか?患者を作り出せば、自分たちの仕事が確保される。
そうだとは考えたくないけど、これもある意味事実ですよね。

世の中理不尽なことだらけなんです。理不尽なことからは早く抜け出してください。

この回答への補足

**************************
******回答いただきましたみなさまへ******

たくさんの回答を頂きありがとうございました。
あれから、匿名の手紙(しかも筆跡までばれないようワープロを使いました)を大家に送ったところ、ピタリと騒音が止まりました。
友達がやってきて、ドンチャン騒ぎすることもなくなりました。実に平和に暮らしております。

下の住人は相変わらず、なんともいえない音楽をやっております。カビで真っ黒になった布団を半年間、干しつづけているあたり(雨が降ってもそのまま→さらにカビだらけ)よくわかりません。
まぁ、1日30分程度なので、そのままにしております。
また、真下の住人のため、もしかしたら歩いてる音などでうるさいかもしれないので・・・強くいえません。
しかも男の人なので・・・・隣の人は確実に女性ということがわかったのでけっこう強く行動にでれました。
ここまで、私が行動できたのもみなさんからのアドバイスのおかげです。大変感謝しております。

中には、私より辛い目にあってる方もいらっしゃるようで
1日も早く解決されることを願っております。

私の場合は隣の住人が注意されれば、素直に聞いてくれる人だから良かったものの、中には非常識な人間も多いいかと思います。とくに『死ね』」と張り紙をはる大学生・看護婦など。私でしたら、きっと大学生の場合はその現場を写真にとって、その他もろもろの機関に送りつけるか看護婦の場合もテープでとって勤務先に送りつけてしまうかもしれません。ここまで相手が相手ならば・・・(私って怖いでしょうか?)だけどこんなことをすると私も非常識な人間になってしまうのかもしれませんが。

一時期はノイローゼ&耳栓生活でしたが平穏に暮らせるようになりました。

たくさんのアドバイスを頂きありがとうございました。
これかのアドバイスが私のように騒音に困っている方の
参考になってくれればと思います。

この場をかりて御礼申し上げます。

****************************************************

補足日時:2002/07/01 22:01
    • good
    • 1

nyao20さん、逆に私のほうがアドバイス貰っちゃって...有難うございます。



>ついつい、隣の窓に光があるかどうか確認してしまうんです(不在か)。真っ暗だとこの上なく安心します。

と言う気持ち凄く良く分かります。私も、まず部屋に入ってする事といえば
「両隣の部屋の明かりを確認する事」となってしまいました。

前の部屋では私以外、苦情を申し立てる人が居ないと言う事と
そんな常識が分からないような人を相手にこれ以上は争いたくないと思って
私が譲歩した形にしました。今の部屋でも居心地は良くないし
出来る限り早く引越す事を考えるようになりました。

法的手段としてのアドバイスのURLを載せますね。

参考URL:http://www.hou-nattoku.com/kinrin/next6.htm
    • good
    • 1

私も同じような状況に居ます。


今、住んでるハイツは戸数が多くて入居した後に越してきた隣のバカな
女が昼夜問わず、ナースって言う職業のためか深夜もお構いなしに
テレビやらステレオやら大音量で、友達呼んで大騒ぎも多々あり...
で、管理人が常駐してる所なのでずっと言い続けましたが大人しくなるのは
一時的なものでした。。
その当時は私も耳栓に安眠出来るって言うハーブの薬を飲んだりしてました。
だけどどうにも耐えられず、しかも仲介に入ってる管理人も呆れるほどの
理由をこじつけてその女は悪びれる様子もなかったそうです。
(夜にテレビを見るなというなら何故放送してるんだetc...)

結局は私も呆れ果て泣き寝入りに近い形ですが戸数の多いハイツならではの
末だと思いますが同じ階のその女から離れた部屋に移動しました
しかし、移動したら今度は、隣の男のトコに来る彼女だかが
AV並に凄い声でHの声が丸聞こえなんですよ。。
正直言って狂気じみてて気持ち悪い。
結局、前の部屋の女の事で音に過敏になってしまったのかもしれませんが
戸数の多いハイツ、アパートは良くないですね
今となっては廊下の足音さえも恐怖に感じます。
挙句は心療内科に係り睡眠薬、安定剤を飲む程です。

管理会社や大家さんが頼りにならないようですが
精神的に参っているという点で何か症状があれば診断書などを
書いてもらい警察に行ったら効き目もあるのではないのでしょうか?

どうか私のようになるまで思い詰めずに戦ってください
でも危ない方向にならないように祈ってますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これはヒドイですね!
たしかに、神経が過敏になります。
ついつい、隣の窓に光があるかどうか確認してしまうんです(不在か)。真っ暗だとこの上なく安心します。

先週、大家に匿名で苦情の手紙を送ったところ、あれ以来静かになりました。
偶然なのか反省してくれたのかわかりませんが・・・。

minozoさんはいまもそのハイツに住んでおられるのですか?それこそ警察に頼んでみてはいかがでしょう?
他の方のアドバイスで、慰謝料も請求できると書いてありましたし。

お互いがんばりましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/24 19:04

ヘビメタが好きな人間に悪い人はいません。

普段我慢してるから、ヘビメタを聞いて発散しているんです。

ハーゲンダッツのクッキー(ってあるんでしょうか)とか、若い人が好きそうなおしゃれで甘いお菓子(甘いのがポイント)
の詰めあわせを用意してください。安いんだけど、高級感漂うものをチョイスします。
夜中に騒ぎはじめたら、それをもってお隣のチャイムを押します。

ピンポーン♪

隣の人:
「だれ?」

nyao20さん:
「すいません、隣の部屋の者なんですが、ちょっとあの・・・うるさくて、
・・・あの・・・もう少し静かにしていただければ・・・と思いまして・・・。
わたし最近仕事で疲れていて(学生でもこう言ってください)、眠れないんです・・・。
これ、つまらないものなんですが、皆さんで、と思いまして・・・」

あくまでも弱気に言ってください。
なんでこいつらにこっちが菓子折りわたさなきゃなんねーんだよ、とお怒りになると思いますが、
しょうがありません。これしかないんです。相手をわからせるためにはやさしくしなくちゃ逆効果です。

相手も、わるかったなぁと思って静かにしてくれると思います。
お試しください。たぶん、うまくいくとおもうんだけど。
友達も増えるいいきっかけになると思います。
人間強くならなきゃいけません。
これは管理会社があなたに与えてくれた試練だと思ってください。

いちおう大家さんや警察、友達に相談して、影のほうで見守ってもらいながらやってください。
むこうが逆上したときのために、そばにいてもらうんです。
でも、隣人の視界に入らないところに待機してもらってください。
視界に入ったところで相手は逆上します。

トラブルは自分で解決するしかないんです。
nyao20さんの境遇はわたしの過去の境遇にとても似ているので、過去の自分に言い諭すような気分で書いています。

あたしも直談判してれば、アパートでなくてすんだのかも。あの部屋は、いい部屋だった・・・
でも、引っ越したあとの部屋もなかなかいい部屋でした。

うまくいかなかったら、今より安い家賃で、環境のいい部屋をみつければいいんです。
楽しくないですか?部屋探し。
私は引越し大好きなので、不謹慎ですがけっこうホクホクしてたかも。
わたしは引越し魔なので、部屋探しにはちょっとうるさいです。
もしだめだったら、一緒にいいおヘヤをさがしましょう。

なんかむかつく回答になってるかもしれませんが、
これが現実です。世の中理不尽なことだらけです。
私は部屋だけでなく、ストーカーに追いまわされたり、
上司にセクハラまがいのことをされたりしてきました。
たまったもんじゃないです。
ちなみに、この本は私のバイブルです。

故事ことわざ辞典―現代に生きる
宮腰 賢 (編集)
価格: ¥1,400
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010775 …

お互い辛いところですが、頑張りましょう!!

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010775 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

humburg009さんは強い方だなぁ~と思いました。
下の住人は、いまだに職業不明なんです。
だって、いつも家にいるから・・・それはいいとして、女1人で男の部屋のチャイムをならすのは勇気がいることです。ひっぱられて部屋に連れ込まれたら・・などと考えると。まぁ、下の住人は20分ぐらいうるさいだけですので対して気になりません。普段は静かなので。

問題は隣の女性です。minozoさんのお礼には苦情の手紙を送って以来、騒ぎはないと書いてしまいましたが、今現在、また友達よんでドンチャン騒ぎしています。
匿名で送ったのではたして大家が手をうってくれたのかもわかりません・・・・。

耳栓で過ごしていますが、なんか自分がかわいそうになりました。
もう少ししても、うるさかったら、今度はテープで録音して管理会社に送りつけたいと思います。

できれば引っ越したいですね。
だが、引越し資金がありません!(なんせ安月給なもので)いまのところも家賃が手頃なのか学生が多いいんです。なんで社会人が多いところに引っ越したいですね。
だが、社会人が多く住むところは家賃が高いですね。

お礼日時:2002/06/24 19:20

大家もあてにならないといっているのですから、それしかないでしょう。


警察はそういったことでも確実に動きますよ。
    • good
    • 3

#2のPaxilです。



>大家→管理会社にいってもダメだったら
まず望み薄と思います。大家が遠くに住んでいるということですし
管理会社もそこまでは。

>警察ですか・・・なんかストーカーでさえあまり相手にしてもらえないのに
>隣人の騒音なんかで警察が動いてくれるでしょうか。ちょっと不安です。
前にうちで風呂場をのぞかれたことがあって、翌日に近所の派出所
に行きました。そういう場合は、後でなくて今、まさに起きている
時に連絡して、と言われました。でもその後、巡回の時にうちの前
を通って気にかけてくれていましたよ。
ストーカー事件のように対応が悪い場合のあるのも事実ですが、や
はりこういう場合、真っ先に相談するのが確実ですし、何かしらの
解決策が得られる可能性もあります。

いやはや、本当にお気の毒です。
    • good
    • 2

直接お隣に伺ってお話されたほうがいいと思いますが


夜2時まで大騒ぎ、ということは常識が通用しない可能性が高いのでやめたほうがいいかもしれません。

私は以前住んでいたアパートに神経質な男の子が引っ越してきて、
それまでまったくトラブルもなかったのに
水まわりを使うだけで天井をたたかれ、
あるひ学校に行こうとドアをあけたら
「死ね」
という張り紙がべたべたと貼り付けられていました。
大家さんと管理会社に相談しましたが、
ほっとかれてしまいました。
なので、直談判に行ったところ居留守を使われ話になりませんでした。
友人の彼がいいひとで説得してもらいましたが
ひと月ていどしかおさまらず、毎日毎日天井をたたかれ
こわくてしょうがなかったです。
両親が引越し資金を出してくれたので
他のところに引越しました。

こういう場合ははっきりいって泣き寝入りです。
殺されるかもしれないので、
もっといい環境のところに引っ越したほうがいいかもしれません。

お気の毒です。
運が悪かったと思ってあきらめるしかありません。
同じアパートにいても、嫌がらせをうけるだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんな人がいたらたしかに恐ろしいです。
私の場合ここの部屋に住んで3年目になりますがいままで下の住人が突然ヘビメタル?系の音楽をやったりしておかしくなりそうでしたが、その人は1日20分ぐらいだったんで我慢できました。
隣の人(私は角部屋です)は、静かな人(ほとんど家にいない人)である程度平和でした。

がっ、今年の5月に隣に引っ越してきた人はこの付近の学校に通っているらしく友達とのたまり場になっているみたいです。しかも1人じゃいれない人なのか毎晩彼氏か友達を泊めては窓を全開で大騒ぎ。
一番驚いたのが、夜中の12時をすぎてるのにベランダから道路にいる友人と大声で話してるんです!!
全くもって非常識な人です。

今日、耳せん買いました。

今日こそ安眠できればいいのですが・・・・。

お礼日時:2002/06/20 18:52

みなさんの回答の補助になりますが、派出所(交番)や110


ではなく、もよりの警察署に相談されてはいかがでしょうか?入ってすぐ目の前の人に言えばその担当の課(たぶん生活安全課)の人が出てくるでしょう。そして夜11時以降に騒いでいた時の連絡先を聞き、通報しましょう。
「110」だとその場で隣人といろんな調書を取られる可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

警察とは思いもしませんでした。
とりあえず、大家→管理会社→警察の順にいってきたいと思います。
いまは、耳栓をして生活しています。
テレビなどを見るときは片耳だけにして。

部屋自もものすごく壁が薄くて(隣の家の携帯のバイブがわかる)、こんなんでいいのか?ってカンジですけど12時すぎても大騒ぎには非常識だと思います。

徹底的に隣と戦います!!

お礼日時:2002/06/20 19:47

こんばんわ!


やはりみなさんの言うように警察でしょう!!
私が学生の時、友達が家でドラムを叩いていて警察に通報されたことがあるので、、、、(ちなみに一軒家の貸家)多少は効果アリだと思うんですけど・・・
大変だと思いますが、がんばってください!!
でも、たしか安眠妨害って訴えられるとおもいましたけど?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちの下の住人は、バンドマンなのかしりませんがヘビメタル系の曲をギターでガンガンに弾いてます。
スタジオでやれよ!ってカンジなんです。
上に住んでるので重低音がズンズン響きます。だがその人は1日20~30分ぐらいなんでまだ我慢できます。
隣はほぼ毎日です。

他の方の投稿をみてけっこう騒音問題で悩んでいるんだなぁと思いました。
今現在、家にいるときは耳栓をしています。(テレビを見るときは片方はずして)

かんばります!!

お礼日時:2002/06/20 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!