dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

損害保険正社員経験者の方、教えて下さい。30代友人が、転職活動してます。中堅損保の一般職で、2次面接までいきました。ところで、実際損保の事務って、どんなかんじですか。営業事務や、損害調査事務で、支社・営業所の可能性が高いそうです。実際の勤務時間(残業)や、環境(一般的にで構いません)。働きやすさなど、何でもいいのでお願いします。ちなみに私は、生保経験で、総合職でした。本社勤務でしたが、サービス残業多く、低給与でした。ただ、本社の一般職は、ほぼ残業1時間以内で、有給も取りやすいです。人間関係は良かったです。営業所勤務の子は、残業多く、パートさんなど人間関係も大変だと言ってました。損保は如何なものでしょう?お願いします。

A 回答 (3件)

数年前まで、大手損保で一般職の営業事務(支社)として勤めていた者です。



日中は総合職(ほとんど男性)が外回りに行っているので、支社は女性が切り盛りしていました。内容は#1の方がおっしゃったとおりです。業務知識は、一般職のほうが遥かに上手で、女性のお昼休み中に居合わせた総合職はパニックになることが多々ありました(笑)
実態は、サービス残業多かったですね。自分に任された仕事をスケジュールどおりにこなすのが至難の業なんですよ。雑務で中断することが多いので・・・でも組合が厳しいから残業代全部請求できないんですよトホホ
でも、確かに給与水準は高かったです。当時は仕事のできない総合職までがめちゃくちゃもらっていたので、不公平さを感じていましたが、世の中の様々な業種の方と比べると恵まれていました。

そのかわりOLとは呼んでほしくないほど、仕事内容は高水準で、みんな日々勉強といったかんじです。気が抜けなくて、研修も多く自己開発が充実していました。
恐らく大学時代の数倍勉強していたでしょう。

私はおかげさまで職場の人間関係は良かったです。うまく表現できませんが、高倍率の中入社してきた人達なので、モラルがありました。女性差別を感じたこともなく、上司は反対にいろいろなことを尊重してくれました。(これは人によりますね)ただ、個人代理店の中には会社と言う組織が嫌いな、個性的な人が多くその方たちとのやり取りにストレスを感じたことは大いにあります。

ひとつ、piccolaさんが勤めていらした、生保との大きな違いは代理店に男性が多いことです。いわゆる生保のオバちゃんってオーラが出ていますよね。その点、サバサバとした実務がこなせるかも・・・

ちなみに最近は以前総合職がしていた仕事(代理店開拓など)を一般職がして、事務はパートの方にお願いして・・・と言うように仕事がどんどん変わってきているそうです。

向上心があって、臨機応変な対応がこなせる方ならやりがいのある仕事だと思います。(私がそうだったかは別として(*^_^*))

この回答への補足

ここをお借りして、お礼を申し上げます。皆様ご親切な回答、ありがとうございました。皆様に、ポイントつけたいのですが、やはり無理なのでこのように致しました。他業種でも、面接通過しているため、皆様のアドバイスを参考に、損保は辞退したそうです。やはり、残業・試験・・・と会社人間は望まないらしく、プライベートも充実させたいとの事です。とても参考になり、感謝しております。

補足日時:2002/09/22 00:49
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。実態が垣間見れました(^_^メ)友人も、30半ばで、そんなに会社どっぷり人生を歩めるか考えてました。以前、残業続きで、体調を崩し、退社したので・・・最終面接前に、辞退をしそうです。ど~なることやら・・・

お礼日時:2002/09/20 01:59

営業の経験のある方のお話が既に出ていますので、社員としてではありませんが損害調査事務の経験者としてお話申し上げます。



私は某大手損保会社の損害調査部門で数年前に派遣社員として3年ほど仕事をしておりました。
損害事務は、はっきり言って向き・不向きがあると思います。派遣社員としては正社員の方のサポートと単純事務作業と電話応対をしていましたが、傍で見ていた者からしても「厳しい仕事だなぁ」と常々感じていました。
損害部門の仕事は、普通の事務作業と思ってかかるととんでもない目に遭います。8割方損害は自動車事故に係る業務になると思いますが、自動車事故に遭った人たちにお金をどう払って決着をつけるか、という話ですから、会社になり代わって会社のお金を支払うかを決定するという業務になるわけです。責任もあり精神的につらい仕事です。ただ単に電話を取って取り次ぐだけの仕事をしていた私でも、電話を取っただけで怒鳴られ泣かれ、会社について文句を言われと、暫くは電話恐怖症になるほどでした。
女性社員が事務的な窓口になるわけで、事故に遭った人たちと最前線で話をしていきます。お金が直接絡む話ですから厳しい話になりますし、なおかつ世の中にはいろんな考えの人がいますし、中には犯罪に直面することもあります。女性社員が理不尽に怒鳴られ泣いている姿をよく見ました。ただ中には事務と割り切って淡々と仕事をこなせる女性もいます。どんなに怒鳴られても「お話になりませんので」と泣きも怒りもせず次の処理にまわせる頼もしい女性が中にはいるんです。
感情の起伏が激しい人ほど、冷静な話し合いに臨めないケースが多かったようです。向こうが怒鳴れば怒鳴るほど冷静になるタイプでないとこの仕事は勤まらないと思います。
但し給与については高給の部類に確実に入るでしょう。残業も多く職場によっては女性でも11時くらいまで残らないと仕事が追いつかない、というところもあるようです。かといって正社員は残業代はつかなかったと思いますが、こういった面は数年前のことなので変わっている可能性もありますので悪しからず。
休みについては会社が福利厚生に力を入れているので、夏休みは確実に5連休で取得するように通達があり、取るもの、となっていました。忙しい職場のわりには休みは取りやすかったようだと記憶しています。
人間関係についてはどんな職場に行っても同じ事。私は派遣社員として数社で仕事をしてきましたが、こればかりはそれぞれの人の思いやりと目的意識でいくらでも変わっていくものです。派遣やパートを見下す社員がいる職場や、社員に対して不満ばかりの派遣やパートがいる職場は仕事自体に影響が及びますね。私のいた損保の職場は女性社員が派遣社員をよくねぎらってくれ、派遣社員も社員の仕事が大変なものだと認識していたせいか、不満が全くないわけではなかったのですが概ね良好な環境だったと思います。

といった感じで、私が思うには決して楽な仕事ではありません。私は今派遣会社数社に登録して職探し中で、経験があるので損保事務の仕事を紹介されるのですが(損保はやはり特殊な仕事らしく経験者が優遇される傾向にあるようで、別の損保に転職するとそこに前の職場で一緒に仕事した人がいた、なんて話を聞きます)、もう損保の仕事をしたいと思いませんので断っています。紹介された某中堅損保は派遣社員でも月に40時間ほどの残業があるそうです。待遇面と仕事内容を天秤にかけて、自分が耐えられるかどうかがカギになるのではないでしょうか。

あくまで私一個人の意見ですので、こんな感じ方をした人間がいる、という程度の受け取り方をして頂けたら幸いです。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。直接経験ではなくても、そばで見てた方の意見も冷静で重要視できます(^_^メ)金融はどこも大変なのかな?

お礼日時:2002/09/18 14:06

 3年前まで中堅損保の正社員を5年勤めていました。

主人も損保で、義妹は大手損保で契約社員をしています。私の勤めていた会社では職場によってかなり勤務状況が異なっていました。まして、会社が変わればかなり違うと思うので一概には言い切れない部分もありますがご参考までに。
 私は営業事務をしていました。PCでの入力、店頭に来られるお客様や代理店の方の応対、電話照会の応対、などなど始業時間からかなりハードでした。こういったことは会社や職場によってかなり違うので覚悟はしてくださいくらいにしかアドバイスできませんが、どこの損保であれ、どんな職種であれ、常に勉強をしていないといけないということは変わらないと思います。まず、代理店資格をとらなければならないでしょう。初級から特級までありますが、会社にいる時間以外にかなり勉強をしなければならないことを覚悟してください。また自由化により保険の内容がどんどん変わっていくので、付いていくのが大変です。
 義妹はマリンといって船とかの保険担当で証券等が英語なため、英語の勉強もさせられておりました・・・。以前とは違って損保は厳しいのではないかと思います。10年ほど前までは給料も他業種にくらべてよかったけれど、近年は自由化でどこも経営が厳しく、仕事の内容を考えると割に合わない仕事だと思います。時間的にも、精神的にも。義妹も毎日くたくたで、そんな安い給料でよくあれだけ頑張れるなあと尊敬するくらいです。残業はあたりまえ、一部は付けれるけれど、ほとんどはサービス残業でした。
 また、支社・営業所の場合、女性はそんなにたくさんいないと思われます。人間関係もあるので、当り外れもありますよね・・・。有休等もそこの上司や同僚次第だと思います。よければ、毎年長期休暇をとって海外に行ってる人もいれば、夏休みとるのも遠慮がちな人もいれば。
 いずれにせよ、性格的に勉強が嫌いじゃなくて、キツイ言われ方しても耐えうる方、さらに数字に強い方、何年も働く意志がある方が向いているんじゃないかと思います。
 中堅損保ということですが、生保も兼業されているのかも。生保も勉強しなくちゃいけませんしね。私はもう損保業務は勘弁してほしいなあ。性格もきつくなったし、いらいらがたまったし、早出&残業で体こわしたし。
 30代の友人の方がご結婚のご予定があるのなら、勧めません。とうぶんないなら、条件はよくありませんがチャレンジされてもいいのでは。というのも、損保経験者は次の転職の時にも結構有利と聞いておりますし。
 
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり大変ですよね。私は、生保で転職にも再度試験を受けなくてはいけません。損保は、一度取れば転職は有利そうですね。でも、給料も低く、残業は多く、試験試験では、新入社員ならいざ知らず、余程の覚悟がいりますね。3次は通過したみたいなので、よーく検討することを薦めてみます。

お礼日時:2002/09/18 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!