
初めて自作のPCに取り組んでいるのですが困っています。
CPUクーラー(INFINITY COOLER SCINF-1000)をマザーボードに取り付けたのですが、コネクタの接続に関して
「マザーボード上のCHA_FAN(3pin)のコネクタに接続するように」とCPUクーラーの説明書に図解であり、実際にクーラーファンもCHA用の3pinのコネクタのケーブルです。
CPUクーラーのファンなのにCPU_FAN(4pin)のコネクタに繋げず、CHA_FANのコネクタに接続しても大丈夫なのでしょうか・・?
自作PCの解説本やサイトで確認しても大概、CPUファンはマザー上の4pinのCPU_FANに接続していて
CHA_FAN(3pin)はケースファン等の別のファンのコネクタとして利用されているようでCPUファンのコネクタにしてよいのか心配です・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通常はCPU_FANコネクタに接続して下さい。
4ピンのCPUファンコネクタはPWM対応のモノです。
尚、PWM対応のコネクタに3ピンのファンを接続は出来ますが、マザー側(BIOS)が対応してないと、ファン回転数制御が出来ずにフル回転でしか回転できない場合があります。
マザーボード側のマニュアルで、BIOSの設定等を確認して下さい。
http://wiki.cpu-cooling.net/%E3%83%95%E3%82%A1%E …
お礼が遅れて申し訳ありません。
回答ありがとうございます!
なるほど、マザーボードのマニュアルで確認してなんとかなりそうです!
重ねますが夜遅くに申し訳ありませんでした、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
お礼が遅れて申し訳ありません。
回答ありがとうございます!
なるほど・・これは付加機能の向上のために3ピン接続だったのですね!
ありがとうございます、これで解決できました!
あと恐縮ながら、夜遅くに本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CPUファンケーブルはマザーボードのCPU FANコネクタに挿さないと何か不都合ありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
CPUとシャーシファンコネクターの違い
CPU・メモリ・マザーボード
-
メモリなしでPCは起動する?
中古パソコン
-
-
4
デスクトップPCの電源ケーブルってどこで買えばいいですか??
デスクトップパソコン
-
5
ケースファンをCPUクーラーとして代用することは出来ますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
電源が一瞬しか入らない
デスクトップパソコン
-
7
ノートPCのDVDドライブのデスクトップへの換装?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
CPU温度が75度なんですが・・・
BTOパソコン
-
9
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
PC2台でプリンタ1台をUSB自動切替器を介して接続しましたが、PC1台がうまくいきません。どうしたらいいのですか?
プリンタ・スキャナー
-
11
変換ケーブル探してます(25ピン-USB)
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
ライン入力端子とマイク入力端子の違い
ビデオカード・サウンドカード
-
13
ディスプレイのUSBポート
モニター・ディスプレイ
-
14
IEEE1394何に使うの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
大量の動画をHDDに保存するかDVDに保存するか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
17
画面が、ぶれていて見えにくいです
モニター・ディスプレイ
-
18
PCから異音がします
BTOパソコン
-
19
あとからパーティションの比率を変えても大丈夫?
BTOパソコン
-
20
NECのPC98用外付けHDDはDOS/V機で認識できないでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はじめての自作PC FANの接続に...
-
ケースファンの回転数を設定し...
-
ケースファン3Pinを2Pinにする...
-
PCのケースファンが回らない
-
CPUファンがフル回転したままな...
-
ファンクーラー配線について
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
PCケースについて質問です
-
SATAケーブルでON/OFF出来るも...
-
ATX_12Vの電源ですが、普通は8...
-
no keyboard detectedと表示される
-
マザーボードのCPU電源について
-
NEC LAVIE N15 N1575 にHDD増設...
-
pc関連の質問です。マザーボー...
-
CMOSとは何のことですか?
-
自作パソコンが電源ボタンで起...
-
マザーボードの補助電源入力端...
-
USBのピン数について(マザーオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケースファンのDCとPWMの違い
-
CPUファンがフル回転したままな...
-
ケースファン3Pinを2Pinにする...
-
PCのケースファンが回らない
-
CPUファンのコネクタはCHA_FAN ...
-
OS起動したらケースファンが止...
-
自作PCのファンが1つ回らない
-
5台のケースファン(4ピンが4つ...
-
SpeedFanでのファン回転数調整...
-
ケースファンの回転数を設定し...
-
自作パソコンのフロントファン...
-
自作パソコンのケースファンが...
-
音が大きいのでファンを止めた...
-
はじめての自作PC FANの接続に...
-
PWM制御について
-
ASRock H170 Pro4 ケースファン
-
ファンコネクタの仕様
-
ケースファンについて質問です。
-
PCケースファン(配線)に関して
-
RGB ケースファン取り付けについて
おすすめ情報