プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人のことで相談させてください。
主人は小さい頃から家族関係で苦労したせいか、
洞察力がするどく、影で人一倍努力もし、今は責任あるポストについています。
会社では一目おかれる存在のようですが、気を許せる人は少なく、
なにをやっても「すごいですね」「(主人に)まかせておけばよい」と仕事は増える一方...
このとらえられ方がとても気に障るらしく、ストレスがたまるようなのです。
先日、家でこの話になった時に、
「でも私から見たら、あなたは部下に慕われて、的確な判断で指示することもできる。それは自分以外の人のこともよく見えているということで、なかなかできない、すごいことなんだと思うよ」
と励ますつもりで口にしたら、
「すごいとかおまえまで言うな。すごいんじゃないんだよ。
そうできる裏の大変さとか努力とか、そういうものに思いをむけてほしい」と怒られてしまいました。

今までもこの話が出るたびに、私は聞き役に徹し、
「あなたはよくやっている」
「あなたの気持ちは周りの人にちゃんと届いている」
と声をかけたりしていたのですが、私の根本的なところが主人の気持ちに寄り添えていないのかと落ち込みました。

どう言葉をかければ主人の心は癒されるのでしょうか?

皆様に頼らず自分で考えなければと思いながら、自信がなくなっていきます...
どうかヒントになるようなこと、お教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちわ


ご主人相当頑張られて苦労されていますね。
よく分かります
私は女性ですが私も以前仕事していた時同じ状態で
また、今は結婚しておりますが、主人がまさに同じ状態です
皆さん、他の方が言われているのといいかたは違いますが
ほぼ同じ意見です
私自身、女でも貴方のご主人と同じような感じでしたし、今は主婦でも多々ありますが
いえるのは、本当に孤独です
心から信用して、、という言い方は語弊かもしれませんが
おっしゃるように

でも私から見たら、あなたは部下に慕われて、的確な判断で指示することもできる。それは自分以外の人のこともよく見えているということで、なかなかできない、すごいことなんだと思うよ」

これは本当に他人に言われすぎるので、家庭に帰ってまでいわれると
ほめられているのは、励ましてくれるのは分かるのですがかえって
追い詰められてしまいます

実質
私の主人も今そうですが、私も同じように過去は送でしたので
他人からいい評価されている時
自分で言うのもなんですが寝る間も惜しみ
生活のためといえど、自分のため、人のため、よりよくしようと必死に動きました。働きました。
また、認められれば認められるほど、責任感も同時にプレッシャーも増えました。
後輩や部下も増えれば責任も数倍だし、教えないといけない、口では出せない気苦労はホンとにあります。
そのくせ、どうにもならない 言い方悪いですがすぐ怠ける馬鹿な連中とも仕事しないといけない。<どんな職場にも絶対います>
失敗はしなくても出来ない!という恐怖に去らされるときもたくさんありました
完璧にしようという強い意気込みから来るのですが。。油断も好きも心の余裕もなくなるのです
結果としていい評価につながったとしても
結果、、本人にとっては、ひどければ空虚な気持ち、孤独感でいっぱいなのです
仕事では消化できても、プライベートにかえると、
私だけかもしれませんが私自身感じたことは
一人になった時、誰がわかってくれるの???でした。。。。

話し前後しますが 主人が今全く同じ状態で

私がしていることは
ずばり,聞くだけです。
本人がどうしたらいい?? ときいてきたのみ答えています
それは主人と対等になる必要性が無いからです
大体何かいっている時 ただ何かいいたいだけなのか
本当に意見もとめているのか
聞けば 分かりますから。。。
ただ、聞くだけといっても見かねた時がありましたので、一言 いっていることはあります
”しんどかったら、無理しなくていいよ!いいも悪いもあなたは貴方でしょ! 本当に心から仕事止めたい!そう思ったらいつ仕事やめてもいいから!会社は金は頑張り次第で稼げても 心までは助けてくれないわよ!頃路は自分が一番理解して上げないと本当にしんどいよ”

これは過去に何度かいっています。
過去に相当悩んだみたいで 一言言ったときにすっきりしたようでした。あと、今も続いてますが主人の両親と、主人は上手く言ってないときもあったので
逆に普通に 楽になったのかさらに頑張って
なぜか?出世?しました

ただ聞くだけ というのは忍耐もいりますし、大変なことだけれど
相手は ただ聞いてほしい時は ただ、そばにいて 聞いてくれるだけで
絶対の安堵感があるものです
多分 質問者様のご主人はそうじゃないでしょうか。。。。

それと
いいかたきついかもしれませんが すごい!という事場は正直ほめ言葉でもありませんから
人によれば、言い方によれば馬鹿にされているように聞こえる場合もありますので。
だから、私はいいのか悪いのか分かりませんが
主人含めて 男女問わず こんな話はよくされます
誰に言うわけでもないし 相手の話聞くと よく見ていて洞察すれば
言葉の本質も見抜けるようになるので。。<たまに疲れますけどね><。>

上手くいえませんが
よりよい関係作ってくださいね^^
ご主人は貴方がいるだけで多分心のそこから心強いと思っていますから
それと、質問者様自身
上手くご主人の心の中 理解しよう、努力しようと意気込まないでくださいね^^
聞くほうも相当のエネルギー使うし、気負いすぎて疲れてへこんでしまうこともありますから<お子様いればなおなので>
また、ご主人のような方は  そういうのもすぐ見抜くと思いますよ
<私も自分の話する時 たまに人によりますが見える時ありますから。>
本当に自然体でいてください^^何もご主人と対等になる必要は全くありません。
上手くいくこと願ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心から一言一言かみしめてなんども読み返しました。
私が理解しようと意気込んで空回りしていることまで
どうしてお分かりになるのですか.. ;^^
回答者さまのお答えにとても助けられました。
いつか主人の心に届くようなこと、この私が言える日がくるのでしょうか..
味方であり続けたいと願っているのですが。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 17:23

tsururinn777です


こんばんわ^^
よくわかるのは、同じ女性だからと思いますし
私も質問者様に言いながらもよく気負いすぎて、たまにへこむことありますから^^
文面見てて質問者様はとても気の優しい本とにご主人を心のそこからs大事に思っているのも解るから
それがから回りしちゃったんだな。。ともおったのです
私事ですが、実はこの3ヶ月 実家に介護に帰っていて昨日戻ったのですが
主人が 同じようなこと又言っておりました^^
もう、きくだけですよ。私<笑>本とに
今までそんなに言うタイプの主人ではなかったのですが
言うようになりました。本当にしんどいんだと思います
質問者様のご主人の会社はわかりませんが
どの会社も、古い会社大手になればなるほど
会社体質が古く 新しい物と古いものでの確執とか色々あるみたいです
又、特に短期間で出世したものには見えないきつい風やねたみひがみもあるようですよ
<私はいつも思いますが、仕事で抜かれたなら仕事で返せ!とね。>

長くなりましたが
いつか主人の心に届くようなこと、この私が言える日がくるのでしょうか..
味方であり続けたいと願っているのですが。

大丈夫!優しい思いやりあふれている質問者様なら大丈夫ですよ♪
いえるようにもなるし
言わなくてもご主人は悟ってくれますよ^^
質問者様やご家族のの存在自体が心の救い、ささえになっていると思いますから

上手くいえませんが
無理しない程度に頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいだろうのに、再度温かいお言葉を本当にありがとうございます。
ご実家の介護に、ご主人のお話し相手、
きっと他にも大変なことがおありでしょうに、
笑顔でなんとかなるさと頑張っていらっしゃる回答者様が想像され、
頭が下がる思いです。

ゆうべも愚痴聞きました。
親身になって聞き役に徹したつもりですが、
夫はすっきりしたという顔でもなかったです。;^^
まだまだ修行の身、夫のあおりで私まで難しい顔になっていたので
そこは反省...笑顔で頑張ります。
やさしくお声をかけてくださってほんとにありがとうございました。

お礼日時:2007/05/21 15:13

ご主人、心理的に孤独なんですよ。


表面でしか皆は見ない。
相当お疲れなんだと思います。

私はご主人のような人間ではありませんが
ご主人の気持ち、わかるような気がします。

さすが、凄い、慕われてる、的確な判断 貴方に任せておけば・・・
 などは 実は言わない方がいい。
絶対と言い切れる。
”孤独”な彼を追い詰めるだけです。

それがプレッシャーになっているのです。
常にそれを念頭において頭で判断しているから心が疲れている。
こういったデキルけど自ら鞭打って進んでいる男性、けっこういますよ

裏で凄まじい努力してます。
その努力を凄いという誉め方もあまりよくない

私は知人の男性にこういったら 涙流されました。
男友達だったら良かったのにといわれた
「いやーー さぁ、裏でコツコツ積み重ね、少し油断したら崩れる
これがとてつもなく大変なんだよね 物凄いプレッシャーだよ
かと思えば 平気でズルしてるのもたくさんいるし、何を以って仕事をするかって思ってしまうけど 進んでいるんだね、疲れるだろうけど応援はしている、あ、疲れるときは疲れると言ってちょうだいよ」

あくまでも 参考までです

★ご主人の場合 誉めることは良くないです
No.3さんのご意見、参考になると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ほんとにみなさん、親身にアドバイス下さり、とても感謝しています。
うすうす気づいていたことですが、やはり私は主人に対して
的はずれな対応をしていたのですね。
自分に対してほんとに情けない!
一番大切にしたい人を追いつめていたなんて...
ショックです。
私は変われるのか。
せっかくみなさんに気づかせていただいたのだから、
これをきっかけにしないとだめですね。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 16:36

ご主人と私がダブって見えてしまいました。



> できる人のところに仕事が集まる
> できるためには人知れない苦労がいる
> やった割には報われない
> なまけて楽をしている人が沢山いる

全て事実です。
ご主人は成果よりも苦労を認めて欲しいのです。
愚痴を聞いてくれる人は貴女しかいないのです。
対等になるというよりも愚痴を聞いてねぎらってあげて欲しいですね。

こんなことを言うのはどうかと思いますが、私が教職にあったときものすごく多忙でした。
家に帰っても遅くまで仕事をしてました。
時々、家内にレポートの検印押しや出席順への並べ替えを手伝ってもらっていました。
それによって苦労を共有できたような気がします。
それはさておき、ご主人の愚痴をとことん聞いてあげてください。
時々ほめてあげてください。自慢話に相槌を打つだけでいいのです。

ここですごく無関係な話をします。
うつ病の人に対する対応です。
「頑張って」というと努力が足りないと受け取ります。
「頑張らなくていいよ」と言うと自分は要らない人だと思ってしまいます。

大変な時には言葉をかけるより、とにかく話を聞いてあげることが大事なのですね。
貴女も大変だと思いますが育児・教育や趣味で発散してください。
お二人を応援しています。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ymmasayan様が書かれていること、そのままのことを主人も言います。
<なまけて楽をしている人、自分で考えようとしない人>
そんな人たちになんとか向上心を持って仕事してもらおうと色々働きかけているけれど、むなしくなるばかりのようです。
主人と話していると、私は時々、自分が主人の嫌いな<想像力のない人間>だと強く感じることがあり、なにか言わなければとあせって、頭の中が真っ白になってしまします。
失望されるのがこわいのですね。

>大変な時には言葉をかけるより、話をきいてあげること
主人の側にたって話を受けることが大切なのですね。
頭ではわかっているのに、心におちてこない..
自然にそうできない自分が情けないです..
これからも愚痴を言ってくれる限りは受け皿になりたいと思います。
大切なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/05/15 08:31

まず、ご主人の気持ちになって、一番リラックスできる考えや行動はなにかというのを考えないといけません。

それが分かっていないと、かえって、ご主人から「君は、分かってくれない」というメッセージを受けてしまいます。
たとえば、みんなとにぎやかに過ごすのが好きな人もいれば、本当は、仕事のためにみんなに合わせているけれど、一人になりたい人もいるわけです。特定の価値観で、カラオケで盛り上がることが良いことで、カラオケなんか嫌いじゃというひとは良くないことだとかいうバイアスがかかっていると、「カラオケでも盛り上がれるあなたは、すごいじゃない」とか言ってしまいます。しかし、ひとりでクラッシックを聞くのが好きな人だと分かっていると、「カラオケでも、盛り上げなくちゃいけないなんて大変ね」と同情することができます。

このように、まず、ご主人の本質を理解するようにされると、ご主人をいらだたせるような言葉を言わなくなれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本質を理解する..大切なことですね。
アドバイスありがとうございます。
主人と対等になり、ものを言えない私の未熟さに問題があるような気がしてきました。

お礼日時:2007/05/14 19:28

「そうできる裏の大変さとか努力とか、そういうものに思いをむけてほしい」


ご主人の思いはこの言葉に一番表れているなと思いました。

だから会社ではどんなにみんなに「すごい」と言われていても
奥様には弱い努力家の本当の自分を分かってもらいたい・・
という気持ちなのではないのでしょうか?

「あなたが影でどんなに血がにじむ努力をしているかは
私が一番分かってますよ」とか
「あなたが本当はそんなに強い人じゃない事もわかっている」
というような言葉がご主人は欲しいのではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐにご回答下さり、ありがとうございます。
そうなんですね..
エラい人じゃなくて、一人の普通の人間として..。
私は自己評価が低いので、こんな私が
「あなたのことをわかっている」
と口にするのはついためらわれて...
もっと妻として自信をもたないとだめですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/14 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!