プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、求職中のものです。
差し当たって、派遣で事務職をと考えておりますが、3ヶ月前にA派遣会社から「とにかく緊急で、仕事はごくシンプルな一般事務」と、F火災での一般事務の案件を頂きました。

当時は即、就業できない状況だった事と、7時間労働で殆ど残業も無い事(収入面から、派遣で働くのなら8時間が希望の為)、駐車場代が別途4000円かかる等々でお断りしました。

実は、その案件は、私が求職活動を意識し始めた1月頃から今まで継続して、4社程の派遣会社が募集をしています。

私のような者に声がかかるお仕事ですから、高スキルが要求されるとは思えなく、何らかの理由で定着率が非常に悪いのかなと勘ぐってしまいます。

自社ビルですが、小さなビルで、多数の事務員が必要とも思えず、せいぜい2~3人の求人をずっと繰り返しているのではないかと・・・

昨日は新聞の折込ちらしに、今度はF火災の子会社の派遣会社が、時給をアップして募集していました。今回の時給なら、何とか妥協出来るので、念のため現地登録会に出向こうとも思っていますが・・・・

F火災は某サイトのブラック企業に掲載されているとはいえ、保険関係に関わらない一般事務であっても、外からは伺い知れない、継続が困難な諸事情があるのでしょうか?

事故処理係が激務である事は、以前、このサイトで教えて頂きましたが・・・

ブラック企業は賛否両論だと思いますが、実際、そのうちの2社は、私も正社員以外で経験しましたが、確かに心身共に激務で、職場も殺伐としていました。

今回のF社に限らず、憶測でも構いませんので、こういうケースに関してのアドバイスを頂けたらと思います。

A 回答 (3件)

およそ保険会社と名のつくところは「支社・支店・営業所」などの場合には「保険関係に関わらない一般事務」なんてないです。



普通に勧誘やらされます。
1.研修と称して。
2.営業部門単位の予算達成のため。
3.事務職で能力が低い時に。

予算は上から割り振ってくるので、良い悪いの問題ではなく強制です。
保険勧誘経験のある無しにかかわらず(無ければ無いで「勉強の為に」、あればあったで「経験を生かして」)やるように強要されます。
営業と違って「月に1件程度」等が多いですが。

私自身は製造メーカーで人事採用にかかわっており、面接時に経験者から聞かされるのですが、「保険関係の会社で営業に巻き込まれなかった人はいない」というのがほぼ全ての人に共通しています。
(私も過去に3社ほど面接受けましたが、全部事務職にもかかわらず「営業?ありますよ」でした)

熟慮して決断してください。
多少の時給の違いは関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

複数の派遣会社が、長々と募集を続ける理由は、やはりその当たりにあると想像するのが妥当なのでしょうね。

私は、事務所内が、きついオバチャンばかりで、若い子はすぐ音を上げるのかな、程度に想像してしまいましたが・・・・

今朝、保険会社の子会社に当たる派遣会社へ電話しましたが、1名のみの募集で、外勤ではなく事務所内での一般事務との答えでした。

それ以上に、対応の悪さに驚いてしまいました。駐車場の事をたずねると、「今回は派遣の募集なんでね、派遣の面倒なんて見れないの、不動産屋で近くの駐車場を自分で探して」と、キレられてしまいました。

関わらぬが良し、の雰囲気です。

お礼日時:2007/05/01 13:30

某保険会社の一般事務の求人広告に応募して、面接に行ってみたら、外回りの仕事の説明をされて、「一般事務の求人に応募してるんですが・・・」と念を押した所、「内勤の募集は無い」とキレられたって話を聞いたことがあるのですが・・・



そんなんじゃないと良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
onokoroshima様の、するどいご指摘を踏まえて、派遣会社には登録前に電話で詳しく聞いてみます。

他業種では派遣でも外回りの募集をよく見かけます。

それに「一般事務」という括りの募集って落とし穴がたくさんあるのは私も感じます。

派遣会社にオフィス事務だけど多少の立ち仕事はあると聞かされ面談に行ったら、「1日中、顕微鏡を覗く部署になるかも知れない、入力も立ったままでしてもらう」と、担当者に言われたり、それでもOAは使用するので、事務という募集で通るようなのです。

お礼日時:2007/04/30 20:38

保険会社に関わらず、派遣社員が定着しないところって


結構有ると思いますよ。
その求人募集もその類いではないでしょうか?

F火災のどの部署での一般事務なのかは
この内容ではわかりませんが・・・
損保の損害部門はもちろん忙しいですけど
営業所なども課の事務職が2,3人という状態で
代理店や顧客の電話応対や計上処理、会計業務など
すべて処理しないといけないところが多いので
派遣社員でも損保に関わらない事務をするとは考えられません。

本社の管理部門などでしたら、入力専門の派遣社員等もありますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

覚える事が一杯で、楽な仕事を期待して出向いた方は挫折するのかもしれませんね。入力事務のような、よくある派遣事務の範疇を大幅に超えているのかも知れません。

以前、派遣会社の営業さんが、企業の地方営業所等での事務は、派遣であっても電話応対から何から、全てこなさなければならず大変だと言っていた事を思い出しました。(工場での事務は人気は無いが、それに比べると楽だという意味で)

人間関係さえどうにかなれば、一度経験して損は無いように思いますが・・・

お礼日時:2007/04/30 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A