

私はヨーロッパの言語を一通り学んでみようと思っております。
一番得意なのはフランス語で、英語も割合力を入れましたので、ある程度は出来ます。そこで、英語とフランス語以外にも初歩だけ覚えようと思いまして、4ヶ月前にイタリア語を始めて今日終えました。イタリア語は主語を省略したり、所有形容詞の前に定冠詞が来たりと、少し戸惑うことがあるものの、順調に学習が進められました。(でも、単純過去の変化がまだおぼろげですが。)そして、今度はスペイン語に取り掛かる予定です。私の場合は英語しか知らない人に比べれば スペイン語を容易に覚えられるとは思いますが、学習する上での注意点がありましたら教えてください。また、イタリア語、或いはフランス語をご存じでしたら、どういうところがイタリア語やフランス語とも違うのかも
教えてください。最後にスペイン語の書籍を扱っているお店も教えて頂ければ嬉しいです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スペイン語はロマンス語の中では整理が進んだ言語ですから学び易いと思います。
*前置詞+定冠詞の省略形は de + el=al のみです。
*中南米の発音ではseseoと呼ばれるce, ci, zをs音で発音するので出身地が分かります。 しかし、スペイン語話者はどちらも聞き取れますので問題ありません。
*鼻濁音はありません。
*リエゾンはありますがフランス語に較べれば無いに等しいでしょう。(あっても綴りは変化しません) 例。 en el hotel(エネルロテル)
*女性名詞でも第1母音にアクセントがある場合、単数冠詞は男性形となります。
la agua(X) el agua(○) las aguas(○)、la ama de casa(x)(主婦)el ama de casa(○)las amas de casa(○)
回答ありがとうございます。
外国語の学習も苦労が多いと苦痛ですが、少ないと快感ですね。スペイン語も得意のフランス語をベースに学習するつもりです。イタリア語でも 例えば“Sai che stasera Carlo pensa di leggere il libro che ha comprato ieri quando tornava dal cinema dove ha visto il film stupendo di cui il biglieto aveva prenotato due settimane fa?”という文は和訳するのも少し面倒だし、それに和訳するとかえって分かりにくくなりますからね。でも、私たちが英語を学習した時は、こんな作業を繰り返していたわけですけどね。
>*鼻濁音はありません。
カタルーニャ語にはあったような気がします。

No.4
- 回答日時:
No3です。
補足します。1.語順
ほぼ同じになります。 ここで語順が違うのはhace dos semanas=due settimane faぐらいですね。
2.鼻濁音
カタルーニャはもともとフランク王国が対イスラム教徒軍のためピレネーを超えて設けた伯爵領ですから鼻濁音が残っていてもおかしくないでしょう。カタルーニャ語入門書であいまい母音というのが多分それではないかと思います。
再度回答ありがとうございます。
#3のお礼で書いたイタリア語をスペイン語に訳してみました。若干の間違いはあるかもしれませんが、スペイン語を学ぶ前から、ここまで作文出来るのは我ながら感心しております。英語でしたら、この程度だと高校レベルですからね。
Sabes que esta noche Carlo pensa de leer el libro que ha comprado ayer quando vuelvaba del cine donde ha visto el film esplendido de cual el billete habia reservado hace dos semanas?

No.1
- 回答日時:
スペイン語はイタリア語と同様に主語を省略できます。
Jの発音に気をつけてください。ドイツ語のNachtのch(発音記号x)、場合によっては、Gもこの発音になることがあります。Hはフランス語やイタリア語のように無音です。英語のbe動詞にあたるものが、serとestarの二つあります。フランス語、イタリア語、スペイン語はすべてラテン語から派生したものなので、ひとつでも分かる他のものも容易に覚えられると思います。
スペイン語の星の王子様
http://www.amazon.co.jp/Principito-Little-Prince …
回答ありがとうございます。
>英語のbe動詞にあたるものが、serとestarの二つあります。
イタリア語でもessereとstareがありますので、これはまあ、捉えやすいかなとも思います。
星の王子様は私は勿論 原文で読みましたよ。英訳でも読んだことがあるんですが、原文と比べると見劣りした感じは否めませんでした。まあ、星の王子様は比較的易しく長くもないので、初級を終えて最初にまとまった作品を読み通す題材としては格好だと思います。
でも、私はそれよりだったら「不思議の国のアリス」の方が好きですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
方向音痴の逆の人とは 何て言う...
-
Ainsi Bas La Vida
-
差別用語? スペイン語圏の人が...
-
Palito Ortega - La Casa del S...
-
de aqui a China スラング?
-
イタリア語とスペイン語はどの...
-
現在完了形と過去形の違い
-
スペインでは「chica」はどのよ...
-
小樽商科大学の語学選択につい...
-
現在のロシアは一応民主主義国...
-
【スペイン人に質問です】スペ...
-
東武特急
-
スペイン語学習に良いサイトを...
-
スペイン語でときめき、心が動...
-
スペインのレオナール王女がや...
-
スペインは中国を侵略したり租...
-
スペイン語について
-
スペイン語訳お願い致します!
-
フランスとスペインは繋がって...
-
スペイン語でNo necesito una r...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第二外国語。ドイツ語、フラン...
-
スペイン語がわかる場合、フラ...
-
チリ共和国で使われる言語
-
フランス語かスペイン語か。。...
-
第二外国語について
-
Amerique?
-
フランス語とスペイン語がわか...
-
スペイン語とイタリア語のどち...
-
スペイン語を学習するにつれて。
-
ぬくもり・落ち着く場所などの...
-
スペイン語 Adónde とDónde の...
-
スペイン語での「君」と「あな...
-
スペイン語 AMAPOLA-barbra 歌...
-
ワードでアルファベットの下に...
-
セニョールはイタリア語ですか...
-
世界の言葉で何ていう??
-
スペイン語のクインシー
-
何語かわからないカタカナ言葉...
-
他の国の言葉で何と??
-
スペイン語でおいしいは、なん...
おすすめ情報