dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西ローカルの話かもしれませんが、今まで5件以上の王将に行ったことがあります。
どの店でも客からの注文を料理人に伝える時に中国語で言っています。
なぜ日本語ではなく中国語なのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

王将と違うけど中華料理店でバイトしてた時中国語(たぶん)で注文通してました。

『ラーメン・イーガー』とか。
    • good
    • 2

王将全店で使っている隠語です。


中国人には通じませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!!中国人には通じないのですか!?  
それは驚きでした。
ところでなぜ日本語でやりとりしないのでしょうか?

お礼日時:2007/05/03 19:12

王将用語。

といいます。符丁のようなものですね。

こちらに説明あり
餃子の王将 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%83%E5%AD%90% …
王将用語一覧
http://homepage1.nifty.com/SiteK4/ousyou/o_yougo …


寿司屋で言う、ガリ、アガリ、オアイソ。も中国人からしたら「?」でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なぜ、日本語のままで言わないのでしょうか?

お礼日時:2007/05/03 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!