dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ
韓国の人が日本で看護婦になる事は可能でしょうか?
なるとしたら、どのような手順になりますか?
一応アメリカと韓国では看護婦資格を所持しているようです。
検索してもいまいちわからなかったので、ご存知の方回答お願い致します(o__)o

A 回答 (1件)

はじめまして。



残念ながら厚生労働省は日本国外の看護師免許を持った者が国内の医療機関で勤務することを許可していません。たとえそれが日本で生まれて育った日本国籍保持者であっても、たとえば高校卒業後留学するなどして、結果米国の看護師免許しか持っていなければ、日本の病院などで看護師として勤務することはできません。日本国外の免許保持者が日本の医療機関で勤務するには日本の看護師養成機関の看護課程を修了し看護師国家試験に合格することが必要ですが、その前に看護師養成機関への受験資格を満たし、試験に通るだけの日本語能力を有している必要があります。これは養成機関によって異なりますが、高校卒業資格、あるいはそれに相当すると養成機関が認める資格ということになると思います。

日本政府は深刻な看護師不足を緩和する足がかりとして人数・期間を限定して外国からの看護師の受け入れを決めていますが、これについても対象はフィリピンの4年制大学を卒業した者となっており、日本に来てから3年の間に日本の看護師免許を取得することが条件になっています。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!